北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
November 3, 2025
XML
カテゴリ: 北海道の公園
北海道札幌市にある、 農試公園

農試公園は、かなり以前にも行ったことがあったのですが、リニューアル後は、まだ行っていませんでした。

紅葉を楽しみに、11時ごろ駐車場へ。

しかし、農試公園の駐車場は、満車!

全然、MAZDA3駐車できる気配がしません。



大人気なんですね。

少しだけ写真撮影して、そそくさと撤収。



次回は、朝一から出掛けなければ!

住所:札幌市西区八軒5条西6丁目95-21

農試公園の魅力的なポイント

札幌市西区にある農試公園は、北海道農業試験場の跡地を活用した広々とした公園です。家族連れやスポーツ好きにぴったりで、四季折々の楽しみ方が満載。以下に主なおすすめポイントを紹介します。

春の桜の名所

園内にはソメイヨシノやエゾヤマザクラ、八重桜が約500本も植えられており、4月下旬から5月中旬にかけて美しい桜並木が楽しめます。桜吹雪の散策も風情たっぷりでおすすめです。

夏の水遊びとサイクリング

ちゃぷちゃぷ広場では噴水や水遊びができ、子供たちが大喜び。レンタル自転車を借りてサイクリングロードを走るのも爽快です。交通コーナーで交通ルールを学べるのも教育的です。

秋のサケ観察と紅葉

隣接する琴似発寒川でサケの産卵が見られ、観察会も開催されます。ナナカマドの紅葉も美しく、川辺でバーベキューを楽しむのも人気です。

冬の雪遊びとスポーツ

小さな人工スキー山でスキーやソリ遊びが可能。圧雪広場で雪遊びも満喫できます。屋内アリーナや野球場、テニスコートで室内外のスポーツも楽しめます。

子供向けのユニークな遊び場

トンカチ広場では無料で工具を借りて工作体験が可能。ガリバー型の遊具や遊戯広場も充実しており、創造性を刺激します。

無料駐車場が広く、アクセスも良好。オールシーズンで訪れたくなる魅力あふれる公園です。

北海道札幌市から観光地や生活を

ブログランキング・にほんブログ村へ

令和7年11月 / 令和7年10月 / 令和7年09月 / 令和7年08月 / 令和7年07月 / 令和7年06月 / 令和7年5月 / 令和7年4月 / 令和7年3月 / 令和7年2月 令和7年1月 / 令和6年12月 / 令和6年11月 / 令和6年10月 / 令和6年9月 / 令和6年8月 / 令和6年7月 / 令和6年6月





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 5, 2025 07:04:06 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: