北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
June 1, 2025
XML
カテゴリ: お食事

先日訪れた野菜の駅 ふれあいファームしのつ には、「スイーツスタンド葉らっぱ」が入っています。

スイーツスタンド葉らっぱでは、地元農産物や乳製品を使用したクロワッサンや、町村農場のソフトクリームなどが販売されています。

丁度良い気温でもあり、しばらく食べていなかったソフトクリームを購入することにしました。

町村農場のソフトクリーム です。 


町村農場のソフトクリームは牛乳味で食べやすく美味しいですね。

ソフトクリームのミルク味は、北海道感を感じるものだと思っています。

の際には、是非町村農場のソフトクリーム食べてみてください。

町村農場 牧場ミルクソフトクリームの特徴

町村農場ミルクガーデンの牧場ミルクソフトクリームは、北海道江別市にある創業100年以上の町村農場が直営する店舗で提供される看板スイーツです。最大の特徴は、農場直送の新鮮な牛乳と特製練乳を使用した濃厚でなめらかな味わい。乳脂肪分が高めでありながら、甘さは控えめで、ミルクの自然なコクと風味をしっかり感じられる点が魅力です。口当たりはクリーミーで、溶けてもドリップしにくいもったりとした食感が特徴。コーンは柔らかく、食べ進めるごとにソフトクリームと調和する食感が楽しめます。添加物を最小限に抑え、素材の良さを活かしたシンプルな味わいは、幅広い年齢層に愛されています。

オススメポイント

1. 濃厚なのに後味すっきり: 北海道産の新鮮な牛乳を使用し、濃厚なミルク感がありながら甘さ控えめで食べやすい。暑い日でもさっぱり楽しめます。2. ミルクガーデン限定メニュー: 江別市のミルクガーデンでは、ソフトクリームを使ったパフェや季節限定のフォンデュなど、店舗限定のスイーツが楽しめます。2階のイートインスペースでゆっくり味わえるのも魅力。3. ドライブや観光に最適: 札幌市内から車で約40分、広大な駐車場完備でアクセス良好。近くの「野菜の駅 ふれあいファームしのつ」と合わせて訪れるのもおすすめ。4. プリンソフトのユニークな選択肢: 一部店舗では、ソフトクリームと滑らかなプリンが融合した「プリンソフト」が提供されており、2つのスイーツを一度に楽しみたい方にぴったり。

訪問のヒント

町村農場ミルクガーデンは、4月~10月は9:30~17:30、11月は10:00~17:00、12月~3月は10:00~17:00(火曜定休)で営業。江別駅からタクシーで約13分と車での訪問が便利です。物産展や全国の直営店(札幌・大通公園店など)でもソフトクリームが楽しめますが、本場の雰囲気を味わうならミルクガーデンが一押し。季節限定メニューや催事情報を公式サイトで確認すると、より充実した訪問が可能です。

北海道 札幌市からMAZDA3 FASTBACKと

ブログランキング・にほんブログ村へ

令和7年06月 / 令和7年5月 / 令和7年4月 / 令和7年3月 / 令和7年2月 / 令和7年1月 / 令和6年12月 / 令和6年11月 / 令和6年10月 / 令和6年9月 / 令和6年8月 / 令和6年8月 / 令和6年7月 / 令和6年6月 / 令和6年5月 / 令和6年4月 / 令和6年3月 / 令和6年1月 / 令和5年12月 / 令和5年11月






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 3, 2025 07:08:16 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:町村農場のソフトクリームは牛乳味で食べやすく美味しい(06/01)  
time77777  さん
おはようございます

北海道はどこに行ってもアイスクリームが美味しそうです♪
特に牧場の手作りだと夏と冬では味が違うのかな?とか思って食べ比べてみたいです (June 2, 2025 08:25:06 AM)

Re:町村農場のソフトクリームは牛乳味で食べやすく美味しい(06/01)  
hinachan8119  さん
こんにちは

町村農場のミルク系はなんでも美味しいと思います。こちらではミルクティーを買うことができましたね。江別のウォーキングで町村農場に寄るコースになっていますので、訪問したいと思っています。 (June 2, 2025 11:20:47 AM)

スナフキーさん こんにちは  
maria...monica  さん
  札幌maruyamaclass1階にあるまちむら農業さんに 時々、お世話になっておりました(揚げたてドーナツが美味しいです)

  ちょっと贅沢したい時のスイーツにぴったりでした♪ (June 2, 2025 05:01:02 PM)

Re:町村農場のソフトクリームは牛乳味で食べやすく美味しい(06/01)  
北海道のアイスクリームは、濃厚でおいしいなぁって思っています。
本州にももちろんあるんですけど、素朴でおいしいなぁってね。

25年ほど前に仕事で札幌へ行ったときに、よつ葉のパーラーでアイスクリームを食べました。これでもか!、っていうくらいの量でびっくりしました。 (June 2, 2025 11:55:49 PM)

Re[1]:町村農場のソフトクリームは牛乳味で食べやすく美味しい(06/01)  
スナフキー  さん
time77777さんへ
そうですね。ソフトクリーム北海道内食べ歩いていますが、何処でも美味しいですね。差別化のため、変わり種もあり、楽しいですよ。
夏と冬の違いですか!考えたこと無かったので、気にしてみたいと思います。
(June 3, 2025 06:59:02 AM)

Re[1]:町村農場のソフトクリームは牛乳味で食べやすく美味しい(06/01)  
スナフキー  さん
hinachan8119さんへ
町村農場に寄るコースもあるんですね。本当、町村農場の商品は美味しいですよね。ソフトクリームは見つけたら購入してしまいます。
町村農場コースでは何か食べられるのでしょうか。私はまだ行ったことが無いんですよね。

(June 3, 2025 07:02:06 AM)

Re:スナフキーさん こんにちは(06/01)  
スナフキー  さん
maria...monicaさんへ
札幌maruyamaclassにも町村農場入っているんですね。
円山方面は、私には敷居が高く行ったことが無いですが、いろんな場所で町村農場の商品販売されているので、楽しめますよね。
(June 3, 2025 07:03:56 AM)

Re[1]:町村農場のソフトクリームは牛乳味で食べやすく美味しい(06/01)  
スナフキー  さん
あけやん2515さんへ
よつ葉のパーラーでは、まだ食べたことが無いですね。びっくりするぐらい量があるんですね。是非行かなくては!
(June 3, 2025 07:05:04 AM)

Re:町村農場のソフトクリームは牛乳味で食べやすく美味しい(06/01)  
姫川yoroki  さん
せめて。。。

帰札時に知っていれば!!!

悔やまれる~~~

牛乳味に超惹かれる!!

口溶けの良い牛乳味を求めて

帰札時 丸一日費やしたのに


灯台下暗し。川沿いに店舗があるのね。。


ソフト食べたかったな~~~~~~~~ (June 3, 2025 02:18:12 PM)

Re:町村農場のソフトクリームは牛乳味で食べやすく美味しい(06/01)  
Tabitotetsukiti  さん
こんばんは。久しぶりのご挨拶です。
6月もいい月になりますように。
美味しそうなソフトクリームですね! (June 4, 2025 02:17:04 AM)

Re[1]:町村農場のソフトクリームは牛乳味で食べやすく美味しい(06/01)  
スナフキー  さん
姫川yorokiさんへ
そうなんですね。もっと早く行っていれば良かったですね。
前回販売所訪れたときは、寒くて食べれなかったので載せてませんでした。
姫川yorokiさんの帰省にむけて(!?)小ネタ書いていきたいと思います(笑)
(June 4, 2025 07:40:17 AM)

Re[1]:町村農場のソフトクリームは牛乳味で食べやすく美味しい(06/01)  
スナフキー  さん
Tabitotetsukitiさんへ
ありがとうございます。これからソフトクリームシーズンなので、食べまくりたいと思います。(笑)
(June 4, 2025 07:41:11 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: