2006.07.13
XML
カテゴリ: その他の音楽話
 昨日は音楽系のブログをずいぶん見て、かなりの率でシドが追悼されていたワケだが、その中に例の「知らない元アイドル」の記事を書いてシドには触れていない人がいて驚いた。音楽系とはいってもビートルズ主体の人だからそうなのかもな。不思議には思ったが多分そんなモンだろう。誰もがフロイド好きなワケはないし、好きだからってブログで触れるとも限らないし。大好きだから陳腐な言葉で語れないって例だって山ほどあるし。

apple.gif ロックファンの多くはビートルズファンであるか、少なくともある程度は聴いている場合が多いが、ビートルズファンは必ずしもロックファンではない。ポップスファンでさえない場合も多く、そういう連中は「ビートルズファン」だったり、もっとタチが悪いと「信者」だったりする。Hatsuは「ポップス寄りのビートルズファンと話すときは困る」と言っていたが、全く同感だ。同列で語られるのがまずカーペンターズだったり、っていうヤツね。でも「信者」はもっと困る。何一つ同列で語らない輩ね。こういうヤツには近寄らないようにしている。怖い。

 ところでどこだかでWhat's The New Mary Janeとフロイドの関わりを読んだ気がするのだけど。この曲がシドに影響を受けただとか、フロイドがこの曲をカヴァー(未発表)してるだとか・・・。よく知らないんだけど。面白い話だとは、思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.13 20:05:10
コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: