昼の月夜の太陽

PR

2024.02.12
XML
カテゴリ: つぶやき






おとといの夕方商業施設の前を通ったら結構な人出でした(連休だし、バレンタイン近いからね
‼)
明日からは仕事でお店が開いてる時間に寄れない人も居るよね⁉それともチョコ買って自分で食べる人も居なくはないかな


実は10日ほど前に 原宿舶来食品館 でたまたま売れてた自転車モチーフの珍しいチョコと他の店で自分用に買ったポーチ付きメリーチョコを買ってたので見るだけ~でした


メリーチョコの方は中身よりもマステ収納にちょうどいいポーチが欲しくて












実はこのあいだ スリコ ダイソー を回って防災用に使えそうな物を買ってきたのでした
これ持ち運びにもいいし、開けてはいないのですが、ポリエステル混の普通のショーツっぽいです🩲

他にも2WEYソーラーライト( seria のガーデン用品に有り)とか購入して










もうすぐ春ですね~春といえば 食欲の春! ですねぺろり
どうせ食べるなら体にいい物を美味しく食べたいですよね
トレンドの グルテンフリーヌードル とか
送料無料のものばかり







その他いろいろ















春の靴やアクセサリーも気になりますね
下の左側の2連風オープンリングをポチしました
ゴールドが売り切れだったからシルバーを
クーポンとポイント使ってもかなり安く買えましたウィンク






その他リーズナブルなアクセサリーがいろいろ~きっとお気に入りが見つかりますよウィンク






暖かくなるとだんだんとお料理熱などが再燃?してきてまして
セミコンフィ さんや reze-pi さんのブログにお邪魔したりしてたら
ああ、何か新しいレシピを開拓しなければ…


後、アレルギー持ちの友人が云うには先週割と暖かい日が続いてたので少しづつ杉花粉が飛散し始めているようです👀🌲
症状のある方は早めに対策されると良いですね






最近終活関連の本を見たりすることが多くて
芸能人のコラム等を雑誌で(LINEで読んだり)拝見することもあり

まだアラ還なのですが持ち物を減らす等は早いうちから始めるに越したことないですよね


身近な友達や知り合いのところでも高齢な親が施設に入ったり、実家の片づけ等でも物が多くて勝手には捨てられないやいったいどこから片付けてよいのか?など困る事が結構あるようです


まあ、大多数の人は子供にはゴミ屋敷?の片づけなんかさせたくないでしょうし、わたしだってそうです
年いって膝だの関節だのあちこち体の不調が出てくる前にある程度の断捨離は必要だと思ってます



理想としては 西の魔女が死んだ の主人公の少女の祖母のように
わたしが向こうへ行くときは必ずしるしをあなたに残していくから探してねといって密かに手紙なんかをパズルみたいに遺品の中とかに忍ばせて置くとか(笑)


両親(父は80才でした)が突然亡くなっているので、遺言だけは残しておきたいかなぁ
先のことはわからないですけどね






おまけ😋


ローソンで盛りすぎチャレンジやってますよ❗️
昨日はもちふわコッペを買いました
下のプレミアムロール🍰はクリー増し増しでとっても美味でしたが、翌日に売り切れてた(笑)
普段は余り生クリーム系は買わないのですが、これなら時々買うかもね


































来月はホワイトDayと卒業式が有りますね
バレンタインのお返しに親しい方への贈り物にも美味しいお菓子などに
以前長女の誕生日祝いに利用したのですが、とっても美味しかったそうです










今日も読んでくれてありがとう
下のバナーをポチッとしてもらえると次回更新の励みになります


PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村


昼の月夜の太陽 - にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.20 00:03:22
コメント(4) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: