
ドトールコーヒー
ドトールさんの「また食べたいランキング1位」。
昨年、期間限定で発売したミラノサンドが、好評に応えてレギュラーメニューで、復活したとのこと。
モニター商品はやわらかチキンと半熟タマゴのミラノサンド。390円也。
ドトールって何年ぶりだろ・・・・覚えていなくらい前だ。昔はよくデートで利用してたっけ。
竪町にあったのが閉店したし(夫は残念がってました)
石川県内には武蔵ケ辻店と松任アピタ店の、2店舗のみ。 ワタシが足を運んだのは松任アピタ店。ショッピングセンターアピタの中にあります。
ドトールコーヒーはファーストフード店とはちがって、ちょっと落ち着いた雰囲気。いいですね。
昼の時間を過ぎていたのもあって、
主婦やご年配の夫婦が静かに本を読んだり、ゆっくりコーヒーを飲んでいました。
招待券にはコーヒーがセットされているメニューでした。ブレンドコーヒーをチョイス。

サンドは斜めに半分にカットされていました。大きさは22cmぐらいかな。
あれ?半熟玉子はどこ?チキンは?レタスが大きくて隠れてますっ
あ、ありました、ありました。

ゆで玉子はちゃんと半熟です。半熟大好き
小さいころから固ゆでの玉子は苦手。口の中がもっさもっさしするし、歯にくっついちゃうから。
いいですね、半熟。
チキンについて・・・
ケンタッキーで先月発売になった 「ブレイザーサンド」のチキンを勝手に想像していました。

こちらのミラノサンドのチキン、
チキンというより、ハムに近い薄さのチキンですねぇ。
チキンハム」という表現が似合うよな・・ネーミングどおりやわらかいチキンでした。
パンはソフトフランスパン。
パリパリというわけではなく、無難~にソフトなフランスパンです。噛む力の弱い子どもやご老人でも食べられる固さです。
マヨネーズ(タルタルソース?)の存在感はあまりなく、あっさりとした優しいお味。こってり系のサンドが好みの方にはちょっと物足りないかもしれません。
1つ残念だったのは、レタスの水切りがちゃんとされていなくて、湿っぽかったこと。ガクッ
レタスのシャキパリ感は大事だと思いました。
GODIVA チョコレートドリンク(モラタメ) 2018年05月08日
都こんぶ 2014年06月26日
ハーゲンダッツ クレープグラッセ 2013年01月21日
PR
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ
フリーページ