PR
Freepage List
Free Space


1905年(明治38年)創業の「元祖 大沼だんご」の製造元。初代堀口亀吉が、陸蒸気に乗って大沼にやってくる観光客向けに新粉の団子を作って販売したのがはじまり。変わらぬ製法と伝統の味を守り続けています。
「大沼だんご」は折で、大沼湖・小沼湖を表現し、団子を串に刺さないのは、湖面の浮島に見立てています。
なお、胡麻折は製造数が少量のため「沼の家」でのみ販売しております。
串焼き専門 串鳥でビーフつくね「串鳥アメ… May 21, 2025 コメント(4)
北海道で旬の春ニシンをお寿司で 回転ずし March 16, 2025 コメント(7)
回転寿しトリトン で 早めの休業 観光客は… March 6, 2025 コメント(6)