まいにちにっき

まいにちにっき

PR

Calendar

Profile

sou**

sou**

2011.03.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あれから10日が経ちました。

私の住む所では震度5。
当日、息子と一緒に昼寝をしていて、地震に気づいてすぐに起き、
様子を見ていたらどんどん揺れが強くなり、
箪笥の下で寝かせていた(!!)息子をすぐに抱っこし、
物が落ちてこないリビングに移動しましたが、
揺れが収まらず、ただただ息子を抱っこしておさまるのを待ちました。

外廊下に出たら、同じマンションのママ友がいたので
「どうしよう」と言っていたら、また強い余震・・・。




テレビをつけたら東北地方で震度7。


津波が町を破壊していく映像が頭から離れず、
ショックからなかなか立ち直れずにいました。

毎日テレビを見て、増えていく被災者の人数、原発の問題。
宮城に知り合いがいたり、大事な友達の実家が福島だったりするので、
本当に心配で心配でたまりません。

さらに、計画停電により、いつもの生活が出来ないことで
いっぱいいっぱいになっていました。


でも、被災しなかった私たちが元気にならなければ
被災した方々を援助できないし、
日本の復興にもつながらない。



元気を出さなければ、と思い始めました。


今回の停電により、改めて、電気、水、ガスが普通に使える生活のありがたさを痛感しました。
うちはマンションなので、停電時に水も止まってしまいます。

また、夫がいて、息子がいて・・・当たり前のことが幸せである、という事も
改めて感じました。

本当に胸が痛みます。

自分にできることは何か・・・
小さなことしかできないけれど、やっていきたいと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.21 00:48:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
sou** @ kanakoさん ぎゃはー! ここでも話すってウケルよね…
kanako@ やっほー 見た見たよーん♪ ブログでもつながれるっ…
sou** @ Re:happy birthday!!(04/16) >natuurさん ありがと~^^ 全然いい…
natuur @ happy birthday!! お誕生日おめでとう! メールしようと思…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: