かなりご無沙汰してしまいました。
というのも、ちび介のヘルパンギーナが治ったよ!と日記を書いた翌日、
父親が仕事中に倒れて、即入院になってしまったんです。
検査の結果、「脳梗塞」。。。
うちは自営業なので、よく実家にはいくのですが
丁度、そのときもお邪魔していたときだったから、ママkarrassが動揺してしまいそうに
なったけど、母親がかなりビックリしていたので、これはしっかりしなくては!と
自分に言い聞かせ、なんとか救急車で病院へ
当日は、ママkarrassもいろいろ考えてしまい、涙しか出てこなかったけど、
パパkarrassにも励まされ、なんとか落ち着いた感じでした。
父親は、症状的には思ったよりも軽く、入院したときは
利き手の右手が動かない・うまく話せない感じだったんですよ。
でも、今はリハビリもあるおかげで、かなり回復してます。
これは、看護婦さんからも「いいリハビリになるね~♪」とも言われました。
あと、家から少しやわらかいボールを3つ持って行き、リハビリの練習も
やっているようです。
右手も、しっかりあがるようになったけど、まだ親指と人差し指に力が
入らないようですね。
しゃべりも、はじめはモゴモゴして聞き取りにくかったのが
普通になってきました。
かなりの回復力で、あと1週間で退院です。
暇すぎて、早く家に帰りたい!とまで言っています。
ママkarrassは、毎日、ちび介を連れてお見舞いにいっているので
会うたびに、元気に回復してくれているのでちょっと安心しています☆
でも、症状が出て、早めに救急車を呼び
検査をして原因がわかったので、それだけでもよかったと思いました。
脳梗塞は、食事から直していかないといけないようですね。
うちは、比較的高カロリーの食事が多いから、母親と一緒になって
考えていこうかなぁという感じです。
こういうものは、家族の協力って大事だと思うんですよ。
だから、家族みんなで健康になるために!!がんばります!!
(りくみりさんが紹介してくれた食事の本←題名がわすれちゃった^^;
参考にさせてもらいまーす!!)
という感じなのですが、またまたちび介が風邪をひいてしまいダウン。
昨日は、熱も高い状態だったけど、今日は熱も下がり元気になりました。
ちび介は、じいじが大好きなので、早く帰ってきてほしいみたいです。
「じいじー。じいじー。」と言う時があるんですよ
来週は、みんなでじいじをお迎えしなくちゃ☆退院祝いかなぁ
Calendar