素直研究所

素直研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すなおらぼ

すなおらぼ

カレンダー

フリーページ

2016年01月18日
XML
カテゴリ: 音楽

 モーツァルトの三台のピアノのための協奏曲 ヘ長調 K.242。演奏は マルタ・アルゲリッチ と2人のグルダ、つまりフリードリヒ・グルダの長男の パウル・グルダ と2度めの日本人妻との間に生まれた次男の リコ・グルダ との共演。
 あの名ピアニストフリードリヒ・グルダに息子が2人居てどちらも音楽家になってたなんて初めて知りました。どちらも父親からピアノの手ほどきは受けてたんでしょうねぇ。
 そういえばアルゲリッチも、グルダの唯一弟子だったようで、但し幼い頃にグルダに出会って、彼に「世の中には神童って居るんだねぇ」と言わしめた人ですので、ピアノの演奏技術について教えることはあまりなかったとは思いますが、いずれにせよグルダ親子とは関係が深いというか、親交があったんでしょうねぇ。



ソフトウェア開発の素直研究所です。お仕事のご依頼はこちらからどうぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月18日 21時53分35秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:モーツァルト/三台のピアノのための協奏曲 ヘ長調 K.242(01/18)  
masatosdj  さん
こんばんは。

珍しい曲、それもアルゲリッチとグルダ兄弟で
普通は2台のピアノの為の協奏曲として弾かれるのに豪華な顔ぶれですね。
ありがとうございます。 (2016年01月18日 23時18分31秒)

Re[1]:モーツァルト/三台のピアノのための協奏曲 ヘ長調 K.242(01/18)  
すなおらぼ  さん
masatosdjさん

グルダは日本人女性のジャズピアニストと結婚していたんですね。ちょっとその辺りを詳しく知りたいです。

>こんばんは。

>珍しい曲、それもアルゲリッチとグルダ兄弟で
>普通は2台のピアノの為の協奏曲として弾かれるのに豪華な顔ぶれですね。
>ありがとうございます。
-----
(2016年01月19日 09時18分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

★クリスマスイルミネ… New! cozy-inn-antiqueさん

葉っぱの彩りが豊か… New! shigechan2008さん

#葛飾区 寅さん記念… New! 鉄人騎士。さん

忙し週末。・゚・(ノД`)・゚… New! し〜子さんさん

三連休も終わり(>_<) New! かずまる@さん

コメント新着

すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) かずまる@さんへ いつも有難うございます…
かずまる@ @ Re:貧乏飯(06/29) すなおさんこんにちは! ビンボー感が全く…
すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) し〜子さんさんへ お久し振りです。いつも…
し〜子さん @ Re:貧乏飯(06/29) お久しぶりです 暑いですね こんなときに…
筑波大学附属病院は医局長がガスライティングと呼ばれる患者虐待やってる@ Re:筑波大学病院へ(01/16) 筑波大学附属病院は医局長がガスライティ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: