空飛ぶ◆くじら

空飛ぶ◆くじら

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

空飛ぶ◆くじら

空飛ぶ◆くじら

2009年10月08日
XML
カテゴリ: インドネシア200905
この日のランチはサンドウィッチをリクエスト。

パンも美味しく戴けるのは嬉しいですね♪
再びフルーツも切っていただき、お昼休みの間に船のロープに寄り添っているツバメウオの幼魚が・・・

ツバメ魚yg


早速スノーケルへ・・・

ツバメ魚yg2

なかなか近づかせてくれません


3本目も砂地ポイントです。

ここでもバンガイカーディナルフィッシュや、他にもウミウシも居たし、黒いギンガハゼも居たのですが真っ暗になってしまって・・・
腕を磨かねば・・・


今回乗った船はこんな感じ
レンベの船

港はこんな感じ
レンベの港1

出航する前はいっぱい落ちていた(打ち上げられていた?)小魚たちは綺麗さっぱりと無くなっていました。

帰りは混んでいたので、来る時以上に時間がかかりました。
途中キリスト教!?のお葬式!?みたいなのとすれ違ったのですが、車道をみんなで練歩いていたので渋滞していました。
異文化に触れた瞬間でした。

宿に戻るとバン○エリアに出かけていた方たちはもう戻られていました。
レストランにてご一緒させていただきながらお話を伺ったら・・・

すごいカレントでカレントフックを使った!

とのこと。
大潮だったこともあるのかもしれないですが


そうそう、この日は人数が居たのでビュッフェだったのですが、チョコレートのムースがメチャ甘で食べきれませんでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月08日 20時54分02秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インドネシア 4日目 レン○ 3本目(10/08)  
BlueMacky  さん
空飛ぶ◆くじらさん。こんにちは。

ツバメウオの幼魚、私も見たことがあります。
初めて見たことは、独特の形で
驚きました。かわいいですよね。

船は遊覧船のようなカラーリングですね。

>途中キリスト教!?のお葬式!?みたいなのとすれ違った
>のですが、車道をみんなで練歩いていたので渋滞していました。
>異文化に触れた瞬間でした。

こういう儀式みたいなものを見かけると
やっぱり外国だなぁと、しみじみ感じますよね。
ラッキーでしたね。
(2009年11月02日 23時34分10秒)

Re[1]:インドネシア 4日目 レン○ 3本目(10/08)  
BlueMackyさん こんにちは

>ツバメウオの幼魚、私も見たことがあります。
>初めて見たことは、独特の形で
>驚きました。かわいいですよね。

この幼魚は浅瀬に居ることが多いので
ダイバーはなかなか会うことが少ないので感動でした!
しかも落ち葉のようにゆらゆらと擬態して可愛すぎる~!!!
鰭が長いのも幼魚の特徴ですよね。
しかしどうやって成長するんだろう?
鰭は縮んでいくの?それとも先が欠けていくのかな?


>船は遊覧船のようなカラーリングですね。

そうですね!
どこかの湖の遊覧船みたい~


>こういう儀式みたいなものを見かけると
>やっぱり外国だなぁと、しみじみ感じますよね。
>ラッキーでしたね。

きっと同じ宗教でも、その地域地域で違うんでしょうね。
凄い人数でした。100人以上行進していました。
(2009年11月05日 08時56分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

tomo@ Re:日本からブルネイへ(11/17) おひさしぶりです!ブルネイへ行かれてた…
空飛ぶ◆くじら @ Re[1]:パンの缶詰(11/11) tomoさん こんにちは 購入した缶詰は …
tomo@ Re:パンの缶詰(11/11) パンの缶詰 意外とおいしいのですね。 …
空飛ぶ◆くじら @ Re[1]:半年(09/12) tomoさん 出かけていて返信が遅くなっ…
tomo@ Re:半年(09/12) 自分の家であたり前に生活することの幸せ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: