サザナミインコに魅せられて

サザナミインコに魅せられて

PR

プロフィール

SpangleBlue510

SpangleBlue510

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


2012年プロ野球♪


★阪神タイガース情報★

 10月9日

 レギュラーシーズン
 最終戦

 そして・・・
 金本選手引退試合

 阪神 3-0 横浜


 金本選手より
 「夢をありがとう」
 「野球の神様、ありがとう」



2022年03月22日
XML
カテゴリ: サザナミインコ
​​この前から、

我が家のサザナミインコがミニトマトを食べている

画像や動画を投稿していますが・・・




ほんとに、トマトは鳥さんに与えてもいいものか?

だんだん疑問が大きくなってきたので調べてみました。






結論からいうと、

サイトの管理人(著者)によって、バラバラです。


>与えてはいけない。

>与えることはできる。



>お勧めできる食べ物ではありません。

>青い実はダメだけど、完熟トマトは大丈夫。





賛否両論ありますが、

うちの仔たちは、今のところ何も問題ありません。




どうやらトマトはグレーソーンの食べ物みたいです。




アボカドやネギ類のように、

毒性があったり与えてすぐに体調を崩すことはありません。

食べてしまっても、すぐに病院に行かなくっちゃ!という

ことはありません。



もしそうだったら、

我が家でトマトをこよなく愛する、



とっくに虹の橋を渡っています。



コラージュ きらきらベジ おためしトマト3種 3 SpangleBlue510

上→左→右の順に、

チョコちゃん 
ミントちゃん
バニラちゃん





コラージュ きらきらベジ トマト3種おためし 1152×768 SpangleBlue510

左から順に、

ふじ(富士)2号ちゃん 
たか(鷹)2号ちゃん
なすび(茄子)2号ちゃん

3羽あわせて一富士二鷹三茄子兄弟♪






トマトに含まれる成分のうち、有名なのはリコピンです。


>リコピン の効果・効能は、
強力な抗酸化力から得られ、血糖値を下げる、動脈硬化の予防、喘息の改善、美白効果、ダイエット効果などがあると言われています。 また基礎研究レベルですが リコピン にはLDL(悪玉)コレステロールの酸化防止があると期待されています。


これは人間の場合です。

鳥にとっては、リコピンが有効な栄養素であることを

記した文献はないらしいです。




実は、

トマトがもっている強い酸性が問題なのです。

鳥さんの呼吸困難、腹部膨満、麻痺、胃潰瘍、下痢、嘔吐を

引き起こす可能性があります。



意外とトマトの栄養価はそれほど高くないという文献も

紹介されています。


βカロチンを摂りたいならにんじん、かぼちゃを。

ビタミンCを摂りたいなら赤パプリカ、ピーマン、いちごを。

カルシウムを摂りたいならダントツでケールを。


他にも様々な栄養面でトマトよりも優れている食材は

たくさんあるので、わざわざトマトを与える必要はない

ということです。




どうしても与えたい場合、ごくごく少量にしましょう。

ドライトマトなら与えても問題ありません。

酸性のデメリットが解消されます。

熟していない青いトマトは、さらに酸が強いため、

潰瘍になりやすいです。

また、トマトのヘタ・葉・茎・花には有毒物質が

存在するため、誤って食べさせないように注意が必要です。






ん?

トマトの酸性がいけないって?

だったら、トマトを食べるときに、

アルカリ性の強いみかん、きゅうり、にんじんなどと

いっしょに食べれば中和することができるのか??(笑)





たとえ与えてもいいものでも、

与え過ぎていいものは何一つないと思います。

栄養バランスがよい食事を摂ることが大切なのは、

人間も鳥さんも同じです。






ということで、

トマトに関しては、

この飼い主(私)は与えることにします。

自分がトマト大好きだからよく買います。

ただし、

これまでのように欲しがるままに甘えさせることなく、

ほんの少しだけ。




我が家で最年長のぽっぽちゃんは、

ミニトマトを与えても食べません。

ぽっぽちゃんは、新しいおもちゃでもなんでも、

怖がりさんなので、

半径30cm以内には近づこうとしない仔です。

トマトは最近与えるようになった副食なので、

警戒して食べようとしません。

離れたところから見てるだけです。

やっぱり年の功というか、

食べてはいけないとわかってるのか?

ある意味、飼い主よりお利口さんです!





まぁ、「疑わしきは罰せず」ではなく、

「疑わしきは罰せよ」的に、

そもそも与えない方が安全なのは確かです。





最終的には、飼い主さんのご判断でお願いします。

心配な人はかかりつけの獣医に相談してください。







サザナミインコに迷わずトマトを与えてしまったのは、

鳥さんが食べても大丈夫なものと信じて疑わなかったからです。



なぜか?



ベランダでミニトマトを育てていたことがあります。

真っ赤に熟して、もうすぐ収穫~というときになって、

ある日突然、誰かにミニトマトが食べられてる!!



犯人は・・野鳥でした。



野鳥はかしこいから未熟な青いトマトは食べません。

トマトが完熟になるまでじっと待っているのです。

そして、完熟になると、満を持して取りに来るのでした。

野生で生きていくことは大変です。

我が家のミニトマトを食べた野鳥がベランダや周辺で

具合が悪くなって動かなくなったなどの異常はまったく

見たとこはありません。

何度も、ごちそうさま~と食い逃げされました。




20090629 ミニトマト1 1010×768 SpangleBlue510


20090629 ミニトマト2 1012×768 SpangleBlue510


20090629 ミニトマト3 1025×768 SpangleBlue510


20090629 ミニトマト4 1018×768 SpangleBlue510


もともと真ん丸ではなく、釣り鐘型のミニトマトです。

品種名は忘れました。

ベランダ菜園でしたが、

毎年、鈴なりのミニトマトができました。


残念ながら、

現在の家では日当たりが悪くて、野菜の栽培は難しいです。

ハーブや観葉植物を育てているだけです。

鳥さんが食べられるようなものはありません。





以前、勤めていた会社のベランダでもミニトマトを

栽培したことがあります。

大阪市内のど真ん中で、

ふだんは鳥さんなんて見かけることはありませんでした。

それでも、ミニトマトが赤や黄色に熟した頃を見計らって

飛来しました。

そーっと見ていると、クチバシの長い野鳥が一瞬のうちに

実をもぎ取って、ベランダに叩き付けるように潰して

食べていました。

最初のうちは1羽でしたが、しまいには団体さんで

やってきました。

そんな乱暴な食べ方なので、トマトの種や皮が散乱して、

会社のベランダは見るも無惨な状態でした。

(それを掃除するのは、なぜか私の仕事?でした(泣)。)


もし万が一、トマトを食べて1羽でも☆になるようなら、

二度と仲間の鳥さんたちは来なかったのでは?

あくまでも想像ですが・・・








1464696 食材_野菜_ミニトマト_水彩 400×300 50%









 ROOM 始めました 2018年4月

SpangleBlue510 の ROOM


食べ物中心のROOMです。

ぜひ遊びに来てくださいね^^








 Instagram インスタグラム

SpangleBlue510 の Instagram


ブログ未公開の写真も載せてます。






















Rebatesお友達紹介キャンペーン

楽天のポイントサイト Rebates(リーベイツ)です!
楽天にはない有名通販サイトでのお買い物で楽天ポイントがもらえます。
ユニクロやGU、ベルメゾン、フェリシモもありますよ♪






CAP!





アクアペットサービス





charm 楽天市場店





飼鳥用品専門店BIRDMORE楽天市場店





ぴよっちゅ 楽天市場店

鳥さんの食べ物(フード)あります。
単品シードもミックスシードも充実した品揃えです。





2022/01/13

ずっと売り切れだった、
wittemolen エッグフード 5kgバケツ入り
やっと入荷しました!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鳥さんの副食 wittemolen エッグフード 5kgバケット
価格:5280円(税込、送料別) (2022/1/14時点)






澤井珈琲Beans&Leaf

焼きたてコーヒー専門店の澤井珈琲
〜11年連続ショップオブザイヤー受賞〜





くらし快援隊〜母の日父の日お歳暮

仕入れのプロ集団がお送りする
野菜や果物のネット販売サイトです。





ハイ食材室

世界から選りすぐりの専門食材を、
ご自宅にお届け致します!!





アンジェ(インテリア雑貨)

インテリア雑貨セレクトショップ。
シンプルなテイストの雑貨を集めました。

楽天市場 Shop of the Year9年連続インテリアNO.1。
生活が楽しくなるアイテムと最高のサービスをご提供。










写真集出版しました


我が家のサザナミインコたち Kindle版 新発売 2020/08/27

CIMG1162 ぽっぽ 添削 1522×2000 表紙 通常版


2006年、サザナミインコがまだ世の中にあまり知られて
いなかった頃、初めてお迎えしてから14年が経ちました。

過去から現在に至るまで、出会った鳥は数えきれません。
ここでは、時を超えて大切な家族たちをご紹介しています。
小さな家族、大きな存在・・・

傑作です。

ぜひご覧ください。

サザナミインコ、コザクラインコ、ユウギリインコ、アサギリインコ、桜

宙玉写真が多数含まれます。




サザナミインコのそらちゃん Kindle版 2019/04/07

サザナミインコのそらちゃん 1333×2000 表紙




アマゾンで売っています。

タイトルで検索して、
よろしければ買ってみてください。









アイコン 動かないキラキラ 赤&オレンジ ブログランキングに参加していますアイコン 動かないキラキラ ピンク&イエロー 


にほんブログ村 鳥ブログ サザナミインコへ
にほんブログ村


人気ブログランキング




応援していただけると飼い主とインコちゃんの励みになります!










​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月23日 01時12分00秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: