ちびでか日記

ちびでか日記

2003.02.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

反省しております。

タイトルの 旦那の初めて・・ですが
なんか 違うこと 想像されてません?
すみません 期待はずれな 内容で・・・
 本日 初めて 旦那が一人で こどもを病院に連れて行きました。
子供が2人いて 初めてのことだと思います。
・・・っていうか 行かせちゃいましたよ~。
どうなの~!よその旦那さんって そういうこと 進んで
してくれます?進んでは しないか~。

子供の日常のことは ある程度把握できている母親が
連れて行くほうが 良いとは思いましたが 
ここは旦那に連れて行ってもらうことにしました。
 あ!言い忘れました。
こころが 「耳が痛い」と言い始めたんです。
そらと同様 きっと中耳炎だと思います。

休日に診ていただける耳鼻科を探して 連れて行くことに。

★車でないと ちょっと不便なところ
★そらが まだ寝ていました。(本調子でない・・)
★家族4人で行かなくても いいのでは・・・?
★ここ数日は パパも家にいたので ある程度
 子供の様子はわかるはず!

以上のことを踏まえ いってらしゃ~い!!

ちょっと不機嫌でした。旦那さん。
喜んで 行くとは思ってはいないけどぉ。

これを書いていたら だんなからメール。

「こころの体重 何キロ?」
ですって。

知らないか・・そうだよね。薬を出してもらうのに困るよね。

行かせたはいいけど こっちが ドキドキしてますよ~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.02.02 11:33:17
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旦那 初めての・・・(2/2)  
tomneko  さん
旦那さま、大役お疲れさまでした!
あゆちゃままさんの体調は大丈夫ですか?

主人の外来で本当にあったお話。
 主人「いつからお熱が出てるんですか?」
 相手「さぁねぇ。」
 主人「で、何度くらいまで出たんですか?」
 相手「知らんねん。」
 主人「は?」
 相手「何せこの子の母親が今朝電話をかけてきて
    『熱出したから連れて行け』って。」
 主人「食欲はどうでしょう。吐いたりしてませんか?
    どこかいつもと変わったところは?」
 相手「さぁねぇ。わしゃぁよう知らんのですわ。」
働く母の代わりにおばあちゃんが1歳の子を連れてきたのはいいけれど
全く情報源にならなくて苦労したそうです。。。 (2003.02.02 15:39:40)

Re:旦那 初めての・・・(2/2)  
puripagu  さん
うふふっ・・・
パパさんの姿を想像しながら読んじゃいました!

うちはお願いしたこと多々あるんだけど
体重しってるのかなあ?
一度行って、薬をもらいに二度目、とかが多いので
体重はいいのかな?
・・・あの人の場合、堂々と知ってるふりをして適当に答えてる可能性もあるなあ・・・

・・・そんな気がしませんか?(*^^;) (2003.02.02 16:33:26)

Re:旦那 初めての・・・(2/2)  
わたしも、何度か出して(?)ます。
でも、やっぱり注意が多いの。
「鼻水もでてるからねっ!」
「今出てる咳は乾いたセキだよっ!」
「お薬はできるだけ、錠剤でねっ!」
などなど・・・。
出掛けに何度も言い聞かせてからだすの~。
これじゃ、ホント自分で行った方が早いわぁ・・・と思うこと多いです。でも、意外にも先生と気が会っちゃったりして、私が連れてったら、「今日はお父さんじゃないんだねぇ・・・」なんて言われたわぁ。 (2003.02.02 17:03:18)

Re:旦那 初めての・・・(2/2)  
ドクターY  さん
あれあれ、インフルエンザの次は中耳炎ですか?大変ですよね!

でも「旦那、初めての・・」これいけます!こういうの子供のはテレビでやりますよね!買い物とか親戚んちへはじめて行くやつ・・ビデオで見たかったような気がします!

ごめんなさい、病気の話題でチャチャ入れてしまいました!でも旦那さんにとってはいい経験になったのではないでしょうか?・・うちは子供の病気は大体自分で見てしまうので、あまり経験が無いのですが、やはり中耳炎のときは薬が効かず、少し膿が溜まっているようでしたので私が連れて行ったことがあります!・・後は自分とこですね~~・・・
(2003.02.03 10:20:58)

tomnekoさんへ  

>旦那さま、大役お疲れさまでした!
あゆちゃままさんの体調は大丈夫ですか?

★私は すっかり 元気になりました!
寝込んだ といっても みんなで具合が悪くなったので
結局 家事は 私がやるしかなかったんですけど・・ね。母は 気合で 治したって感じです。

旦那さん慣れない 通院で 疲れたようです。
こころに散々 泣かれたらしいです。
(2003.02.03 10:28:37)

puripaguさんへ  
>うふふっ・・・
パパさんの姿を想像しながら読んじゃいました!

★ちょっと怒り気味でしたが・・フフフ・・

>・・・あの人の場合、堂々と知ってるふりをして適当に答えてる可能性もあるなあ・・・

・・・そんな気がしませんか?(*^^;)

★アハハ~!!わかる!わかるよ~!
 何度か いってくれると助かるよね!うちは
ほんとに初めてだったので パパも 緊張してたみたいよ!私は 当たり前のように 送り出しましたが・・内心はらはらしてました。
(2003.02.03 10:35:54)

たかちゃん470さんへ  

>わたしも、何度か出して(?)ます。
でも、やっぱり注意が多いの。

★やっぱり うちは 過保護にしすぎたわ~パパを(笑)
なぜか 痛み止めの薬が 錠剤だったわよ。
帰宅して 「何で俺 粉の薬に・・って言わなかったんだろ?」と 反省してました。
何事も 経験ですね!! (2003.02.03 10:41:25)

ドクターYさんへ  
★ほんと まさに「はじめての~・・・」シリーズ
パパバージョン って感じでした。
こっそり ついて行きたいくらいでしたよ!!
一度 行ってきて貰うと 次 お願いしやすくなるかな~って。作戦でした。 (2003.02.03 10:48:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

あゆちゃまま

あゆちゃまま

Calendar

Favorite Blog

ルーパパ育児日記(る… ルーのパパさん
☆白衣の天使☆ ドクターYさん
ボサノバちゃんの部屋 ボサノバちゃんさん
Come onーa My Ho… たかちゃん470さん

Comments

ドクターY @ メッセージが無い? そうなんですよ、今年の3月18日お近くの荒…
ドクターY @ お久しぶりです! 私も何だか忙しいのです! さて、昨日西…
ドクターY @ おいしそ~~ こんなに美味しそうなケーキ、子供たちだ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: