金なし コネなし 経験なしのクルマ屋開業日記 

金なし コネなし 経験なしのクルマ屋開業日記 

September 6, 2005
XML
カテゴリ: その他思う事
私は コンパクトカースキなんですが

日本にもいいコンパクト出て来るようになりましたね

スズキのスイフトなんか 徳大寺さんも絶賛

案の定 町中でも見かける機会が多く

それなりに ヒット 売れてるんでしょう

デザインも オリジナリティあっていいと思います

まぁ だけど 年を重ねたオヤジ

それなりの収入も必要ですが 大人なクルマ乗らなくっちゃ

だからといって ベンツやBMWに流れるのもどうかな










ジャガー XJ-S

あとに 6気筒でましたが やはり本命は12気筒

これダブルシックスっていうんですね

6気筒2つくっつけてダブルシックス

いいですね この呼び方

水平対抗をボクサーとか ワーゲンだったらフラット4とか

エンジンに特徴あるからこんな愛称というかニックネームで

呼ばれるんでしょうね


まぁ それはさておく XJ-Sじゃちょっと故障が心配


だったら 現行型でも中古あるでしょう










フォードの血が入って V12じゃなくV8ですが





かっこええ しびれる~ もう欲しい~


XJ-Sが95年に終了して 96年に現行 XKになって

今年 XKの最終限定バージョンが出るようです

クーペが50台 コンバーティブルが10台

お金のある人 これはもう買っておかなくっちゃいけませんよ






じゃぁ 次期XKは









こんなのになるようです








リアから見るとこう


これどうなんでしょう

メカというか 機能や性能は格段の進歩となるんでしょう

でもなにか 所有欲をそそるオーラが足りないような気がする

まぁ クルマ現物見たら印象変わるってのが多いですが






ブログランキングです 是非クリックしてください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 6, 2005 06:41:59 PM
コメント(4) | コメントを書く
[その他思う事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


確かに  
新型はプレーンな面構成ですが、プレーン過ぎますね。
やっぱ、パイプの似合うジャグァーであって欲しいですね。 (September 7, 2005 01:19:33 PM)

まやそれには  
すみや3254  さん
修理屋マイスターさん

>やっぱ、パイプの似合うジャグァーであって欲しいですね。

それに見合うように自分を磨かなくっちゃね
でも パイプはジッポよりマッチかな
(September 7, 2005 10:29:52 PM)

私には  
R2号  さん
スイフトで十分ですが

次のXKはなんか味なさそう
現行はカッコいいんですが (September 8, 2005 05:33:27 AM)

私も  
すみや3254  さん
R2号さん
>スイフトで十分です

十分どころかけっこうこれいいですよ
XKはヒュンダイクーペみたいに見えるんですが

(September 8, 2005 12:28:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

すみや3254

すみや3254

Calendar

Favorite Blog

人生の途中でお世話… New! よびりん♪   さん

説教のプロになるこ… New! よびりん2004さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

文明への灯~豊かさ… 塩こうじさん
いいこと探検家の人… いいこと探検家さん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/uomb39e/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: