2008.06.02
XML
カテゴリ: その他の音楽話
 ウガンダ死去には驚いたが、本名が「佐藤信一郎」ってのにも驚いた。ピロウズの佐藤シンイチロウと同じ名前じゃないか。ドラマーの名前か。つまりこれを英語で言うとアラン・ホワイトである。ご冥福を。

kiss_destroyer.jpg ブックオフで紙ジャケが手に入るのは珍しい。せいぜいエアロのBig Onesをときたま見かける程度だ。まあ普通紙ジャケ買うような人はブックオフにCDなんか売らないものだ。しかし珍しいことに、先週はキッスの紙ジャケを2枚も見つけた。しかも1000円である。更に言えば、後期のしょぼくれはじめた時期のでも、ヘヴィメタル化した時期(素顔)でもない。「地獄への接吻」と「地獄の軍団」が売っていたのだから普通は回収するだろう。

 最近ちょっとメタルづいているのだが、っても俺は(特に初期の)キッスはメタルだと思ってないが、それでも逆に、アイアン・メイデンだってあれだけポップなんだから凄いポップなキッスがメタルと呼ばれたところで一向に構わないと思う。70年代後半に出てきたこの辺のバンド(チープ・トリック、エアロスミス、ヴァン・ヘイレンなどを含む)が従来の所謂ハードロックバンドと違うのは親しみやすいメロディだ。多分グラムからの流れがあると思うんだけど。スレイドとかからの流れで聴くと凄い解りやすいよね。あとどのバンドも異様にキャラが立ってる。これもグラムっぽい。ティーンエイジャー(またはそれ以下!)にウケるロック、ってのを強く意識してるのは本人達も言ったりしてる。
 そーいう意味ではエアロはもう少し従来型HR寄りだなぁ。ルックスもメロディもキッスやチープトリックほど解りやすくないもんね。ヴァン・ヘイレンは更にその中間くらい。メロよりキャラ、それに極端に凄い(当時比)ギター、ってのが効いちゃってるか。
 あ、そーか、この時期(もうちょい後?)イギリスだとジューダスとかメイデンなのか。メイデンは当人達よりエディが偉いわけで。ジューダスもハルフォード強過ぎの感はあるけどなぁ。

 ってーか、イギリスはこの時代はもうパンクの方が圧倒的で、メタルとか普通言ってる場合じゃないだろう、って感じか。多分メタルの方が少し遅れて出てきてる筈だけど、それでも80年くらいまではパンク、ニューウェーヴが凄い勢いで出てるんだから、そりゃあジューダスとかだっせえ感じ(笑)だよなぁ。

 で、結局凄いのは世界的にド田舎のフィンランドからメタルとパンクの両方を勘違いしてロンドンに飛び出してきたおのぼりさん、ハノイ・ロックスだったりするわけだな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.02 20:09:45
コメント(3) | コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ハノイ・ロックス。。  
懐かしい。。
この名前を目にすることができるのは
あたしのお気に入りブログのなかで、
ここだけかも。

KISSといえば、以前あたしがKISSの日記書いたとき、
いろいろ教えてくれましたね^^
あの時はありがとう。

そういえば、「エアロ」
昔は、そんなに好きでもなかったのに
最近「いいな」と思えるようになったんですけど
トシのせいですかね。(おい) (2008.06.02 22:04:31)

NWOHMとは  
けんと さん
良く出来た言葉だなぁと思います。


Bookoffでは鈴木茂のバンドワゴン、フリッパーズギターの1stを紙ジャケで買いましたが、洋楽はあんまり見ないですね...
全然関係が無いのですが、bookoffと言えば先日母親がthe ByrdsとMamas & PapasがカップリングされたCDを買ってきまして、いかにも駅売りCDのたぐいだったんですが、何故にこの組み合わせ...the byrdsとthe birdsとかだったらコアの人にはたまらない感が...
(2008.06.03 07:17:29)

なうばむ  
D♂ka  さん
×・・・NWOHM
○・・・NWOBHM
これを「ナウバム」と読ませるのはあまりにも無理があるぞ伊藤。

T.Rexとトム・ジョーンズより遥かにまともです。いや、ホントにあったんだ。アルファベット順に並べただけだと思うんだけど。 (2008.06.03 20:20:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: