PR
Freepage List
Free Space
若いころの話ですが、司馬遼太郎の小説「 坂の上の雲 」は、会社の先輩に勧められて読んだ本です。
基本的にミステリー(内田康夫、島田荘司、綾辻行人、有栖川有栖)が好みなので、ジャンルがまったく違います。
全8巻で厚めですが、のめり込んで読んだ記憶があります。
特に、日露戦争の旅順攻囲戦では最大の激戦地となった203高地の場面は、悲惨さが伝わってきます。
日本海海戦でのバルチック艦隊との対決。
当時の先輩は、「人生の目標に向かって努力する姿」を意識して欲しかったのだと思います。
NHKでドラマ化された際にも見てしまいました。
興味のある方は、読んでみたり、NHKの再放送見るのも良さそうです。
また、ここから何十年と経って、漫画「 ゴールデンカムイ 」にハマってしまうのですが。
北海道 札幌市からMAZDA3 FASTBACKと では、普段の生活を記録として残しています。
令和7年06月 / 令和7年5月 / 令和7年4月 / 令和7年3月 / 令和7年2月 / 令和7年1月 / 令和6年12月 / 令和6年11月 / 令和6年10月 / 令和6年9月 / 令和6年8月 / 令和6年8月 / 令和6年7月 / 令和6年6月 / 令和6年5月 / 令和6年4月 / 令和6年3月 / 令和6年1月 / 令和5年12月 / 令和5年11月
ゴールデンカムイ May 9, 2025
趙雲子龍 - 三国志の好きな武将 May 8, 2025
パリピ孔明 映画上映中 三国志ファンとして May 3, 2025 コメント(2)