(韓)コンナムルパプ(豆もやしゴハン)



▼材料

合挽きミンチ、豆もやし、米
醤油、にんにく、砂糖、ゴマ油、酒
→ソースを作る場合は、ネギ、ゴマ、唐辛子の粉が必要です。

▼作り方

1.合挽きミンチ、または牛ミンチを醤油、砂糖、ゴマ油、にんにく、酒少々で炒めます。

2.豆もやしを洗います。

3.普通に米を炊く要領で準備します。この時若干水少なめ。そこに(1)の肉を入れて混ぜます。

4.上に豆もやしをのせて、炊きます。

5.醤油、唐辛子(醤油にとろみがつくぐらい入れる)、にんにく、さとう、ネギ、ごま、水を混ぜてソースをつくります。

6.炊きあがったごはんを混ぜて、お好みでソースを少しかけて食べます。かけなくてもOK

◎キムチがあるだけで、さらに食が進みます。
◎出来れば、ソース用の醤油は韓国の醤油を使うのがおすすめ。
日本の醤油とは味が違います。でも、日本のでもOKよ。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: