YO-C’s SPORTS BAR 

YO-C’s SPORTS BAR 

プチ社会貢献(フェアトレード商品の紹介)


ほっとけない世界のまずしさ
2005年、「 ほっとけない、世界のまずしさキャンペーン 」が世界中で繰り広げられています。日本でも若者を中心にこのキャンペーンへの賛同する意思表示を示す「 ホワイトバンド 」ブームが起こり、各種メディアでとりあげられています。私もそのブームに乗っかりホワイトバンドを購入しました。

このキャンペーンは一過性のものであったとしても、 世界の貧困問題について考えることは一過性であってはならない ですよね。

世界の貧しさに対して何か貢献したい。

このように思っていても、私自身、お金も地位も名誉もないただの一般市民です。

そんな自分でも社会に対してできること

について熟慮している時、ホワイトバンドを楽天市場を通して購入したお店から同封されていたパンフレットで「 フェアトレード 」という言葉を知りました。

フェアトレード 」とは、 モノを作った発展途上国の人に適正な賃金を支払い、彼等の生活向上を支援する、お買い物を通じた最も身近な海外協力 のことです。欧米ではかなり浸透している言葉のようですが、日本での認知度はまだまだ低いですよね。

楽天市場内でも、「 フェアトレード 」で検索をかけると1000を超える商品がHITします(2005年8月現在)。

そこで、「 自分のブログを利用してフェアトレードの商品を紹介することで、ささやかながら日本でのフェアトレードという言葉の浸透と発展途上国への協力ができないかな 」と考えました。

概してフェアトレードの商品を扱っているショップは料率が高くアフィリエイターとしては「旨み」があります。「フェアトレード商品を紹介して成功報酬を得るのはアコギだ」と言われるかもしれません。確かに自分自身、「上前をはねている」と思う部分もあります。否定はできません。

しかし、料率を高く設定しているショップさんも

料率を高く設定する

多くのアフィリエイターが商品を紹介する

「フェアトレード」が日本に広く浸透する

発展途上国への協力の意識が高まる

という、ムーブメントが起こることを期待しているのだと思います。

私は、それに便乗します。
フェアトレード 」という言葉が浸透されることを願って。
そして、少しだけ、自分自身への成功報酬が増えることを期待して(笑)。

皆さん「フェアトレード商品」を購入して「プチ社会貢献」しませんか?
アフィリエイターの皆さん、「フェアトレード商品」を紹介して「プチ社会貢献」をしませんか?

この企画に賛同してくださる方、 BBS などにカキコしてくださると嬉しいです。
この企画に賛同していただいている皆さんのリンク集へ

最後に私のPCの前にある相田みつをさんの日めくりカレンダーにあった言葉を

「アノネ
がんばんなく
てもいいからさ
具体的に
動くことだね

              みつを」
フェアトレード商品


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: