ぴ~ろぴろ1212さんへ

>私は今年、看護学校を卒業しました

ご卒業、おめでとうございます。

かつて母と姉が看護の道を歩んでいましたが、これからはぴろ妻さんの時代ですね。 (2006.08.10 16:17:42)

ベイブレード日記

PR

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:ゆうきのベイブレードX動画を見てみました(64)(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
SUNDAY人 @ Re[1]:ウィングペガシスの青バージョンのメタルウィール(05/08) ああああさんへ ウィングペガシスのメタ…
ああああ@ Re:ウィングペガシスの青バージョンのメタルウィール(05/08) ウィングウィールの重量っていくつですか?
QOO4214 @ Re:天野心愛さん(12/14) こんにちは 今日は、ゆっくり家事してい…
QOO4214 @ Re:花江夏樹さん(12/02) 今日は、近所の美容室に来ています 白髪染…

お気に入りブログ

青空の下で防犯セミ… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

cafe orange orange7722さん
わたしのブログ ゆみまる尾道さん
芸者ガールズ 芸者ガールズさん

カテゴリ

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006.08.09
XML
テーマ: 鬱病(2278)
カテゴリ: ベイブレード

今月に入り、妻の体重が食べる前が36.5キロ、食べた後が37キロと先月の37キロから比べ少し減り気味です。さらに昨日、測ったら36キロ、今日も36キロと食べた後でも36キロになってしましました。

食べている量が一緒なので原因をつかめていませんが、夏の暑さで排出する分が増えたのか、消化吸収能力が落ちたのか、そのあたりをにらんでおります。

私の体重は身長170センチの68キロが妻がうつ病になってから65.5キロになり、理想体型に近づき万々歳ですが、妻の食欲と体重増加が進まないのには頭をかかえております。

主治医も、『薬が効かず、おかしいですね。』のみの返答ですので、どなたか、アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

今日はこれから、会社へ行き販売会議へ参加です。最近は長時間外出ができないため、会議も半分参加だけにしております。限られたスタッフにしか、妻のうつ病のことを話しておりませんので、そのような半分だけ参加が続いて、なんだか後ろめたい気持ちになりますが、実績はこれまでと同様に出せていますので、心の中では、許してもらいたいと思っています。

上司からは妻のうつ病のことはプライベートなことなので、詳しく話さないほうが良いと言われていますが、皆さんはどう思いますか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.09 12:29:37
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
わたしの母は躁うつを繰り返す双極性障害
です。今はうつ状態です。
子どもの頃には「恥ずかしい」という思いもあり周囲には話しませんでした。
大人になり「自分だけでは負担がきつい」と感じてからは
周囲に詳しい話をして協力してもらっています。
これは「精神的な協力」といったほうがいいのかな?
母の病気のことを知っている人がたくさんいる、ということで自分が救われます。
それに周囲も「そういう病気が世の中にあることを知れてよかった」と言ってくれます。
プライベートなことですし、母のプライバシーもありますが我が家は告白型です。

薬は同じ薬でも十人十色の結果が出てくるようですね。
母はここ3年ほど漢方成分のものに変えたようです。
「眠れない」「心がざわつく」と言う季節もありますが
入院するほどまでに悪くならなかったのはたぶん漢方にしてからです。

はじめての訪問でズラズラとすみません。どうぞお大事になさってください。
(2006.08.09 13:04:55)

Re:その後の妻の体重(08/09)  
大変だと思います。家事・子育て・介護
私しには、出来そうもありません。
薬は、効かない方もいるかもしれません。
叔母だと、思っていた実母がそうでしたから!
自己催眠なんかも取り入れてる病院なんかもありました。
ご自身が、体重減ったのが、心労の表れかと?

お仕事の事ですが、私しなら絶対話しません。
物事のとらえ方は人それぞれだし、協力的な方もいるでしょうが、人間ほどあてにならない動物はいないと?うわべだけの人もいるし、八方美人じゃたりなかて20方美人の人もいます。変な噂さ立てられたり、心は見えないからです。
これは、自分の話で、気にしないで下さい。 (2006.08.09 13:09:47)

Re:その後の妻の体重(08/09)  
megumilove5845  さん
こんにちは。今日も暑いですね。奥様の事心配ですね。体重減少はうつ病の特徴となっていますが、お薬もちゃんと飲まれているのですよね。私は抗欝剤の影響で、激太りしてます。何をしても減らないので、(食事制限もしてます)もう、これは薬をやめないと元の体重に戻らないと、先日先生とも相談しました。私からすると、体重が減るのは羨ましい限りですが。。。他の病気の可能性はないのでしょうか?私は甲状腺の病気で橋本病ですが、ホルモンの低下で体重が増えるようです。逆にホルモンの増加のバセドウ病の方は、体重が減少します。症状はうつ病の症状にも似ているそうです。念のため。

そうそう、奥様の病気の事、職場にカミングアウトですが、私の主人は前の職場で、私の体調が悪い時に良く休んでもらっていたので、信頼の置ける上司にだけは(他言しない約束)話して、仕事の融通をつけてもらっていました。お仕事の内容、職場の環境にもよりますが、以前の私の状況はかなりヤバかったので、一応話していて、早退の融通を効かせていたようです。今は落ち着いているので、今度の職場では話してません。(転職しました。)私も、自身の病気の事は、職場ではカミングアウトしてません。主治医が言う必要がないと言われたからです。柔らかに自律神経失調症とだけ、話してはいますが。(実際自律神経失調症もあるので)精神科のからみとなると、まだまだ理解者が少ないので、そのケースバイケースだと思います。どうしても仕事に支障があるときは、やんわりと自立神経失調症、又、更年期障害(そんなお年ではないですか?失礼)とか無難な病名にすると、いかがでしょうか? (2006.08.09 17:06:16)

私はよくわかりません・・・・・  
SUNDAYさま

こんにちは。いつも拝見させて頂いています。私はまったくの無知で病気のこともうつ病のこともわからずごめんなさい。
 でもSUNDAYさんの日記は優しい気持ちになれるのですきです。私も優しく家族に接していこうと心がけています。(^^) (2006.08.09 19:24:41)

うーむ‥  
確かにいろんな人がいます
私は今年、看護学校を卒業しました
3人子供がいて核家族。卒業するために、「親と同居しなさい」と言われましたが、家族の事を思うと、私が頑張らないと!と思っていました
小児喘息を持っていて、発作は夜間起こるため
夜、ろくも寝れず、毎日が徹夜のような日々でつらかったです
そんな私に「あなたがやるってきめたんだから、いいわけしないで、しなさいよ。子供がかわいそうだ。あなたは悲劇のヒロインか?傷のなめあいをしてどうするの?」と先生は言いました
確かにそうかもしれません
甘えていたかもしれないが、苦しい時は一言「辛かったね」と言われたかったです

いろんなとり方をするんです
黙ったまま、妻を守るか
こう言う病気ってめずらしくないんだといって、理解してもらうか‥
残念ながら、他人は思いどうりには決して動いてくれません
すいません、私の意見です
自分の気持ちを大切にしてください
自分の気持ちが一番大切なんです

(2006.08.09 22:01:47)

はじめまして  
私の母と妹が鬱です。
奥さんとは逆で丸々と大きくなるばかり・・・
体重増加には高カロリー食をお勧めします。
カロリーメイトとかを補助に・・・
あと夏場は汗をかくのでその分体重は減っているように感じることもあるようですよ(^^)
(2006.08.09 23:35:58)

ブログ終了  
megumilove5845  さん
精神的にブログお続ける事が困難になりました。
早速、お友達もできたのに、申し訳ないですが
終了させていただきます。
ごめんなさい (2006.08.10 10:39:49)

SUNDAY人さんはじめまして  
みえこ55  さん
奥様のご病気を一生懸命に良くなる様に願うSUNDAY人さんの日記を読ませていただき感動しました。
うつ病で悩む方はたくさんいらっしゃるとは思いますが、
そのわりになかなか理解がないような気がします。
色々ご苦労があることとは思いますが、SUNDAY人さんの気持ちが奥様を元気にしてくれると信じています。
人に言うか言わないかは、知識がないので分からないのですが、
なんとなく理解してくれそうもない気がしますので、私だったら秘密にするかもしれないです。
別の病気だということにして配慮していただくというのはいかがでしょう。
あまり参考にならないかもしれませんけど・・・
それと、私も夜眠れなくなってしまったことがあります。
食欲がなくなってしまい元気がなくなってどうしようと。
花をデジカメで撮りながら外を歩いていたら元気になりましたよ。
奥様がお元気になりますよう心から願います。


(2006.08.10 11:18:36)

Re:その後の妻の体重(08/09)  
私も話さないほうがいいと思います。信頼できる人以外。わりと偏見ありますよ。よく知らない人は。私は知らせてる親しい友人、親の前でも元気を装います。心配かけたくないから。でも体型で言われる事あるけどこれは隠しようがないし。胃も悪いから胃のせいにしています。その代わり家ではありのままです。パンクしちゃうから。 (2006.08.10 11:44:50)

Re:はじめまして(08/09)  
SUNDAY人  さん
★れもんはぁ~と★さんへ
漢方で治せたら理想的ですね。
漢方での副作用って聞かないですし。
コメントありがとうございます。 (2006.08.10 16:02:13)

Re[1]:その後の妻の体重(08/09)  
SUNDAY人  さん
芸者ガールズさんへ
うつ病の人が多くなるに連れて、うつ病もだんだん詳しく知られてきていますが、まだ、悪いイメージが先行していますよね。良くとらえてくれる人が多いのならば、うつ病になった人も肩身の狭い思いをしなくてもすむのでしょうが、、。私もついこの間まで精神病になった人に対して偏見的な目を少し持っていました。身近な問題になって初めてわかるのでしょうね。 (2006.08.10 16:11:38)

Re:私はよくわかりません・・・・・(08/09)  
SUNDAY人  さん
ゆみまる尾道さんへ
世界中の人の中から、自己紹介バトンの対象に選ばさせていただきました。書きたいことだけ書いてくださいね! (2006.08.10 16:14:35)

Re:うーむ‥(08/09)  
SUNDAY人  さん

Re:はじめまして(08/09)  
SUNDAY人  さん
けんこうどうさんへ

>私の母と妹が鬱です。

家族のかたが、2人鬱なんて、大変だと思います。

>体重増加には高カロリー食をお勧めします。

そうですね。もう少し出すものを工夫してみます。


>あと夏場は汗をかくのでその分体重は減っているように感じることもあるようですよ(^^)

夏場を越えたら違ってくるかも、、と思いました。

書き込みありがとうございます!
(2006.08.10 16:22:03)

Re:SUNDAY人さんはじめまして(08/09)  
SUNDAY人  さん
みえこ55さんへ

>花をデジカメで撮りながら外を歩いていたら元気になりましたよ。

もうすこし回復したら、主治医から外へでる許しがでると思います。花の写真を取りながらの散歩、いいですね。

>奥様がお元気になりますよう心から願います。

コメント大変感謝です。
(2006.08.10 16:25:45)

Re[1]:その後の妻の体重(08/09)  
SUNDAY人  さん
ロックン5410さんへ
ありがとうございます。
今は信頼できる人のみですので、今後もそうしていこうと思いました。
感謝です。 (2006.08.10 16:27:38)

Re:ブログ終了(08/09)  
SUNDAY人  さん
megumilove5845さんへ
>精神的にブログお続ける事が困難になりました。
>早速、お友達もできたのに、申し訳ないですが
>終了させていただきます。
>ごめんなさい

とても寂しい気持ちになりましたが、めぐみさんのことですから、きっと再開されるようになると信じています。そのときは、ハンドルネームは変えないでくださいね。また、元気なときは、コメントだけでも、記してください。
お大事に!
(2006.08.10 16:32:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: