PR
Freepage List
Free Space
先日訪れた野菜の駅 ふれあいファームしのつ には、「スイーツスタンド葉らっぱ」が入っています。
スイーツスタンド葉らっぱでは、地元農産物や乳製品を使用したクロワッサンや、町村農場のソフトクリームなどが販売されています。
丁度良い気温でもあり、しばらく食べていなかったソフトクリームを購入することにしました。
町村農場のソフトクリーム
です。 
町村農場のソフトクリームは牛乳味で食べやすく美味しいですね。
ソフトクリームのミルク味は、北海道感を感じるものだと思っています。
の際には、是非町村農場のソフトクリーム食べてみてください。
町村農場ミルクガーデンの牧場ミルクソフトクリームは、北海道江別市にある創業100年以上の町村農場が直営する店舗で提供される看板スイーツです。最大の特徴は、農場直送の新鮮な牛乳と特製練乳を使用した濃厚でなめらかな味わい。乳脂肪分が高めでありながら、甘さは控えめで、ミルクの自然なコクと風味をしっかり感じられる点が魅力です。口当たりはクリーミーで、溶けてもドリップしにくいもったりとした食感が特徴。コーンは柔らかく、食べ進めるごとにソフトクリームと調和する食感が楽しめます。添加物を最小限に抑え、素材の良さを活かしたシンプルな味わいは、幅広い年齢層に愛されています。
1. 濃厚なのに後味すっきり: 北海道産の新鮮な牛乳を使用し、濃厚なミルク感がありながら甘さ控えめで食べやすい。暑い日でもさっぱり楽しめます。2. ミルクガーデン限定メニュー: 江別市のミルクガーデンでは、ソフトクリームを使ったパフェや季節限定のフォンデュなど、店舗限定のスイーツが楽しめます。2階のイートインスペースでゆっくり味わえるのも魅力。3. ドライブや観光に最適: 札幌市内から車で約40分、広大な駐車場完備でアクセス良好。近くの「野菜の駅 ふれあいファームしのつ」と合わせて訪れるのもおすすめ。4. プリンソフトのユニークな選択肢: 一部店舗では、ソフトクリームと滑らかなプリンが融合した「プリンソフト」が提供されており、2つのスイーツを一度に楽しみたい方にぴったり。
町村農場ミルクガーデンは、4月~10月は9:30~17:30、11月は10:00~17:00、12月~3月は10:00~17:00(火曜定休)で営業。江別駅からタクシーで約13分と車での訪問が便利です。物産展や全国の直営店(札幌・大通公園店など)でもソフトクリームが楽しめますが、本場の雰囲気を味わうならミルクガーデンが一押し。季節限定メニューや催事情報を公式サイトで確認すると、より充実した訪問が可能です。
令和7年06月 / 令和7年5月 / 令和7年4月 / 令和7年3月 / 令和7年2月 / 令和7年1月 / 令和6年12月 / 令和6年11月 / 令和6年10月 / 令和6年9月 / 令和6年8月 / 令和6年8月 / 令和6年7月 / 令和6年6月 / 令和6年5月 / 令和6年4月 / 令和6年3月 / 令和6年1月 / 令和5年12月 / 令和5年11月
PARM(パルム) ザ・カスタードプリン 期… October 30, 2025 コメント(6)
引き昆布料理用の昆布の販売を札幌では見… October 17, 2025 コメント(4)
肩ロースジンギスカンに日本ハムシャウエ… October 8, 2025 コメント(10)