2009.02.10
XML
カテゴリ: その他の音楽話
Plant/Krauss ロバート・プラント&アリソン・クラウスがグラミーだって?まあ、ノミネートされた時から思ってたけど、そりゃあゼップ再結成なんか乗らないよなぁ。今やってる音楽がこれだけ評価されてて、自信だって充分にあるって状況でわざわざ過去の栄光にすがる理由なんか一個も無いんだよな。

 とにかくレッド・ゼッペリン、特にライヴは危険だと思う。ただでさえ、71年以降のパーシーのヴォーカルについてハイトーンが出ないというだけの理由で酷評する馬鹿が後を絶たないという現状だ(特にブートレッグのコレクター)。勿論今の彼のヴォーカルは70年頃までのそれとは全く異なっている。しかし俺は70年代やソロ以降のヴォーカルについて「衰えた」なんて思ったことは一度も無い。むしろ金切り声(あえて悪気のある表現)に頼らずに表現を広げていると思っている。

 レッド・ゼッペリンには莫大なファンがいて、ワールドツアーでもやった日にはものすごい集金が期待出来るだろう。でも、「過去と比較して酷評するかもしれない信者」の為に演奏して集金するのと、「現在の音楽を支持するファン」のために演奏するのと、どちらが現役のミュージシャンとして意味があることか、コレはもう比較するのもばからしいことだよね。

 まあ、プラント/クラウスのアルバム買って無い俺が言うのもどうか、とも思うんだけどさ。(いや、Fortune Tellerだけ聴いたんだけど。すげー良かったデスよ、と言い訳のように)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.10 06:16:17
コメント(2) | コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そりゃぁ  
何十年たっても過去と同じ演奏だとか

そんな幻想描くのがおかしいですよねぇ^^;
そういう信者は昔のレコード聴いてりゃいい。
ライブに来るなっつー話です。
(あ、毒舌。。)
(2009.02.10 11:22:28)

立ち位置を変えてみる。  
D♂ka  さん
視点としても、俺だってゼップは当然見たいんですけど、いちファンとして見た場合はそう思っても、同じ(!)ミュージシャン(の端くれ)として見た場合にはやっぱりこういう考え方になるワケです。やっぱり前に進もうとしない芸術家は駄目だと思う。 (2009.02.11 06:41:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: