昼の月夜の太陽

PR

2023.11.26
XML
カテゴリ: つぶやき





19℃でちょっと暑いななんて思ってたら…23日勤労感謝の日なんてもう 最高気温22℃ でしたからびっくり

気温がなかなか下がらないんだから紅葉も遅くなりますね(おそらく12月くらいかと…)





話が変わるけど、最近SNSのコラムや漫画を見る(読む?)事が多いというか隙間時間なんかにもすぐ見れるので便利なんです

サイトに投稿とかなので100%本当かどうかわからないけど、半分は本当のことでは?と


わたしは昔から霊感?のようなものが有るらしく(二度程予知夢というか正夢のようなものを見た)占いとかスピルチュアル系の物が好きで占い師さんの YouTube とか時間があるときに観てます




冷感が強すぎる人にしかない不思議な特徴7選


人生を変えるお家開運術


因みに霊感が強い人の特徴7選で①~④と⑥は当てはまってました
昔から人混みに行くと何故かドッと疲れます(朝起きれなくなるとか)

ショッピングモールとかも全然行かないわけではないのですが、翌日に大事な約束とか控えてる場合は避けるようにしてます
まあ、お化けとか霊とかをやみくもに信じているわけではないですが…






ハンドメイドでリースとか作った事皆無の初心者ですが、今年は何故か作ってみようかなぁと思ってます

ちょうど貰った中と小のリ-ス台があったので








この前ちょうどお正月飾りの体験会があって
たまたま日程が合ったので受講したのですが
もうてんやわんや

初めてグルーガンを使ったのですが、多めに付けないとくっつきが悪いみたいで、途中で取れてきたり…

ワイヤーでねじって留めるところが難しく係の方にやってもらっちゃったけど(笑)

初心者が作った水引の飾りを載せてお恥ずかしい限りですが、懲りずにX'mas飾りも作ろうとしてるし…


💠💠💠💠💠


寒くなってきたので
春先に買った指なし手袋を追加注文して~寒くなると手がかじかむんですしょんぼりボアスリッパを履いたり、ブーツ履くから足は暖かいんですが…
手ってむき出しなのでこの手袋は必需品です縫製良し肌触り良しで
前回と同じ (株)841(やよい) さんで

























この前行ったときには全然🍁紅葉してなくてお蕎麦を食べて帰ってきちゃったので


今回は都内でも有数のパワースポットのひとつでもある高尾山に再度訪問してきました⛰️


世界遺産に登録されてからというもの外国人観光客の方が多いと感じました
その週末も欧米人のカップルや中国人とおぼしきグループもいらしてましたね👀


行きはケーブルから降りて薬王院までの道のりを歩いたのですが、寒すぎる事もなく久々に森林浴を楽しみました


浄心門をくぐって300メートルくらい行くと薬王院の境内に到着です



~~次号へ続く~~


いつも見にきてくれてありがとう手書きハート
ポチッとしてくれたら更新の励みになります
ちょっと前に400もの訪問をいただき驚きとともに感謝しかないです



PVアクセスランキング にほんブログ村



昼の月夜の太陽 - にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.27 17:11:32
コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: