デイケア「ハンスの会」



デイケア「ハンスの会」
平成15年12月(2歳)~現在
週1回 全11回 10時~11時40分
1回1500円

自閉症の傾向があるということで、
先生に進められるがまま行くことにしたとこです。
最初の印象は、しつけ教室みたいなとこだなぁって感じです。

まず行ったら、自分で靴を脱いで、下駄箱にしまいます。
颯弥のマークは黄色のトラさんです。
自分で靴を脱ぐなんて、ここではじめてさせました。
「時間がかかってもいいので、自分でさせてください」
と言われ、そうくん、ここ持ってとか言いながらさせています。
次は、出席カードにシール貼りです。
シールを貼ったりはがしたりは好きなんですけど、
ここと決まったとこに貼らすのは難しいです。
次に出席カードをカードケースにしまって、
持ってきた、おしぼりとコップを定位置にしまいます。
最後にかばんをしまって、やっと遊べます。

遊んだ後は、先生のピアノに合わせてお片づけをします。
お片づけは結構上手にできます。
イスが並べられ、(このイスにも颯弥のマーク(ここでは写真)がついています。)
その自分のイスに座って、
挨拶の歌、手遊びや太鼓やタンバリンなどをしていきます。

イスをしまって、体を使った運動系のリトミックをした後、
机を出して、個別の課題に取り組みます。
個別課題は、
シール貼りや型はめが多いようです。
颯弥は、割とすんなりこなせているようです。

そして、待ってましたおやつの時間です。
これが、一番大変!!
ランチョンマットが1人1人に置かれ、
おしぼりと、コップに入ったお茶とおやつが配られますが、
全員に配られるまで、待ったなんですよねぇ。
目の前にあるのに、おあずけ状態が本当に難しい。
他の子も、お母さんのスキを見て手をのばしているようで、
「こら、まだでしょ!!」
って声が飛び交います。(;^_^A
そして、いただきますでおやつの時間に突入!!
少しの間だけ、沈黙になります。
本当、どの子も静かに食べています。
お母さんたちも、ふーって感じですね。
そして、自分の分を全部食べたら、
お片づけです。
でも、人によって終わる時間がちがうので、
他の子のものがほしいと駄々こねる子が多いです。
(うちの子もその1人です(;^_^A)
それを乗り越えたら、
お母さんの時間です。

子供たちは遊ばせて、(スタッフや学生さんたちが見てくれます)
親はお茶の時間になります。
ここで、色々話ができたらなぁと思っています。

それが終わって、帰りの会。
最後にかばんにカードコップおしぼりをしまって、
靴を自分で履いておしまいです。

毎回大変ですが、
確実に颯弥のためになってる気がするので、
頑張りたいです。



© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: