2008.04.28
XML
カテゴリ: 単なる日記
 焼肉にはビールが合うってよく言うけどさ、やっぱり焼肉にビールは駄目だ。今日はっきり解った。大却下。あれって所詮炭酸飲料じゃん、腹に溜まりやがってさ、肉が思う存分喰えねえんだよな。美味くもねえビールなんかの為に焼肉喰えないんじゃ本末転倒じゃん。駄目だね、圧倒的に駄目だよ。

 侮っていたつくねが異様に美味かったのだった。

 焼肉と言うのは、職場の先輩の送別会だったのだが、俺は今日休みをとっていたので昼間出かけてから合流する。

ryu1_b2unit.jpg 欲しいレコードがあったわけでもないのだが、殆ど習慣のように(いや、まるっきり習慣なのだが)タワーレコードに入る。そういえばストレンジ・デイズを買っていなかった。ついでに(何がついでだか)ふら~っと店内を見回すと、坂本龍一のB-2 Unitの紙ジャケ再プレスが売っていた。テクノ畑のクリエイターがトラウマのように語るアルバムのひとつ(YMO中期作品と並んで)なので、この機会に入手しておく。今有効かは知らないけど。
 さらにふらつくと、山下洋輔トリオのアルバムのリイシューが出ていた。今まで持っていたのは全て坂田明/森山威男とのトリオだったのだが、これはサックスが中村誠一の時代のもの。興味があったので買うことにした。いまだに小山彰太が叩いている音源は持っていない。

 昼はすき屋で「明太マヨ高菜豚丼」ってヤツ(語順間違えてても知らん)を喰ったのだが、「明太マヨネーズ」「高菜」「豚肉」「ごはん」という、俺好みの食材だけを組み合わせた画期的なものであったにもかかわらずさっぱり美味くなかった。詰め込み過ぎはやっぱりいけない。

 出かける前には家でiTunesにアートワークを貼り付けていた。ご存知のとおり、俺はシングル曲にはシングルのジャケを貼っているのだが、 ここのサイト に笑っちゃうくらいいっぱいジャケがあって作業が終わらなくて困ってしまうくらいで爆笑。日本語もおかしくなろうってものである。「コレって日本盤シングル出てたんだぁ」って感じで、見てるだけでも楽しいです。コレクター気質の人は健康に悪いかも。通販も可能みたいだから財布にも悪い。

 今日の出来事を時系列を逆にして書いてみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.28 22:35:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


洋輔トリオ  
辰則@Gt.  さん
「わしのPANJA」のリイシュー


……あ、自分でぐぐってみます。

(2008.04.29 01:10:09)

トリオ  
D♂ka  さん
売ってたのは「ミナのセカンドテーマ」です。 (2008.04.29 07:16:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: