stylepark

PTAのクラスに入るまで2



で、次のセメスターも終わり さあ、PTAにアプライすると思った矢先、なんと カウンセラーの間違いで もう一つとらなければならない教科があったことが判明!(アメリカらしいでしょ?こんな馬鹿な間違いが学校のカウンセラーによって起こるなんて!!)この時 かなり学校側と戦ったんですが PTAのクラスに入る事は出来ませんでした。成績はよかった事と (大学のディーンと、PTの診療所で働いた)推薦状もあったこと ボランティア等してる事 等など、押してみたんですが、同時 PTAは人気職、なりたい学生が多くてクラスは定員オーバー、入るのにウエイティングリストがあったんですよ。そういう訳で この年のPTAに入れないことになり、次のクラスからだと 後一年待たなきゃならなくなりました。

この時は、かなーーり 落ち込みました。

そこで、この待ってる一年どうしよう??と色々考え シフトチェンジすることにしたのです。成りたいのは PTAだったんですが 同じ医療の職種で 人助けが出来る物。。。。

Nurse!! (RN)

ナース科は PTAと違い、1年に2回 クラスが始まります。つまり 半年後にアプライすれば入れる状態!!!この頃のナースは 人気がなかったのです。保険会社+政府の補助が変わって ナースに成りたい人が居ない状態でした。ので、今の様にナースが足りない=引く手あまたの状態じゃなかったので 学校にも生徒が居ず 入りたければ アプライすれば Pri-entrance exam さえ受かっていれば いつでも入れる状態だったのです。

ナース科に入るには Pri-entrance exam に受からなければ成りません。学校によって入れる点数が違うらしいですが、私の場合 駄目元で受けたら ぎりぎり受かりました。ほとんど奇跡!一門間違えが多かったら 受かってなかったらしいです。

さて、次のセメスターが終わるまでに 今度はナース科で必要な学科と、先セメまでに取り損ねていた学科をとらなければ成りません。取り損ねていたのは英語で、ナース科で必要なプリレクはバイオロジーでした。

ところが!!!人生そう簡単には行かないのもです。。
またもや 私の将来を脅かす 問題が!
夫の転勤問題が 待ち構えていたのです。。
学校続けられ無いじゃん???




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: