全7件 (7件中 1-7件目)
1
続きです。地下鉄でなんばから天王寺まで移動しました。地下鉄の天王寺駅ってこんな感じなんだ~!じゃとりあえず駅から出ます。もう予想ついていますよね?そう、あそこです。あべのハルカスーーーーーーーーー!!!!こんな早く来られることになるとは思ってなかったヨ。隣には近鉄百貨店。あ、ホンマにすぐ隣にあんねや!…で、大丈夫なん?あべのハルカスの展望台は?平日だけど券買ってすぐに入れるのかな~?オープンからまだ半年だから混雑を覚悟しつつもだってさ、「あれ行きたいこれ寄りたい」なるかもしれないから時間指定の前売り券なんてとても買えません。まぁ別に60階まででなくても16階までは最低限行けるらしいから最悪それでね!残念でした~っていう展開もありやんか(笑)…結局何事もなく購入できました。いったん外に出て16階行きのエレベーターに乗り、さらにまた別のエレベーターへ。大阪観光に真っ先に思い付いたのがここなんです!聞けばランドマークタワーより高いそうじゃないですか。2階で1500円の当日券を購入し、16階を経由して60階へ!エレベータの中の照明の動きが面白いです。ここからもうランドマークタワー超えていますね。あちらはあちらで天井がプラネタリウムみたいになっていて綺麗なんですが…と書いていたらまた行きたくなりました(笑)そして60階に到着。外は晴れ晴れとしています!さぁ、地上300mからの外の景色は果たして!?いやぁ、すごいもんです。これ夜も見てみたいですね!有馬温泉の展望台みたいにホンマに1000万ドルの夜景になるかもわからんで?あ、案内板とかちゃんと全部撮ってますから、どこに何があるとか言わんでええよ!地面が一部透けているところがありました!10秒くらいは「怖い怖い」と足を踏み入れることができませんでした。ベンチに座ってみれば、目の前の景色に優雅な気分になれますね。南の方角には…これ、阪堺電車?あの「笑顔ふれあいチンチン電車」でおなじみのね!そして、あべのハルカスには美術館もあります。今回行ったときは画家のラウル・デュフィの世界をご覧になることができるという企画をやっていました。ハルカス300に登られた方は、美術館の入館料は200円引きなので、スリルを味わった後にどうぞ!記念写真を撮って、パリの風景に溶け込むこともできますよ!で…写真撮ってたら近くにいたおばちゃんが「撮ったるか?」と話しかけてくださったので、撮っていただきましたー♪まさかこんな絡みができるとは思っていなかったので、写真を撮ってもらったことよりもそっちの方が嬉しい。次はこんな展示が開催されるそうです。あべのハルカス見物は程々にしておき、お土産を衝動買いし出ました。デュフィ展は結局中身を見てません。時間の都合というより、私の関心の問題。JR天王寺駅。大阪環状線にアテもなく乗ってみます。ほらほら、ごぶごぶらしくなってきた!鶴橋にはホントにホーム上にロッテリアがあるんですね。「駅のホームになんでロッテリアあんの?オカシない?」って浜ちゃんが言ってました(笑)ごぶごぶ放送第2回目と同じく、私も森ノ宮で突然降りました。普通に発車して行くかと思えば、突然停車!!は!?俺なんもボタン押してへんよな!?ホームのベンチに座っていたおじちゃん達もとても驚いていました。結局何事もなく発車して行きましたが、一体何だったのだろうか…。「おしゃれタウン」蒲生四丁目がリニアの地下鉄ですぐということでしたが、色々考えた挙句、電車を見て出ることにしました。その後、また大阪までぷらっと大阪環状線を乗ってました。大阪城に行くのではないかと思った方、残念ながらはずれ!だって絵面全部一緒だもん(笑)梅田からは地下鉄で再び天王寺に戻りますが、また御堂筋線に乗るのは嫌なので…。東梅田まで歩いて谷町線に乗車。でも御堂筋線と同じ車両だったもんでかなりショック!天王寺に戻ってきましたが、今度は近鉄の大阪阿部野橋駅へ。南海に続いて、今度は近鉄にも初乗車。さすが最寄駅。あべのハルカスオープンを堂々とアピールしています。でも、もう半年経ったからもういいんじゃない?(笑)続きまっせ。
October 31, 2014
コメント(8)
続きです。関西空港のビル内を見て回って来ました。デパートとの複合施設なのかショッピングエリアを歩く。これ関西でやることでしょうか!?まぁそれはおいといて…。関西空港には展望デッキはなく、展望ホールならあります。空港の屋上にあるのではなく、全く別のただヒコーキウォッチングのための建物なんでしょうね。さて、いよいよ大阪の中心部へ参ります。今回はJRではなく南海利用です。JRと南海って隣り合わせなんですね。今回ははるかとどっちか悩むということは特になく、やっぱりラピートで!!というわけで、次に乗る列車はラピートです。車両は…ハイ出ましたハッピーライナーでございます~。ANA派なもんでLCCには一切興味ないけど、時間もちょうどいいし狙いました。何より内装がちょっと特別だったりせえへんのかな?とそういう点には興味があったわけです。今回はスーパーシート利用です。写真は若干移動した後の席です。関西空港駅のおっちゃん2列掛けを指定していたからさ!というかJR東日本と違って特別席の料金が安いから、ラピート乗るときはずっとスーパーシートだと思いますよ。レギュラーシートは残念すぎるでせっかくやのに!そのスーパーシートですが、座った感じはすごくいいですね。ただ枕がないのが最近になってちょっと不満です。乗客はわずか2名。お隣の5号車はなんと1名という予想を大きく下回る乗車率!!レギュラーシートにはそこそこ乗っていました。30分ほどだから、あえて200円余分に出費するスーパーシートに乗るという考えにならないのでしょうか。まぁ車内を存分に撮影できるという点ではありがたいですが(笑)ようやくメシ。全然食べられるところがなくて!難波まで30分ちょっとしかないので忙しい忙しい。というか信濃そばのことさっぱり忘れてました(笑)羽田の制限エリア外で購入した空弁。シューマイ弁当でした。エビ焼売が美味い!ていうか、テーブルが小さすぎ!背面テーブルもないので、隣の席を使って食べました。白とピンクのラピートは珍しいと大阪の人も思ってるのか、りんくうタウンなど停車駅で停まるごとに撮る人が必ずいました。向こう側の通勤列車と会うとこんなもん。明るい所やと非常に目立つんやね~。トイレに行くときに検札中のパッセンジャー・アテンダントを見ました。やっぱり空港アクセス特急だけにいい感じですね。さらに、戻ってくるときに車内をじっくり見ながら歩いていたら…。あ!!探すつもりもなかったのですがハートマーク見っけ!忘れてた。でっかいヨドバシカメラが見えたらもう終点・難波です。おぉ、難波~!しかしすごい色だなぁ…。関西はSFJも飛んでるからさ、是非色々コラボしてみましょう!黒いラピート、白いラピート、青いラピート…。ラピートは昔から「騎士」のイメージでしたがこのハッピーライナーはその女性版に見えますね。降りて先頭車に移動中、「ハートマーク見つけられなかったなぁ」という会話が聞こえました。ワイは1個見つけたで(笑)難波で南海のグッズを1つ購入し、次は地下鉄で数駅移動です。もちろんICOCAで大阪の方々みたいに(笑)御堂筋線で天王寺方面へ向かいます。続きまっせ。
October 26, 2014
コメント(10)
ヒコーキで旅をしたい!と思ったので行って来ました。行先は大阪と決めてはいたものの、ヒコーキに乗るだけで十分でしたので、それ以外のことは漠然とか決めてませんでした。決まっていないことは、「行き当たりばったりで行こう!」で通しました。4時起きで朝の羽田空港。初めて羽田から飛び立ちます!撮影ではなく、羽田から乗りに来るのは初めて。何この高揚感。今回は訳あってスキップではなく、有人カウンターで搭乗手続き。で、カウンターのお姉さんから「スカイメイトの方が安いですよ~」と言われたのでそっちにしてもらったら…。前方のビジネスクラス区画で指定していたのが後ろのエコノミーの方へ流されてしまいました。まんまと騙された!!!未だに悔しいもんね!もう1500円程度では変えない!ま、ビジネスクラス席はお前にはまだ早いということでしょう(笑)気を取り直して、保安検査を通過。レーンはA~Dと分かれています。今回はDでした。まぁ、どこから行ってもたどり着けるとは思うんですが…。せっかくなので空弁を購入していよいよ制限エリア内へ!!ヒコーキに乗らないと見られない視点ですよ~!この高揚感はヒコーキでしか味わえないですよね。ということで今後新幹線は拒否!(笑)羽田発最初の記念すべきフライトはこちら!大阪は大阪でも、関西行き。機材はB767-300ERです(右)。ボーディングにはまだ時間があるので、東京土産チラ見してたり。オホホホホ!今から羽田から飛び立つぜぇ~!そして!いよいよボーディング!!ビジネスクラスが~ビジネスクラスが~!私の指定していたはずの座席が遠ざかってゆく~!平日だからガラガラだろうな~とタカをくくっていたら、乗客満載で相席となりました。電子機器規則の緩和でデジカメが常時使用可能になりました。今回は「規制緩和後初」も兼ねています。緩和で撮影できるようになったものと風景をどうぞ!非常口の案内ビデオと、離陸までの地上滑走の風景です。さすが羽田は広い~。最後の写真は傾き具合から離陸の瞬間と分かると思いますが、さすがに離陸の瞬間は加速と浮遊感で、撮るのが難しいですね。今日は天気がいいので地上の風景もくっきり。富士山…かな?風景を何枚か撮ったところでシートモニターに触れてみる。国内線ではやっぱりロックされているのかな~?と思ったら、立ち上がりました。たぶん一部チャンネルに限ってなんでしょうけど。こちらはANAの宣伝などのチャンネル。冬に登場する新制服の告知!今冬の楽しみですね(笑)静岡上空あたりでドリンクサービスの開始です。アップルジュースを注文。カップにNAVITIMEの広告入りでした。やっほーう!最高の景色だぜ!お隣のビジネスマンをよそに窓に顔をくっつけるマニアの私です(笑)シートモニターにはフライトの情報が出てきます。時々高度なんかも出たりして、離陸時には数値がどんどん上がっていくのが分かりました。ん、セントレア?いよいよ降下開始。でもデジカメはそのまま使えるようになりました。嬉しいものですね。近畿圏に入ると、さらに広域マップが出現!泉佐野、天理、桜井…聞いたことのある地名がチラホラ。そして、着陸。やっぱり瞬間を撮るのは難しいですね。スポットインも欠かさず。スタアラが2機、タイのA380、コリアンエアーの2機、そしてエアアジア。さすが国際線の聖地です。私の乗っていた機体も、本来は国際線で使用されるもので送り込みも兼ねているのだそう。141便、150便(ウインターダイヤより番号と時刻の変更有)はB767-300ERでの運航ですよ~ん。さてさて、私の1人旅もついに関西進出やで!拍手拍手!続きまっせ。
October 24, 2014
コメント(8)
さ、今日はゆめジェットを撮りに羽田に行こう!で、2タミへ!展望デッキフロアに到着していきなりルフトハンザのジャンボが離陸するところ!マズイ!ちょっと小走り!間に合ってなんとか撮れました。トーイングカーに引っ張られるJA817A。トーイングカーに引っ張られて待機に移るJA8313。トーイングカーに引っ張られてスポットに入るJA818A。…て、今日はやけにプッシュされる機体が多いなぁ~。ここで水色の機体が到着。ん?エアカナダ?おお!エアカナダのドリームライナー!かっこエエ!B767-300のトップナンバー、JA601A。現在はエアドゥで活躍中。旧塗装のJA01HD、JA98ADの2機が出会います。これ結構感動のシーンじゃないですか?「飛来機通信」に是非載せてください(笑)ドリームライナー、テイクオフ!女満別からこっちにやって来る午後のフライトはB737-500。ベアドゥドリームという可能性も…?普通の塗装でした。B767-300旧塗装機もテイクオフ!そして、いよいよ本日のお目当て、ゆめジェットが到着~。お待たせ~! ANA創立60周年記念の一環で登場したJA8674、ゆめジェット。ようやく間近で撮影できました。さらにピースジェットが出現!ということで、2タミ展望デッキからの風景はこんな感じになりました!ゆめジェットがプッシュバックされて出発!この日は宮崎→羽田→稚内→羽田→神戸→羽田→岩国という一日だったそうです。最後にちょこっとB777-200就航20周年記念コーナー今年の12月に就航20周年を迎えます!本当におめでとうございます!詳しくは運航機材の歴史をご覧ください。B737-500も20周年だそうですね。でも羽田では写真が集まらないしなぁ…。B777-200は私よりちょっと年下で、B737-500はちょっと年上ということになります(笑)
October 22, 2014
コメント(6)
みなさ~ん!最近歩いていますか?散歩っていいですよ!さ、散歩に出かけましょ。散歩は大人の休み時間!一歩踏み出せば冒険が始まる!ということで、ちい散歩ばりに(?)横須賀を散歩します。馬堀海岸駅からお散歩スタート!!今回は普通の乗車券ではなく、お得なきっぷを使ってみました。よこすかグルメきっぷ。京急さんの料理・観光を楽しめるナイスなきっぷです。みさきマグロきっぷの方が有名かな?京急の車内に黒い広告がありますが、それがよこすかグルメきっぷのものです。具体的には、最寄り駅から横須賀市内の駅往復と横須賀市内の乗り降り自由(ただし同じ駅に戻ることはできない)のきっぷと。海軍カレーorよこすかネイビーバーガーのどちらか指定されたお店であればタダで食べられる!おまけに指定された施設が優待料金で利用できるホントにナイスなきっぷです!ということで、近くに出かけることはあまりしないので、今のうちに散歩をして海軍カレーとネイビーバーガーをいただいてみちゃおうじゃないかぁ!ということでやって参りました。え~。駅からは送迎バスに乗って、こちらSPASSOに来ました。観音崎京急ホテルに併設されている温泉施設です。宿泊客もこちらに移動して入浴されるというわけです。なかなか珍しいですよねこういう形式は。まだお昼ですが、ここを優待料金で利用してきました。サウナはごく普通の施設でもありますがクーリングルームというのは初めて見ました。さすが一流ホテル!ここのイチオシは海がよく見える露天風呂!!この日は風びゅうびゅうで、寝そべって入るスペースでは寒い!全身までつからんと!入り始めは曇っていましたが途中からはいい眺め~。サッパリした後は隣の観音崎京急ホテルへ。というか順番逆じゃなーーい!?中はそんなに広くなかったです。神奈川に来てから高級ホテルのイメージがありましたがそのイメージを払拭させるかのような従業員さんのアロハシャツ姿に驚きです。ここでランチにカレーをいただきます。カレー…よく作ってるけど、海軍のカレーというのは実際どうなのか?普通のカレーとはどこが違うのか?(笑)案内されて館内にあるレストラン、浜木綿でいざ、カレーをいただきます!お食事券を回収してもらい、カレーが来るのをワクワクして待ちます♪うわ~これが海軍カレーかぁ~!ちなみにこれお食事券なんで¥0ですが、本来は…ホームページでご覧ください。これ正直びっくりするわ!サラダと付け合わせのものはポテトチップです。なんで?と思いましたが、ルーにつけて食べてみるとなんだか納得。こういうことでしょ?このカレー、なんとパイナツプルが入っていますよ!「絶妙なハーモニーを生み出す」という広告は全く外れていません。ルーがしっかりしているからフルーツとよく合うんだろうなぁ。そして牛乳。このカレーにはよく合います!完食してしばらく休ませてもらい、いよいよ散歩に出ます。しかし飲食店で会計に寄らず出るのって…今回は当たり前なんですけど気が引けますね。コレそのまま出たらパクられるんと違う?みたいな(笑)横須賀美術館を横目に歩いて…海ですよ海!ツアーで来ていた方々の後について行き、ホテルの名前になっている観音崎へ散策。ちょっとこれは運動になるな~。灯台の前まで上がって行きました。結構長いので、戻る際におばちゃんに「あとどれぐらいあるの~?」と聞かれました(笑)んじゃ、馬堀海岸駅まで海見ながらゆっくり歩きましょ!かれこれ40分ほど歩きましたが、海を見ていて気持ち良かったので、全然苦じゃなかったですよ。路線バス使うのには勿体ない!さて、フリーエリア内で京急乗って!今度は駅周辺をぶらぶらしましょ!横須賀中央。急に都会になるな~。以前通ったときは「急に都会になった!」と驚きました。やっぱり人の数が違う…。やっぱ横須賀市民の遊び場なのね~。アメリカ人もたくさん来ている横須賀の中心部。ところどころがアメリカです。自由の女神。あべのハルカス?…ではなく横須賀芸術劇場です。ホントに見た瞬間えっ?て、でした。とりあえず、JR横須賀駅まで歩いてみました。歩いて来て知ったのですが、横須賀駅に近い駅は横須賀中央駅ではなく隣の汐入駅なんですね。今日も歩きました。いやいやまだエンディングやあらへん!今日はもうちょっと歩くよ!暗くなってきました。先程までいた公園が、違う雰囲気にガラリと変わりました。街灯がUSJの中みたいですね。ここもアメリカを意識しているのでしょうか??今日のきっぷは後戻りはできませんが横須賀中央で下車しているので端の駅、汐入までの一区間が残っています。機能を余すことなく使うべく一駅だけ乗りました。そして公園は今日だけで3度目(笑)特にアメリカ人の多い通りがありました。ネオンの輝く飲み屋やダーツバーが軒を連ねるこの通り、ネイビーバーガーをいただけるお店も多いのですが・・・どこもかしこもお客さんが多くて全く入れずじまいでした。結局代わりでバーガーキングとか・・・ま、エエかそういうのも。今度、ネイビーバーガー食べるためだけに横須賀行こうか(笑)おしまい。
October 20, 2014
コメント(6)
B737-700(73P)は国際線もこなすため、前方のプレミアムクラス座席は国際線ではビジネスクラスとなり両局面で活躍しています。9月1日の電子機器規制緩和後に撮影した写真も入れてページを一新しました。B737のプレミアムクラスは2+2が2列の8席のみ。青く大きい座席は一度座ってしまうと立つのが惜しくなってしまうほど。リクライニングやレッグレストなどは全てレバーで動かします。急にガタンッ!と動くので動かす際は慎重に!ヘッドレストには革製の紺色のカバー。以前は紙製のカバーが取り付けられていましたが、こちらに仕様を変更しているそうです。パソコン電源、パーソナルライトを装備。テーブルは2枚の折り畳み式。ただし2枚出すと荷物入れに当たってしまい、やや不安定になります。基本1枚の状態で利用されるのがベターかと…。B737-700のモニターは席ごとに配置されています。セーフティービデオを再生する際や、ベルトサイン消灯時、席ごとにモニターが出てきます。テーブルが収納されている反対側の肘掛けには小さな荷物入れのスペース。読書灯とアテンダントコールボタン。こちらは普通席と共通です。普通席(写真のみ)ギャレイ安全のしおり
October 19, 2014
コメント(0)
2014年7月18日より東京モノレールに新型車両が登場しました。従来車両のイメージを引き継ぎより新しくなった車両です。コンセプトは「スマートモノレール」。大きな荷物を持った方でもさらに乗りやすくなりました。珍妙な座席の配列は当然ながら健在です。座席の柄は風呂敷包みを想像させますね。室内照明にはLEDが使用されています。とにかく窓が大きいので、首都高や浜松町の辺りでは高層マンションが目の前に見えて、景色を存分に楽しむことができます。ドア上のLEDは青色や赤色に光ります。ちなみにドアチャイムはJRなどで多い音です。車内ではWi-Fiが利用可能です。車両と車両の間のドアには五重塔・扇子・富士山が描かれています。車内の液晶で停車駅や乗り換えなどの案内をしています。その他 参考にさせていただいたサイト様 東京モノレール50周年記念サイト(http://www.tokyo-monorail.co.jp/news/campaign/50th_anniversary/)
October 4, 2014
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1