焼酎と日本酒とDIY

PR

コメント新着

B.J@ Re:登山用ロープ(ザイル)でリードを作ってみた(08/04) 初めまして、ロープキャッチを検索してい…
悪女6814 @ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
悪女6814 @ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
禁玉減酒 @ Re:半年ぶりのブログ更新(12/19) おはようございます。 いろいろと大変な…
悪女6814 @ Re:今月のプランターの様子(2016年6月)(06/22) おはようございます☆彡 秋も深まりハロウ…

お気に入りブログ

東鮨本店のちらし弁… New! 禁玉減酒さん

本格芋焼酎!!! 芋男1214さん
呑みすぎ注意報 ちぃ〜きゅ〜さん
呑んべえパパのTWINS… 番長130さん
日々の記憶 shu君さん
2015/11/12
XML

酒屋さん巡りにもう何ヶ月行って無いだろうか・・・しょんぼり

近所の酒屋さんで買ったり、酒屋さんからのお酒案内のメールで買ったり・・・。

それはそれで好みの酒が買えるので不満がある訳じゃありません。

何が欲しいって訳じゃないけど酒屋さんと話したり色々なお酒を見たり、がしたいんです。

他にも尋ねたい酒屋さんも発見したし・・・。 仕事をさぼる 時間が欲しいです。

今回も晩酌の酒が無くなったのでいつも鍋島を購入させていただくお店を尋ねると、

「Classic雄町」と赤いシールが貼ってる鍋島を発見。

これは何ですか?

IMG_2316-1.jpg

飲んだ事あったっけ?



過去のブログを見てもありません。どうもお初のようです。

Classicとありますが、「 Harvest Moon ひやおろし 」のラベルにも

Classicと表示してますね。

お店の方が言うには、富久千代酒造さんが今メインに使ってる酵母じゃない

昔からある酵母を使って作ったんじゃないか?と。企業秘密らしい(未確認)

秘密だ、と聞くと何だかワクワクです。


IMG_2315-1.jpg

佐賀県・富久千代酒造さん「鍋島 green label 特別純米 classic」です。



裏のラベルです

IMG_2317-1.jpg

特段、説明も無く。



小分け

IMG_2319-1.jpg

特に色が濃い訳じゃない。



フルーティーっぽさや甘味や華やかさは抑えられてる感じがしました。

酸味が強いって事も無く、落ち着いた感じ鍋島でした。

鍋島は何を飲んでも美味しいので「びっくりぽん!」でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/11/12 11:46:04 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今回の鍋島は?(11/12)  
禁玉減酒  さん
こんばんは~。

鍋島、いろいろとあるのですね。

禁酒期間が終わったら‥とことん飲みます(笑)。 (2015/11/13 12:09:30 AM)

Re[1]:今回の鍋島は?(11/12)  
禁玉減酒さん
>こんばんは~。

こんばんは~。

>鍋島、いろいろとあるのですね。

いろいろあるんです。ラベルの色で名前が付いてます。
私は定番のオレンジが大好きです。

>禁酒期間が終わったら‥とことん飲みます(笑)。

奥様と一緒にとことん飲んで下さい(笑)
私は健診が終わったので一足お先に頂いてます。 (2015/11/13 08:09:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: