暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
065160
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
マーちゃんお薦めのレシピ~♪
大正えび(からつき)28尾(約350g)☆(酒小さじ2、塩小さじ1/3、コショウ少々)片栗粉大さじ1・1/3、にんにく・しょうが各一片、長ネギ1/2本、◎{醤油小さじ2、ケチャップ大さじ4、酒大さじ1、砂糖大さじ2、塩小さじ1/3、鶏がらスープ(お湯1/2カップ+鶏がらスープの素小さじ1)、片栗粉小さじ2}サラダ油(下揚げ用)2カップ、豆板醤小さじ1・1/2、ごま油小さじ1
作り方
1.えびの殻をむく(好みで尻尾の方をつけておいてもいいよ~)。背腸を取り除く。☆の材料とえびを混ぜておく。
2.にんにく・しょうがは、皮をむいてから、つぶしてみじん切りにする。長ネギもみじん切りにする。
3.◎の材料を混ぜておく。
4.1のえびに片栗粉をまぶし、下揚げをする。(えびの半量づつあげる。えびの色が鮮やかになったら、油からあげる)
5.中華なべにサラダ油大さじ1を入れ、豆板醤を入れて中火で、泡が立つまで炒める。
6.中火のままにんにくしょうがを炒める。次にねぎを加えて手早く炒める。
7.◎を加え、強火でとろみがつくまで混ぜる。
8.強火のまま、えびを加え手早く味を絡める。仕上げにごま油を回し入れる。
※豆板醤は、好みで多くしたり少なくしたりできる!!手間がかかるけど、なかなか美味しいよ~10年ぐらい前のオレンジページに出てた、レシピだと思う。ぜひお試しアレ
~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~~・~
キノコの煮込みバーグ(2人分)
合い挽き肉200g、玉ねぎ1個、生パン粉1/4C、まいたけ・しめじ各1/2パック、牛乳大さじ1~2、溶き卵1/2個分、サラダ油大さじ1、ソース{ブイヨン(固形スープの素1/2個+水)1C、トマトケチャップ大さじ2、とんかつソース大さじ2}万能ネギ適宜
<作り方>
1、玉ねぎは、半分をみじん切りにし、残りは繊維に沿って薄切りにする。 まいたけとシメジは、石づきを取って、小房に分ける。
2、ボウルにひき肉、みじん切りの玉ねぎ、パン粉、牛乳、溶き卵、塩小さ じ1/2、コショウ少々を入れて粘りが出るまで混ぜ、2等分して楕円形 にまとめる。(中央を少しへこませる)
3、フライパンに油を熱して、②のたねを強火で10~15秒焼き、弱火に して3分焼く。裏返して同様に焼き、取り出す。続けて薄切りの玉ねぎを 炒め、シンナリしたら、シメジとまいたけを加えて、炒める。油が回った ら、ソースの材料を加えて、煮立ったらあくを除き、塩コショウ各少々 で、味を調え、ハンバーグを戻して約10分煮込む。皿に盛って、万能ネ ギを飾る。
*我が家は、ネギが嫌いな人がいるので、万能ネギを飾っていません。
これも数年前のレタスクラブに出ていたレシピだと思います。なかなか、美味しいですよ~♪
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
軽度発達障害と向き合おう!
【書評】『小児・成人・高齢者の発達…
(2025-11-17 06:15:32)
小学生ママの日記
オンライン授業
(2025-11-19 21:40:19)
大学生母の日記
美濃吉「京の旬彩 丹波若どりの味噌…
(2025-11-18 10:44:22)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: