実は本題より絵に心を奪われてしまったので、気づきませんでしたが、初ライティングだったんですね。「R」なんか、見事。お上手です。これで、遊びながら、書いたりするかもしれませんね。

改めて春菜さんの待ちの姿勢、見習おうと思いました。(いつも感心していますが)レッスンなんて早く始めればいいってものではないと思います!!
(ウェブレッスンの低年齢化に対して)所詮、画面を通じてのコミュニケーションですからね。
いっとく君の読みも進んでいるようでなによりです。
うち、実は「学習」すべてを「自発的に」という待ち状態(2日め)ピアノだけで終わったり、宿題だけで終わったり。それでも、しばらく耐えてみます。忍耐との戦いですが、「やらされている」学習では伸びないかな~と思って・・・。 (Dec 14, 2007 01:13:10 PM)

Dec 10, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
どういう風の吹き回しか、先日、ちびミが急にWebレッスンをしたいと言い出しました。

何かにつけて「またレッスンしたくなったら言ってね」と言ったり、PCのログイン画面を作って欲しがったので「レッスンをするんだったらちびミ用に作っても良いよ」と言ったりもしていましたが、特に本当にレッスンを再開して欲しいとは思っていませんでした。
(ちなみに、お兄ちゃんは自分専用のログインを持っていて、壁紙を好きなものに変えたり、ゲームのアイコンを貼り付けたりしている。ログイン自体を変えたほうが、スカイプも使い分けしやすいし、変なことをされる心配も少ないので、私のPC管理上の都合もあり。)

そんな感じで雑談程度に全く期待せずに「レッスンやってみる?」と声をかけたところ、「うん、やる」とちびミから返事が返ってきてビックリ(@@)(←聞いておきながらビックリする人)
何度も「本当に?」「別にやらなくても良いよ」と言って、気が変わるんじゃないかと1週間ほどリクエストを寝かせておいたのですが、遂に「今日レッスンする?いつ?」と催促されるようになりました。

とは言え、前回レッスンを止めた時の印象が最悪だったので、油断禁物です。(--)
最後になったレッスンでは「もうやらない」と言い切ってボイコットしたため、私がピンチヒッターで♀R先生のレッスンを受けて、こうこうこう言うわけで本当にゴメンなさいと謝ってお仕舞いになっていました。(そして、そのレッスンの後ろで本人遊んでいたーー;)
そんな状態だったから、少なくとも来春までインプットに徹して気長に待とうと思っていたんですよね。

うーん、ちびミにやる気を起こさせたのは何でしょう?


Webレッスンを止めてから変わったことといえば、いっとくの読みが進んだのでかけ流しをちびミ中心(さわこなど)にシフトしたこと、、、お風呂DVDの登場でGOGOやDoraなどのちびミ向け映像を見る機会が増えたこと、、、スーパーマンにはまったこと、、、サークルで少し積極的になったこと、、、そんなところでしょうか。

やっぱり適切なインプットで、レベルに応じた理解力をつけることが、アウトプットのモチベーションに繋がるのかな~???
ちびミって、思考回路が大人に似ているので、自信をつけてから実践したいんでしょうね。

そんなわけで、急遽、日曜日に♀R先生を予約して、ちびミのレッスンをしました。
その結果、どんな様子だったかと言うと、以前とあまり変わりませんでした。(笑)
最初は、先生の質問に少し答えたり、割と受け答えしていたんですが、途中から絵を書き出して沈黙・・・まあ、そもそも期待していなかったので、お絵かき中は、私が隣で先生と少しお話をして時間を潰しました。(同じオフィスの♂R先生からいっとくのレッスンの話を聞いて、ちびミはどうしているかと思っていたとか、私の買ったカメラの話とか・・・$300以上するって言ったらものすごく驚いてました。♀R先生は来週ボーナスだそうで、やはりカメラを買う予定があるって言っていたので、同じカメラにしますか?って聞いたら、とんでもな~い!と、大きく首を横に振っていました。)
ちょっと嬉しかったのは、そのお絵かきの中にテキストから書き写したアルファベットが入っていたことです。
ちびミはワークも何もしていないので、恐らくこれが初めてのライティングです。(祝)

最後に先生が、サンタにお手紙を書いてねと言われたので、お手紙は難しいから絵を描いて先生にクリスマスカードを作ろうか、という話をして終了しました。(ちなみに、話したのは殆ど私です)
その後すぐに、レッスン中に描いていた絵と、先生の名前を写し書きしたものを切り抜いて、ピンク色の紙に貼りつけ、即席クリスマスカードを製作しました。
クリスマスツリーらしきものがあるので、なんとなくクリスマスカードと言えなくも無いですが、殆ど単なるお絵かきですね。(笑)

ちびミカード


昨日の今日ですか!(驚)
大して楽しそうでもなかったのに。。。(^^;)
「今日はお兄ちゃんのレッスンだから、また予約しておいて上げるね」と応えておきましたが、平日にあなたのレッスンは、私が辛いです。(--)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 10, 2007 10:49:27 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


上手~!  
ぴろりろ さん
お絵かき、うまいですね。お雛様のとき以来の
感動です。ツリーの上は、なんでしょう??
おうちと飛行機?? それとも、逆さの車??
上手なのですが、よくわからなくってごめんなさいね。ちょっと気になります~。 (Dec 11, 2007 08:16:34 PM)

Re:上手~!(12/10)  
春菜♪  さん
ぴろりろさん、ども~。

>お絵かき、うまいですね。お雛様のとき以来の
>感動です。ツリーの上は、なんでしょう??

お雛様ってぺろぺろキャンディーのことですよね。(笑)

>おうちと飛行機?? それとも、逆さの車??
>上手なのですが、よくわからなくってごめんなさいね。ちょっと気になります~。

これは、Let'sGoPhonicsで出てきた、白い車と、その横においてあった「4.White」と書いているカードを書き写したものです。
よーく見てください。
カードに書いてある文字を組み立てなおしたら、4.Whiteになりますよ。
(Dec 12, 2007 06:34:53 AM)

絵が一緒  
crocopig さん
まずは、ウェブレッスン、導入できそうで、おめでとうございます?!
ところで、娘の描く絵とほとんど一緒、、、、びっくりです。
まず、腕が体から直角に出ています。手の指の書き方が全く同じ。しかも、妙に手が大きい。
体が四角。足が棒のように突き出る。髪の毛が太い2本。うちの場合は、もう少し角度をつけて噴水状に出ています。
あと最近の流行は、ビッシリ睫毛。ちびミちゃんのにも睫毛ありますね~。
あんまり似てるのでびっくりしました。 (Dec 12, 2007 08:07:23 AM)

Re:絵が一緒(12/10)  
春菜♪  さん
crocopigさん、おはよ~。

>まずは、ウェブレッスン、導入できそうで、おめでとうございます?!

ありがとうございます。
結局、まだ2回目(?)やってないんですけど、続きますかね~?

>ところで、娘の描く絵とほとんど一緒、、、、びっくりです。

そうなんですか(^^)4歳女児、大体こんな感じの絵を描くようになってくるんですかね?
お友達同士で影響も受けているようで、仲の良い子が描いている絵も似ています。

>体が四角。足が棒のように突き出る。髪の毛が太い2本。うちの場合は、もう少し角度をつけて噴水状に出ています。

髪の毛は、うちももう少し噴水状になっていることがありますよ。

>あと最近の流行は、ビッシリ睫毛。ちびミちゃんのにも睫毛ありますね~。
>あんまり似てるのでびっくりしました。

こんど、croさんのお嬢さんの絵も見せてください~♪
(Dec 14, 2007 07:00:04 AM)

素晴らしい!!  
ぴろりろ さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

春菜♪

春菜♪

Favorite Blog

CELERY´S TIME CELERYさん
Bikitan-House ぷりりん♪さん
マムズTEA BREA Kasumi。さん
PEACE OF … うーちー777さん
chimuchimuの部屋 chimu76さん

Comments

うさちゃん@ すごい! でかいですね。わたしもこんなにでかかっ…
春菜♪ @ Re:お元気ですか?(02/12) ランボさん、お久しぶりです!!! お元…
ランボ@ お元気ですか? 春菜さん、ものすごくお久しぶりです。検…
積み木職人@ 高価。 6000円でも高価ですか?。 積み木は手間…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: