ベイブレード日記

PR

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:ゆうきのベイブレードX動画を見てみました(64)(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
SUNDAY人 @ Re[1]:ウィングペガシスの青バージョンのメタルウィール(05/08) ああああさんへ ウィングペガシスのメタ…
ああああ@ Re:ウィングペガシスの青バージョンのメタルウィール(05/08) ウィングウィールの重量っていくつですか?
QOO4214 @ Re:天野心愛さん(12/14) こんにちは 今日は、ゆっくり家事してい…
QOO4214 @ Re:花江夏樹さん(12/02) 今日は、近所の美容室に来ています 白髪染…

お気に入りブログ

青空の下で防犯セミ… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

cafe orange orange7722さん
わたしのブログ ゆみまる尾道さん
芸者ガールズ 芸者ガールズさん

カテゴリ

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2007.03.31
XML
テーマ: たわごと(27386)
カテゴリ: ベイブレード

今日は額に関しての日記を書こうと思います。

我が家には額が5つ掲げてあります。

会社関連が4つ、保育園関係が1つです。

それが、妻がさらに、額を5つも買ってきましたので、その数もさらに増えそうです。(飾るところあるのかな~?)

妻はこんなのも額に入れました。

写真

SSCN0701.JPG

保育園の卒園式を中心とした写真を寄せ集めたものです。

並べ方もいまひとつですが努力だけは認めてあげようと思います。

着物を着て一人目立って写っているのが妻です。(ちょっと見えにくいですね)

そういえば、妻の実家には賞状が10くらい掲げてありますね~。

グランドゴルフで1位を取ったとかの、、、。

たぶん妻が額が好きなのは、親譲りかと思います。

私の実家には、父の20年無事故無違反の賞状と母の看護師勤務の賞状だけです。

姉と私が一緒に住んでいたときは、書道の賞状が掲げてありました。(姉4段、私3段)

額も今後の人生を歩む上での励みや刺激の一つにしていければいいなあ~と思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.31 17:58:33
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


額はいいですよね  
家には、子供中心の小さな写真額がいくつかあります。たまに眺めると、心が和む時があります。賞状あっていいですね。私は、賞状とか、表彰とか、全く縁のない人間です。テニススクールで大会優勝すれば、トロフィーがもらえるので、それを目標にしましょうかね? (2007.03.31 18:07:59)

Re:額(03/31)  
わかなさん  さん
家族の歩んできた道が、一目でわかるようで、いいですね!
子供がいないせいか、うちは、全く飾っていませんが・・。^_^; (2007.03.31 18:58:00)

Re:額(03/31)  
のん姫1017  さん
うちは、娘の写真がほとんどですね。
七五三に写真館で撮ったものが大きく引き伸ばして
ど~んとリビングにあります。

思い出深いものですよね。

(2007.03.31 19:49:43)

Re:額(03/31)  
くー4214  さん
くーの家にも額があります
くーの結婚式の時
姪っ子の七五三
亡くなる直前 最後の元気の良かった祖母の写真
と結構気をつけていないとくーも思い出を飾りたいので、ここまで!と増やさないようにしています
でも、写真って本当にいいですよね
どれも思い出があって、どれも額に入れたくてしかたないです
奥さんの気持ちなんだか、わかります (2007.04.01 13:33:25)

Re:額はいいですよね(03/31)  
SUNDAY人  さん
asahi8643さん
>家には、子供中心の小さな写真額がいくつかあります。たまに眺めると、心が和む時があります。賞状あっていいですね。私は、賞状とか、表彰とか、全く縁のない人間です。テニススクールで大会優勝すれば、トロフィーがもらえるので、それを目標にしましょうかね?
-----
テニスの試合は学生のとき以来ご無沙汰しています。
なんだかやりたくなってきましたよ。
筋肉痛で2~3日動けなくなるのがせきのやまですけどね^^
スクールの大会、頑張ってくださいね。 (2007.04.02 16:11:51)

Re[1]:額(03/31)  
SUNDAY人  さん
わかなさんさん
>家族の歩んできた道が、一目でわかるようで、いいですね!
>子供がいないせいか、うちは、全く飾っていませんが・・。^_^;
-----
保育園は6年間通わせたこともあり、思い出が沢山つまっています。
私と姉の子供のころの写真アルバムは今も親が保管しています。
手元にあればブログにアップするのですけどね。 (2007.04.02 16:19:03)

Re[1]:額(03/31)  
SUNDAY人  さん
のん姫1017さん
>うちは、娘の写真がほとんどですね。
>七五三に写真館で撮ったものが大きく引き伸ばして
>ど~んとリビングにあります。

>思い出深いものですよね。
-----
七五三のときの大きく引き伸ばした写真が、掲げてあるのですね^^
その写真ちらっとでも見てみたいですね。

(2007.04.02 18:57:35)

Re[1]:額(03/31)  
SUNDAY人  さん
くー4214さん
>くーの家にも額があります
>くーの結婚式の時
>姪っ子の七五三
>亡くなる直前 最後の元気の良かった祖母の写真
>と結構気をつけていないとくーも思い出を飾りたいので、ここまで!と増やさないようにしています
>でも、写真って本当にいいですよね
>どれも思い出があって、どれも額に入れたくてしかたないです
>奥さんの気持ちなんだか、わかります
-----
ときどき写真を入換えるのも、いいかな~なんて思っています。
私もいろんな写真を掲げたくなってきました^^ (2007.04.02 19:01:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: