けいぴょん0509さん

え~セナが神経質なのぉ(笑)?
それはけいぴょんから見てだから
大した事ないと思うよ(爆)!!
神経質というよりキメ細やかなだけじゃないの?? (Feb 22, 2007 02:52:16 PM)

空ちゃんとアッパとオンマ

PR

Profile

空オンマ

空オンマ

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Favorite Blog

砂像展 2025 happysmile-parisさん

こむ5まり ママコムさん
おおきくなぁ~れ まみちゃん1001さん
セナママ日記 けいぴょん0509さん
ひなたんとサチポン! サチボン!さん
Jan 26, 2007
XML
カテゴリ: ☆ソラ☆
アッパが久々に出張に出てくれた。

お蔭でオンマは気楽に過ごせるかなぁ~
と思いきやただ生きてるだけが物凄く大変!!

普段何気なくアッパに頼ってる事も
オンマ一人でこなすとなると…
ちょっとでも早起きしなければならなかったり
休んでる暇がなかったりとテンテコマイだ。

今回1週間もアッパがいないもんだから
この先どうなるのか心配だわぁ。。。


オンマに協力的なら助かるのだけど…
やっぱり2歳ってまだまだ赤ちゃんだわぁ。

朝起きてすぐ「オンマァ~ オンマァ~」と
抱っこをせがむところから始まり
朝食もオンマの膝に座って取り。。。

朝の忙しい時間に空に付きっきりで
オンマがいられる訳がないのに
そんな事知る由もないのだろう。

かと言って甘えん坊空に
オンマが服を着替えさせてあげようとすると
「空ちゃんの(が)!!!」と言って


そしていつも服に首を通す所で手間どい
時には泣き声を上げながらも
「頑張って自分で着る」と怒りながらトライする。

そんな空は最近さらに神経質さに磨きがかかった。

1 上着のジッパーは必ず上まで閉める!
マフラーをしていたりジッパーを上まで上げない方が

キッチリ上まで閉め切らないと済まない性格らしい。

2 靴下やタイツはラインに沿ってキッチリ履く!
ちょっとでもズレていようものなら
靴下を怒りながら履き直し
それでも思い通りにならないと
怒り狂って投げつける。

3 開いてるドア(引き出し)を閉めまくる!
オンマが開けっ放しの電子レンジのドアや
ガスレンジの引き出しを閉めるのだが…
例えどんな高い所にある扉も椅子などを使って
気に留まれば閉めまくる。

今思い付くのはこんな程度だけど…
一体何で空はこんな子に育ってしまったのだろう。。。

アッパは全然神経質ではないし
オンマはどちらかと言ったら神経質な方だけど
2歳児にしての空の行動はちょっと度が過ぎる気がする。

彼女が年取る時には物凄い姑になるのだろうなぁ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 26, 2007 10:35:33 AM
コメント(10) | コメントを書く
[☆ソラ☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:神経質(01/26)  
あけおめ~。ってもう2月に近いけど、ご挨拶にあがりました。
空ちゃん神経質なんだね~。わたしも小さいときすごかったらしいよ。口のまわりになんかついてたら、もうご飯食べないできれいに拭いてもらうまで待ってるとか。それがさ~、エナもそうなの。手にご飯粒ついてたら、怒って、「これ取って!!」って言うよ。
でも、子供ってだいたい何か「こだわり」みたいなものない?!確かに2歳児は何でも自分でしたがって大変そうだよね~。10分でできる支度も1時間くらいかかりそうだけど、頑張ってね~。
子育てしながら毎日出勤してる空オンマを尊敬するよ~。 (Jan 27, 2007 11:38:51 AM)

うちもだよ  
朋実 さん
ウチの子たちもそうだよ。
神経質、っていうよりは、コダワリだよね。
さきは毛布の表裏、しわ具合にまでコダワル。
髪の毛を結わく位置、ゴムの色、その他・・・
数々とある。
そして、なおきは、パイパイに対して左がいいときと
右がいいときがある様子。

>2歳児にしての空の行動はちょっと度が過ぎる気がする。
2歳児だから、こだわりがあるんじゃない?
大人になるにつれ、妥協しちゃうってことだと思うな。

ホント、自分で自分での時期は、待つ辛抱が必要だよね。逆にまた、今度は甘えモードになって、「やってやって」ってなるしね、どちらかと言うと、今、さきは「やってやって」だよ。
(Jan 28, 2007 08:50:30 PM)

Re:神経質(01/26)  
マンムー  さん
すごいな空ちゃん。
うちのセジンがちょっと見習って欲しいよ。
というのもうちは反対。適当適当。
というか、適当の中にもこだわりがあってあんまり
きっちり履かされたりするのがイヤみたい。
これもまた面倒くさいよ。 (Jan 29, 2007 01:30:26 PM)

Re:神経質(01/26)  
空ちゃんもそうなんだぁ。
家は男のくせに、神経質だよぉ。
何か女の子の神経質は、まぁ許せるけど男の潔癖症は
ちょっと勘弁してほしいよ。
まぁ家は旦那がそうだからしょうがないのかもしれないけどーー・・。 (Jan 29, 2007 05:42:52 PM)

やっぱり  
パンダ85kg  さん
やっぱり、親がのんびり育ててるつもりでも、初めての子って、神経質なところあるのかも。
うちの子も、ジッパーは上までよ^^
首の皮とかお肉はさみそうで、わたしは嫌なんだけど、本人にしたら大問題なのかしらね~。ははは。
けど、なんでも自分でやりたがるのはいいことだと思うわ。
わたしは自分が短気で、なかなか待てないから、親もいい勉強だよ・・・ (Feb 1, 2007 10:52:55 AM)

Re[1]:神経質(01/26)  
空オンマ  さん
海の子ポリリンさん

何だか久々~。
そうか~でも確かにポリリンは鈍感には
見えないわ。。。(笑)
私もどちらかというと神経質なのだけど…
別にどうでも良い事は良いんだよねぇ。 (Feb 22, 2007 02:43:51 PM)

Re:うちもだよ(01/26)  
空オンマ  さん
朋実さん

サキちゃんもかなりこだわりありそうだよねぇ。。。
空も神経質ではなくこだわりある女であれば…
まぁ~いっか(笑) (Feb 22, 2007 02:48:09 PM)

Re[1]:神経質(01/26)  
空オンマ  さん
マンムーさん

男の子は皆そんなもんだよ~!
空のクラスの子たちも男の子は結構大雑把に見える。
細かい男も考えものだよー(笑) (Feb 22, 2007 02:49:51 PM)

Re[1]:神経質(01/26)  
空オンマ  さん

Re:やっぱり(01/26)  
空オンマ  さん
パンダ85kgさん

私も1番目の子だったので神経質です!!
実は家の母も私が産まれた頃は
神経質だったらしく。。。
でも今は面影1つないのです!
それがまた度が過ぎててちょっと困惑ですが(笑) (Feb 22, 2007 02:56:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ソラオンマ@ Re:おめでとう~(09/04) kiwi1111さん 本当随分とご無沙汰して…
kiwi1111@ おめでとう~ まだまだ3歳かあ~?!?って思った私も…
空オンマ @ Re[1]:空 ♪3歳♪(09/04) みれままさん そぅそぅ あのミレちゃ…
みれまま @ Re:空 ♪3歳♪(09/04) 空ちゃんオメデトウ!!! 当然だけどま…
空オンマ @ Re[1]:空 ♪3歳♪(09/04) ちさどんさん ちさどんも久し振り~。 …
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: