すももの病気と仲良く生きる!

すももの病気と仲良く生きる!

闘病記Part2

プー&ルー


平成14年5月20日
 今日は不調、両手の指と左足の膝が痛い。1度に3ヶ所も痛くなるなんて、
 久しぶり。土日にお昼寝しなかったからかなぁ~。
 PM.2:00頃、熱を計ると37度1分あった。ココアを飲んだら汗が出てきた
 ので、しばらく寝た。汗をかいたおかげか、スッキリして関節痛も和らいだ。
 このまま熱が出なければいいのだが・・・。

    私は小さい頃から、熱には強い。37度台だと平気で動ける、38度台に
    なるとさすがに辛くなってくる。去年40度まで上がった時があったが
    あの時は熱いし苦しいし、で大変だった。
    我が家の目の前は救急病院だ。(いつもの病院に行くまでもない時は、
    お世話になっている、病気の事も話してある)我慢しきれなくなって、
    目の前の病院に電話した。すると「法律で病院が救急車を呼ぶ事は
    禁止されている」と言われたので、仕方がないから歩いて行った。
    点滴をして貰ったら楽になった。看護婦さんが「日中に来れば、検査が
    出来るのに」と言うが、「待合室で座っているのがイヤだから、わざと
    来ないのよ!」と心の中でつぶやいた。

平成14年5月29日
 ハルちゃんが逝って以来、初めての病院だった。
 先月の検査の結果は、補体が上がって、DNA抗体が下がってやっといい頃の
 数値に戻った。
 でも、相変わらず“陽性”だ。病気が元気に活動しているって言う事。
 陰性だったのは、何年前だったか?
 でもこの検査は、ハルちゃんが逝く前日だったから、数値が上がった状態だったのかも
 知れない。
    ハルちゃんと同じ頃、ウィスルに感染して危篤になった彼女は、持ち直したそうだ。
    ハルちゃんの「ウィルスが判明したのに、薬が効かなかった」と主治医が悔しがって
    いた。せっかく助かった命、彼女にはハルちゃんの分も頑張って欲しい。

平成14年7月3日
 薬が5週間分出るようになって、初めての通院。1週間通院の日が先に延びた
 だけなのに半年位通院していないように思える。
 体調は特に変わりはない。
 Dr.に先月ハルちゃんの四十九日に行った事を報告した。
 私はまだやっぱり病院に行くと、もう会えない事を改めて思い知らされるので
 辛いな。かと言って、20年以上も通院している病院を今更変えるのも不安だし・・・。
 Dr.に手話の勉強している事を話した。(娘さんも昔やっていたらしい)
 「いいじゃない」と言ってくれた。
 血液検査もついでにしてきた。せっかく良くなっているんだから、いい結果が
 出ますように。来月はDr.が夏休みでいないので、薬だけ取りに行く。
 結果を聞くのは9月だ。楽しみのような、怖いような複雑な心境である。

平成14年8月11日
 夕べから左の膝が痛い。サポーターをして寝たけど、結局1日痛かった。
 おまけに、左の手首と肘も痛くて、背中のウエストの当たりも痛かった。
 背中は鎮痛剤入りの湿布を貼ったら、少し楽になった。

平成14年8月14日
 Dr.が夏休みでいないので、薬だけ貰いに病院に行った。

平成14年9月11日
 久しぶりにDr.の診察。7月にやった検査の結果は、DNA抗体が20より上になっていた。
 少し上がってしまった。相変わらず陽性だし。
 おとといは左膝、昨日は左手首と右薬指の第二関節が痛かった。
 薬指第二関節が、赤くなって腫れている。
 Dr.に見せると「リウマチが出てきたかな?」と言われた。一応レントゲンを撮った。
 即現ではないので、結果は知らないけどね。ついでに又血液検査もしてきた。
 相変わらずメドロール(ステロイド)は減らない。

平成14年10月14日
 右の肋骨が折れたぁ~。しばらくは痛いぞ(T_T)。

平成14年10月16日
 Dr.に肋骨の事を話したけど「前の軟骨だとレントゲンを撮っても写りにくい」と
 言われたので、撮らなかった。鎮痛剤入りの湿布を貰った。
 長引くようなら整形に行くように言われた。
 先月の検査でリウマチの検査は、何ともなかった。貧血が出ていると言われた。
 筋腫があると貧血になりやすいんだって。検査に行った方がいいと言われたけどねぇ。


 いつもと変わらない診察。血圧は100の60だった。特に代わり映えもしないので
 診察になっているのだろうか?
 検査は来月だって、しかもクリスマスだよ。何でクリスマスに病院に行って
 おまけに血まで採られなきゃならないの?
 Dr.に文句言ったら「昼間なんだから、いいじゃない」だって。
 そう言う問題じゃないと思うんだけど・・・。

平成14年12月11日
 夕方、急にめまいがして気持ち悪くなって冷や汗が出て、しばらく横になって
 いたが、気持ち悪いのがおさまらず夕飯は抜き。
 母や叔母に電話したりで、明日病院に行く事にした。

平成14年12月12日
 内科の主治医の診察を受けて耳鼻咽喉科にも行くように言われた。
 平衡感覚や血圧の上昇具合、耳の聞こえ方の検査をしたが、耳から来る めまい
 ではないと言われた。
 内科的な物で脳の血流が悪かったのでは?と言われ、内科の主治医に伝えると、
 どうも納得していない様子。
 年明けに耳鼻科でもう一種類検査をするので、予約した。

平成14年12月25日
 クリスマスだと言うのに病院に行った。
 先月の約束通りに検査をした。あまり調子がよくないので、ちょっと不安。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: