「杉の花粉」の独断と偏見に満ちた愛読書紹介コーナー

「杉の花粉」の独断と偏見に満ちた愛読書紹介コーナー

22 すこおし・・回復。



は。
「LaVie」の下位機 を使っている。
彼女 は。( 「てーかんし」 から・・ 多分「じょせー」なのだろう
 すこおし。
 そう。 15分くらい考えてから
ユルユルと・・立ち上がる
そん時 に。
「ういるす・ばすたあ」 なんかが。
勝手に更新される・・と
に。
15分くらい・・考え込んでしまう

その間
チットも変わらない画面 を、
ジーッと見つめている・・私
「随分と大人になった」 ・・感じている

昨日 のこと。
手持ち無沙汰(ぶさた)の余り
昼過ぎ から 日記 書き始めた
3時過ぎ アップしよーとする・・と
「禁止されているワードを含んでま~す」
 って・・ メッセージ
が。
「日常的に使う言葉」 って。
・・そんなに拙(まず)いの・・か?

ちょーど、その真っ最中
職場 から 電話が入る
「復職のために『直近までの記録』を至急、送って欲しい」 云う

 仕方なく。
「いんたーねっと・えくすぷろーらあ」で「楽天サイト」 を、
 そして
「まい・どきゅめんと」の「わーど」 開いたまま

「まい・どきゅめんと」の「えくせる」 開き
「外付けHDD」に保管してる「上司からのめーる」 開き
「以前送信しためーる」 開き
「あうと・るっく」 返信しよーと・・した

 すると。
何を話しかけても・・返事が・・ない

「何かする」まで に、 酷く時間がかかり
同時に「幾つかのこと」 させようとする と、
・・ヒステリー 起こす

「NECのパソコン」 は。
・・「うつ」なの・・か?

3年に渡る「うつ生活」の間
「メシ喰って寝てるだけ」
 そーして
「何も判んないのっ。あ・た・し・っ!」
 と云う 「涙ぐましい努力」 重ねてきた のだ ・・が

余りの「ゆーじゅうふだん・さ」
すこおし激怒 した は。
「のーと・ぱそこん」 を。
思いっきり、叩き付け・・閉めた

数秒後に開ける と。
彼女の「文字」 は。
涙のためか・・「何色か」に滲(にじ)んで・・いた

うろたえた私 は。
思わず・・「電源」を・・落としてしまう
 そーして。
何度、電源 入れ直しても
画面 には。
「『しすてむ32』が壊れてま~す」 って メッセージ・・だけ

「別の女性を探す」ほどの「金」は・・ない

 仕方なく。
以前、NECの担当者 に。
怒鳴りつけ て、
オッ と。
泣いて頼んで
タダ 手に入れた「再いんすとーる用DVD」 セットする

それからのコト は。
一度でも「じょせー」を怒らせたことのある男性諸氏
 なら ・・判ってもらえる 思う

彼女 が、 機嫌を直すため には。
どれ程の「血の滲(にじ)むような努力」が必要なのか・・を

午前2時過ぎ
職場の上司宛に「めーる」 する。

 まあ。
「10時間くらいは、誤差のうち」じゃないか
 って 「江戸時代の時計」
非常に優しい上司 も。
私と「オンナジもの」 使ってること
 を ・・祈っている

そー云いながら も。
「うつ」になる くらい、
は、 心配性である
 だから。
ベッド 横になって・・も
マンジリとも出来ない

部屋猫〈かふん〉 「入れてっ!」 って
「引き戸に体当たり」する ・・も
東向きの窓 から 差し込む「朝日」さえ
気が付かなかったほど・・に
・・・
爆睡してたよーだ

午前7時過ぎ に。
「燃えないごみ」を出そう ドア 開けたら
飛び込んできた〈かふん〉
「ぶにゃ。ぶにゃ。ぶにゃ~」
 って ・・叱られた

それから
何もする気が・・しない

ボーっ しながら
森雅裕著『蝶々夫人に赤い靴(えなめる)』 読み返した
「鮎村尋深」 「森泉音彦」 「爽やかな風」 に。
 すこおしづつ。
気分 が、 暖かくなっていく

最近 は。
「何かしたくてウズウズしてる」 のに
ほん すこおし
「気に入らないこと」が重なる
滅入(めい)ってしまう

別に
「うつ」じゃなくても
そんなコト くらい。
いっぱいあるんだろーけれど

「うつ」の怖さ 振り返る
凍ってしまう

お腹が空いた ので。
サッキ買い物 出た
お腹が膨れた ので。
再び日記を書き始めている

ブルーな気持ち
「そよ風」の一吹き で。
「ふつー」にもどれるの・・か

だったら
何時も 如何でも良いのだけれど
すこおし沈んだとき だけ

「こちふかば においよこせよ うめのはな」

 もう 直ぐに冬 だけれど。
東風よ。吹けっ!


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: