2007.01.05
XML
カテゴリ: 俺ランキング
 しばらく使ってみてmixiの使い道は確定した。
1)そこでしか日記を書いていない人の文章を見るためのもの(これ一番普通)。
2)それ以外のよく見るブログ/サイトへの近道。
3)mixiミュージックでiTunesの傾向を調べる為の統計装置。

trex_telegramsam.jpg 実は3の使い方がメイン。つまり、俺のiTunesのパーティシャッフル機能がどのような曲をよくかけるのかを調べているのだ。そのために、実は聴いていない時にもパーティシャッフルを回しっぱなしにしていることも多々ある。俺がよく聴くアーティストではなく、iTunesがよくかけるアーティストを調べてるわけ。その結果、今現在の時点でのよくかかるアーティストベスト10を以下に挙げる。

1.The Who (146)
2.The Beatles (141)
3.Status Quo (122)
4.Paul Weller (121)

6.David Bowie (94)
7.Pink Floyd (93)
8.The Pretty Things (88)
9.Led Zeppelin (84)
10.Paul McCartney (81)

 どうよこの意外性の無さ。コレ、入ってる曲数に比例してないからね。例えばZepなんてブート音源合わせてもアルバム20枚分も入ってないのに対して、コステロとかT.Rexはもっと沢山入ってるし。ストーンズも実は結構まだリッピングしてないのもあったりするから、これだけ上位は意外なんだよね。
 あと、システム上「アーティスト名」で括られる関係で、例えばPaul McCartney、Paul McCartney & Wings(29位)、Wings(27位)は全て別に集計される。これら合わせるとポールはもっと上位に来る筈。ウェラーもJamとTSC合わせれば倍くらいになるからダントツトップだな。

 mixiミュージックの画面にはそのアーティストのアルバムジャケットが(その曲の収録アルバムではなく、アーティストごとに)表示されるのだが、コレが実に気が利かない。マイナーなアーティストのジャケが無い(または間違ってる)のは我慢するケド、なんでPete TownshendにOasisのシングルのジャケが付くんだよ!理由ははっきりしてんだけどさ。My Generation入ってるシングルだから。どうやらシステム上アマゾンから自動で取得してるみたいなんだけどね。直せよ馬鹿。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.05 17:04:30
コメント(6) | コメントを書く
[俺ランキング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


mixi music  
のりえもソ さん
アレさー、
「このランキングにコメント」ってわけワカンネ。
「いいランキング具合ですね、ガンバってください」
とかコメントしてるヤツとかいるんでしょうか。 (2007.01.05 18:58:54)

役立たず  
D♂ka  さん
さっき某所でランキングへのコメント見たら「ジミ・ヘンドリクスはええな~」とか書いてるヤツがいた。もうどうでもいいって感じ。 (2007.01.05 19:16:13)

おはは^^  
ピートにオアシス???
滅茶苦茶だなぁ。。。笑

ポール・ウェラーとD・ボウイの名前が嬉しかった。
あとこれにT.REXがあれば、よかったのになぁ~^^

あ、そういえばあたし、mixiやめました。
ふたつも無理でした。えへへ^^; (2007.01.05 20:34:19)

画像がTelegram Samな理由  
D♂ka  さん
T.Rexはキンクス、ジョージに次いで13位でした。その下にTSC、Jamと続くので実際にはウェラー先生圧勝です。
で、画像は実は楽曲単位での再生回数1位曲なんです。Telegram Sam(多分別テイクやライヴが含まれてると思う)。 (2007.01.05 21:15:27)

おぉ!  
「てれぐらむさむ」が、一位!!
う、、、嬉しい!!
ウェラー先生圧勝も嬉しい。。。(;;)
わかる人にはわかるんだなぁ。。。

あ、コメントのツリー長くなってごめんにゃ^^;
レスは無理しなくていいよ。ははは。。。
(2007.01.05 21:46:48)

微妙に勘違いされてませんか?  
D♂ka  さん
あくまでも「俺のiTunesがランダムでかけた回数」ですよ。「解る人」もなにも・・・(笑)機械が勝手にしたコトでございます。褒めるならウチのiMac褒めてやって下さい。ちなみに、回数最大のTelegram Samの再生回数はわずか6回です。ライブラリ2万曲中からのランダムですから。
(2007.01.05 22:07:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: