Pepepewさんへ

ありがとうごさいます。
しっかりと、見てもらい、かゆみも取れました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
(2005年12月29日 14時40分00秒)

太陽の下で ぼちぼちと

太陽の下で ぼちぼちと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

m:ikan kakap

m:ikan kakap

カレンダー

コメント新着

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
一紗明美5561 @ そうでしたか・・・ 日本に帰ってから再開する日を待っていま…
鷹槻れん@ Re:ご無沙汰しております(01/29) ありゃ。 何かあったのかしら。o゜o(´□`…
at-and-m2000 @ お気を、、つけて、、。 再開!期待しております、 それでは、…
一紗明美5561 @ お元気ですか? 体の調子は悪いのかなあ、とか 電話の調…

フリーページ

2005年12月27日
XML
カテゴリ: 辛いこともあるさ
おはようございます。

残念な事に、蕁麻疹、治る気配か、ひどくなるばかりです。

また、病院にいってきます。

今度は入院になると思うので、入院時に必要なものを持って行きます。

もし、入院したらばまたしばらくはブログの更新が出来なくなります。

ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。

            m:ikan kakap より





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月27日 08時26分41秒
コメント(6) | コメントを書く
[辛いこともあるさ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:また、行ってきます」。(12/27)  
Pepepew  さん
おかしいですねぇ。
とにかくお大事に~
(2005年12月27日 09時14分42秒)

点滴治療かな?  
抗生物質の体内に残っているのが、全て出て行くまでは
かかります。
今回のアレルギーを起こした抗生物質の種類を覚えておいた方がいいです。
マイシン系、セファロ系など種類があるので、
製品名だけでもいいので、必ずメモをし、どこでかかってもいいようにして、保険証と一緒に持ち歩くと良いです。歯医者でも抗生物質は出るので・・・
お大事に・・・うまく消えることを祈ってます。 (2005年12月27日 12時29分28秒)

えーっ!!!!  
牛若丸4852  さん
そんなのありっすか??
入院しないでくださいね!!
(2005年12月27日 22時43分33秒)

Re[1]:また、行ってきます」。(12/27)  
m:ikan kakap  さん

Re:点滴治療かな?(12/27)  
m:ikan kakap  さん
一紗明美5561さんへ

ありがとうございます。
今回は、ステロイドの注射を主にして、だいぶ、良くなりました。
アレルギーを起こしたのが何系かは分からないですが、薬の名前は分かるので、調べてみます。
色々教えてくださり、ありがとうございました。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

(2005年12月29日 14時44分52秒)

Re:えーっ!!!!(12/27)  
m:ikan kakap  さん
牛若丸4852さんへ

ありなんです!
入院してきました。
おかげさまで、もうだいぶ良くなりましたよ!

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
(2005年12月29日 14時47分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: