Thin Lizzy / Shades of a Blue Orphanage 「シン・リジィはトリオバンドである」そう思ってる人は少ないのだろうか。「ステイタス・クォーはサイケバンドである」と思ってる人の方が多いんだろうな。何にしてもデラム時代のリジィは少なくともハードロックではないのかもしれない。
人間椅子 / 人間椅子 イカ天時代のCD。ヤフオクでは5000円近くで出品されているのを見かけるが入札は入らない。それほど貴重ではないのかもな。音もまあ、所詮(80年代)インディーズというショボさだが、70年代B級HR的なショボヘヴィーな感じはメジャー1stより色濃い。低予算故の生っぽさからだろう。メジャーでは聴けないが初期の代表曲のひとつ「陰獣」収録。必携。
Warhorse / Warhorse 第1期と第2期のパープルの中間点を劣化コピーした様な(褒めているつもり)サウンドを聴かせるのは勿論第1期のベーシスト、ニック・シンパーを擁するウォーホースだ。オルガン弾きに口ひげ&長髪の男を選んだのは狙いである。Ritualという曲はWring That Neckにヴォーカルを乗せた様で、格好良い(工夫は無いが)。