素直研究所

素直研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すなおらぼ

すなおらぼ

カレンダー

フリーページ

2006年05月12日
XML
カテゴリ: 旅・宿・観光
 秋の行楽シーズンとなると、決まってJR東日本の駅のポスターに那須の紅葉が載せられる。あれはどこから撮影しているかと言うと、 姥が平 と言うところから茶臼岳を撮っているのである。いわゆる 爆裂火口の真ん中 から 茶臼岳 を狙っているのだ。だが、ここから撮影した写真は、観光写真にはなっても、なかなか芸術的な写真は撮れない。どうしてかと言うと、どうしても光が順光になってしまって、平板な感じになるからなのだろうと思う。それと噴煙が迫力満点に吹き上げているというのには程遠いということもある。たぶん早い時間帯にこの姥が平に辿り着いて狙えば、少しは違った写真になるのだろうか。自信のある方は是非チャレンジして頂きたい。
 それはさておき、 那須連峰の登山は汲めど尽きぬ魅力に溢れている 。自分も一時期はカメラと三脚を担いで毎週のように通ったこともあった。特に姥が平はいろいろな高山植物にも出会えるスポットとしても良いところだ。 この時期はヤマツツジやコイワカガミ が見られるのだろうか。本格的に高山植物を撮影するにはマクロレンズか、接写リング等が必要なのだが。
EF100mm F2.8
マクロ USM
EF-S60mm F2.8
マクロ USM
EF100mm F2.8マクロ USM Canon EF-Sレンズ EF-S60mm F2.8 マクロ USM
シグマ MACRO 50mm F2.8 EX DG シグマ AF17-70mmF2.8-4.5DC MACRO
【ポイント10倍】シグマ MACRO 50mm F2.8 EX DG(キヤノンマウント)【税込】 マクロ50/2.8EXDG E... シグマ AF17-70mmF2.8-4.5DC MACROニコン、キヤノン在庫あります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月13日 11時10分35秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして。  
那須でペンションをやっているcozy-inn-antiqueです。
トラックバック有難う御座います。
那須高原攻略法シリーズになっていていいですねえ。
うちの方でも那須に関する情報を出していきますのでこれからも宜しくお願いします。 (2006年05月13日 14時07分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

#葛飾区 寅さん記念… New! 鉄人騎士。さん

忙し週末。・゚・(ノД`)・゚… New! し〜子さんさん

三連休も終わり(>_<) New! かずまる@さん

今日は気温と体感が… New! masatosdjさん

Wリーグトヨタ紡織チ… New! クラッチハニーさん

コメント新着

すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) かずまる@さんへ いつも有難うございます…
かずまる@ @ Re:貧乏飯(06/29) すなおさんこんにちは! ビンボー感が全く…
すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) し〜子さんさんへ お久し振りです。いつも…
し〜子さん @ Re:貧乏飯(06/29) お久しぶりです 暑いですね こんなときに…
筑波大学附属病院は医局長がガスライティングと呼ばれる患者虐待やってる@ Re:筑波大学病院へ(01/16) 筑波大学附属病院は医局長がガスライティ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: