暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
451134
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
◆論争と単語
て整理しました。整理したと言ってもこの分類法にたいした意味があるわけ
ではなく、一応のグループ分けをしたと言う程度です。(しかし後で見直し
てみると、この分類でも結構うまく行っているのかもしれないと言う気がし
ないでもないです。)
ここに挙げた単語は「情緒的」なものは無いはずです。どちらかと言うとメ
カニカル(機械的な)響きのある単語ばかりだと思います。そしてそれこそ
が僕の英語の本質です。
僕自身も、なかなかネイティブの英語に近づけず伸び悩んだ時期もあったの
ですが、物事を機械的に整理、描写、表現するする方法を覚え、この領域を
押し広げることによりステップアップできたのは間違いありません。情緒的
でほのぼのとした雰囲気を表現するには適した書き方ではありませんが、
その領域にはまた別途対応するとして、こちら領域を広げれば自分の文章を
より明確でよりシャープに仕上げることができるようになります。英語のと
きだけではなく日本語を使うときにも「機械性」を意識し、下の訳語を使う
ように心がけておくとより効果的だと思います。
ネイティブと比べて表現力では劣っても主張の明確性では上回るように心
がけていれば、相手にもその主張において、自分と同程度の明確性を要求
できるようになります。必要があれば相手の主張、不明確さを攻めることも、
追い込むこともできるようになります。「僕の英語の本質」と書いた
所以(ゆえん)です。
「メカニカルな書き方」をするということは、具体的には、下の単語をで
きるだけ、使えるときはいつでも使う、文章の中にできるだけ多くを忍び
込ませるように心がけることです。(つづく 2005年9月8日)
分類、整理、全体、部分
category (名)
カテゴリー、範疇、区分
categorization (名)
分類
classification (名)
分類
arrangement, grouping, ordering, organization
organization (名)
組織、構成
formulation, classification, group
part (名)
部分
portion, section, fraction 〔反語〕whole, entirety
class (名)
類、部類、種類
family, sort, kind, division, subdivision
segment (名)
sector (名)
compartment (名)
phase (名)
section (名)
stage (名)
partial (形)
部分的な、不完全な
incomplete, unfinished 〔反語〕comprehensive
holistic (形)
全体的な
whole (形)
全体の
entire, complete, unbroken 〔反語〕partial, part
organize (動)
整理する、体系化する、組織化する
arrange, compose, classify
classify (動)
分類する
arrange, sort, order, organize, group
categorize (動)
分類する
divide (動)
枠組み、組み立て
framework (名)
枠組み、骨格
structure, skelton, frame, organization
formation (名)
構成、形成
composition (名)
組み立て
construction (名)
構造、構成
structure (名)
構造、骨組み
approach (名)
やり方、接近手段
case (名)
事例
program (名)
計画、予定
method (名)
手段、方法
imagination (名)
想像、空想
idea (名)
案、考え
model (名)
図式、概略図、理論
comprehensive (形)
網羅的な、全体的な、包括的な
constructive (形)
建設的な、役に立つ
helpful, useful, valuable 〔反語〕destructive
compose (動)
構成する、組み立てる
theorize (動)
理論化する、仮説を作る
imagine (動)
想像する、空想する
form (動)
形作る、形成する
formulate (動)
構築する、策定する
design (動)
計画する、策定する
plan (動)
計画する
construct (動)
組み立てる
establish (動)
立証する、構築する、成立させる
embed (動)
埋め込む、組み込む
put together (動)
統合する、一まとめにする
証明、理由、確実
validity (名)
conclusion (名)
rationale (名)
evidence (名)
proof (名)
source (名)
outcome (名)
ground (名)
cause (名)
effect (名)
generalization (名)
simplification (名)
reliability (名)
rational (形)
valid (形)
solid (形)
reliable (形)
prove (動)
substantiate (動)
generalize (動)
simplify (動)
conclude (動)
thus (副)
therefore (副)
accordingly (副)
推測、可能性
assumption (名)
likelihood (名)
possibility (名)
probability (名)
assessment (名)
speculation (名)
likely (形)
unlikely (形)
potential (形)
assume (動)
assess (動)
区別、定義、明確
distinction (名)
separation (名)
definition (名)
identity (名)
clarification (名)
inclusive (形)
exclusive (形)
explicit (形)
define (動)
identify (動)
express (動)
address (動)
distinguish (動)
exclude (動)
include (動)
clarify (動)
state clearly (動)
あいまい、含蓄
implication (名)
implicit (形)
imply (動)
suggest (動)
分量、質、程度、十分、不足
availability (名)
degree (名)
extent (名)
intensity (名)
sufficient (形)
insufficient (形)
efficient (形)
inefficient (形)
available (形)
qualitative (形)
quantitative (形)
positive (形)
negative (形)
adequate (形)
inadequate (形)
increase (動)
decrease (動)
suffice (動)
関連、結合、作用、反応、比較
relevance (名)
link (名)
linkage (名)
dynamics (名)
interaction (名)
compatibility (名)
deviation (名)
relevant (形)
compatible (形)
incompatible (形)
interactive (形)
respond (動)
correspond (動)
interact (動)
deviate (動)
refer to (動)
connect (動)
moreover (副)
what's more (副)
furthermore (副)
in reference to (前)
with regard to (前)
in view of (前)
in connection to(前)
in light of (前)
in reply (前)
価値、意味、目的
value (名)価値
significance (名)重大さ、意味合い
substance (名)実質、本質
goal (名)目標、最終点
purpose (名)目的、意図
objective (名)目的、目標
valuable (形)価値ある
主観、客観、公平
subjective (形)主観的な
objective (形)客観的な
fair (形)公平な、公正な
特徴、描写
description (名)描写、説明
elaboration (名)詳述、詳細
character (名)特徴、個性
characteristic (名)特徴、特質 feature, quality, trait
characterize (動)特性を示す
depict (動)
describe (動)
elaborate (動)
見解、信念、偏見
belief (名)
bias (名)
view (名)
viewpoint (名)
point of view (名)
arugument (名)
確認
confirmation (名)
verification (名)
confirm (動)
verify (動)
review (動)
make sure (動)
論点
focal point (名)
point (名)
focus (名)
attention (名)
essence (名)
core (名)
heart (名)
issue (名)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
皆さんの街のイベントやお祭り
2025年12月21日 愛知県 名古屋市 🎶 …
(2025-11-21 00:00:24)
やっぱりハワイが大好き!
JALのブラックフライデーセール
(2025-11-20 10:02:25)
海外生活
10年のアニバーサリー
(2025-11-13 22:52:13)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: