スーパー(?)主婦のMartな毎日

スーパー(?)主婦のMartな毎日

PR

Profile

kim0629

kim0629

Calendar

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
November 24, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夫が突然
アタックNo.1 のCDある?」って聞いてきた。

「えっ、あの♪苦しくったってぇ~悲しくたってぇ~♪って曲?」
(うそぉ~うちの旦那、もしかしてアニオタだったの?)

「それそれ」( 忘年会か何かで使うのかしら・・・)

「次回の研修の課題が”自分の人生のテーマ曲”なんだよ」
人生のテーマ曲 ぅ~????



おもしろい!!

次回のテーマが 「自分の人生におけるテーマ曲」 でCD持参でその理由も述べなくてはいけないらしい。

テーマ曲ねぇ~・・・ ”テーマ曲” と聞いてぱっと思い浮かぶのが
「ゴッドファーザー愛のテーマ」(うわぁ~古い!!)とか
チャーラーラーっていう「猪木のテーマ」とか・・。

”思い出の曲” はいっぱいいっぱ~いあるんだけどな・・。
その曲聴くと、不思議とその時代を思い出し懐かしい気分になるよね~。

例えば・・合格発表の時、不合格で失意のどん底で帰宅途中
商店会の店から流れて来た曲が、偶然にも

その曲聴く度、くやし~経験を思い出すの~私(笑)

2005-11-24 08:14:34
”君の瞳に恋してる” ”I was born to love you” を聴くと

を思い出します!!


中でも、究極の思い出の曲はやはり 結婚式 の時かしら。
結婚式と言えば、昔は 「てんとう虫のサンバ」 が王道でしたよね。



「You're my only shinning star」 を唄ってくれました。

”あなたは私だけの輝く星” だって・・・・なぜか笑いが・・。
(輝くって・・最近、 別の意味で頭頂部分が輝き始めた夫 だもの、ギャハハ)

♪大切なもの それはあなたよ~いつまでも~そばにいて~I Love You♪

サビの部分で感激のあまりウルウルと美しい涙を流す花嫁
(よっ、新婦の定番姿!!)

そして、現在。

♪大切なもの それは 子供、自分、お金(・・そしてあなたよ)

いつまでも~そばに い・・・・・・・られたら、うっとおしいのよぉ~!!
       (つかず離れずがgoodな関係!!)

 I Love You (きゃぁ~ 虫酸が走るわぁ~!! )♪

ってな感じで、時代の流れを感じずにはいられない私。

他にも思い出の曲、あげたらキリがないくらい沢山あって
きっとそれだけで毎日、日記が書けるかも・・・。

あっ、そうそうなぜ夫が 「アタックNo.1」 を選んだか?
中、高、大とひたすらバレーボールに打ち込んだ青春時代。
その時に培った強靱な精神力が今の自分を支えているからだと言う。
な~るほど!!

ちなみに、 私のテーマ曲

悲しくて泣いて、笑って泣いて、怒って泣いて、感動して泣いて・・・
涙を流さなかった日はないぐらい・・・涙もろい私。
(最近、年のせいか涙腺がゆるくなりました!!)

♪人生楽ありゃ~苦~もあるさ~涙のあとには虹もでる~♪                                    by助さん、格さん

ご存じ、水戸黄門のオープニング曲!! ”ああ人生に涙あり” かなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 24, 2005 08:47:58 AM
コメント(38) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kimさん、面白いです~~(笑)

思い出の曲・・・ないなぁ・・・。
でも、替え歌を作れ!と言われれば、
いくらでも出来てしまうかな?
毎日、いろいろあるから・・・。 (November 24, 2005 09:11:15 AM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
itazurausagi  さん
このおしゃれで、カリスマ主婦のkimさんのテーマ曲が♪人生楽ありゃ~苦~もあるさ~~~~♪ですか・・・
おもしろすぎです~~~♪♪
思い出の曲・・・私はドリカムあたりですかね~
でも最近恋愛の曲を聴いても、あんまりぴんと来なくなってしまっている自分が悲しい・・・ (November 24, 2005 09:17:33 AM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
Megu♪  さん
KIMさん・・笑わせてもらいました。
やーん・・BN,MARTのKIMさんからは、想像もできないわ(笑)

こちらのBLOG・・ご主人しらないんですよね?

kimさんは、LOVE☆LOVEの時に、結婚したんですね♪
うちは、「結婚するか、別れるか」の2択で結婚したような物です(笑) (November 24, 2005 09:50:38 AM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
胡桃6459  さん
kimさんの日記を読んでまたまた大笑いしてしまいました。^^
思い出の曲、私はあまり無いです。。。
最近は渡辺美里の昔の曲を聴いて懐かしい~~~と感じてるくらいですわ。。。 (November 24, 2005 09:51:32 AM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
ゆきちゃん4049 さん
うーん、時代が同じですもの、思い出の曲もよく似てる。私は友人の結婚式で杏里のsummer candlesを歌い、歌っている自分までが泣いてしまいました。子供の子守唄は「オリビアを聴きながら」青春時代はスタレビの「トワイライト・アヴェニュー」を聴きながらそうそう、そうなのよ~と自分の世界にひたりまくり、最近は、先日亡くなった本田美奈子の「アメイジング・グレイス」を聴いては毎日感動~してました。それなのに、突然亡くなり、とってもショックでした。でも、kimさまの日記をみては、笑って?共感して、元気になりました。kimさまありがとう~~~~~!私は音楽のない人生は考えられないので、思い出の曲だらけです。
しかし私も年のせいか、最近何を見ても聴いてもすぐ涙がでてしまうので、主人には「鬼の目にも涙」なんて有り難くない言葉をかけられてます。ひそかに更年期が始まっているのかしら?なんて思ってますがどうでしょう? (November 24, 2005 10:02:52 AM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
おはようございます♪

人生のテーマ曲。
水戸黄門は今9歳の息子がはまってます♪
(間違いなくわが子だと思える瞬間でもあります)

私は、365歩のマーチです。
幸せは歩いてこない、だ~~から歩いて~♪

これがテーマかしらっ(^m^)くくくっ・・ (November 24, 2005 10:12:41 AM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
ここみん☆  さん
kimさん、面白すぎ!!^^

私も「君の瞳に恋してる」は大好き♪今でも聴くと、ふわぁ~とした気持ちになります(*^m^*)
中山さんのその曲!私も真剣に熱唱した時代が!?
ぎゃ~~!気色悪~~ですねっ(笑)
(November 24, 2005 10:19:00 AM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
hanako47920  さん
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!今日も笑わせていだたきました~。
hanakoも青春時代はカラオケ全盛期。
歴代の元彼にテーマソングがついています。
今は...アフラックの
”よ~く考えよ~♪お金は大事だよ~♪” が一番ですかね~。
息子と一緒に歌っています。 (November 24, 2005 11:16:30 AM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
りりぃ7412  さん
楽しい~話題ですね!
人生のテーマ曲ですか~!
なんだろ~私は・・(笑)

じっくり考えます・・(笑) (November 24, 2005 11:54:54 AM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
おかあしゃん5623さん
>kimさん、面白いです~~(笑)

>思い出の曲・・・ないなぁ・・・。
>でも、替え歌を作れ!と言われれば、
>いくらでも出来てしまうかな?
>毎日、いろいろあるから・・・。
-----
fufufu,替え歌もなかなか、面白そう!!だわ~。
確かにお子さんいると、毎日いろいろあるよね~
今度是非披露してね♪
(November 24, 2005 02:47:09 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
itazurausagiさん
>このおしゃれで、カリスマ主婦のkimさんのテーマ曲が♪人生楽ありゃ~苦~もあるさ~~~~♪ですか・・・
>おもしろすぎです~~~♪♪
>思い出の曲・・・私はドリカムあたりですかね~
>でも最近恋愛の曲を聴いても、あんまりぴんと来なくなってしまっている自分が悲しい・・・
-----
ドリカム昔は私も好きだった!!でも、最近は
今一つぱっとしないよね。私はデビュー曲の
”笑顔の行方”って曲の歌詞が好きだったなぁ~
そうだよね~歌もそうだけど、恋愛ドラマもあまり
ピンと来なくなってわ、私も・・。 (November 24, 2005 02:49:33 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
Megu♪さん
>KIMさん・・笑わせてもらいました。
>やーん・・BN,MARTのKIMさんからは、想像もできないわ(笑)

>こちらのBLOG・・ご主人しらないんですよね?

>kimさんは、LOVE☆LOVEの時に、結婚したんですね♪
>うちは、「結婚するか、別れるか」の2択で結婚したような物です(笑)
-----
あれは、私の仮の(?)の姿よ~。
これが、本当の私。(みんな引かないでよ~)
突然プログから姿消したら、夫にばれたと
思ってね(笑)
今思うと何があんなに結婚に突き進ませたのか
不思議だよ~。
(November 24, 2005 02:52:01 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
胡桃6459さん
>kimさんの日記を読んでまたまた大笑いしてしまいました。^^
>思い出の曲、私はあまり無いです。。。
>最近は渡辺美里の昔の曲を聴いて懐かしい~~~と感じてるくらいですわ。。。
-----
渡辺美里と言えば、「マイレボリューション」だよね。その曲聞いて懐かしい~って思うことは
充分に思い出の曲だと思うよ~。 (November 24, 2005 02:55:16 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
ゆきちゃん4049さん
>うーん、時代が同じですもの、思い出の曲もよく似てる。私は友人の結婚式で杏里のsummer candlesを歌い、歌っている自分までが泣いてしまいました。子供の子守唄は「オリビアを聴きながら」青春時代はスタレビの「トワイライト・アヴェニュー」を聴きながらそうそう、そうなのよ~と自分の世界にひたりまくり、最近は、先日亡くなった本田美奈子の「アメイジング・グレイス」を聴いては毎日感動~してました。それなのに、突然亡くなり、とってもショックでした。でも、kimさまの日記をみては、笑って?共感して、元気になりました。kimさまありがとう~~~~~!私は音楽のない人生は考えられないので、思い出の曲だらけです。
>しかし私も年のせいか、最近何を見ても聴いてもすぐ涙がでてしまうので、主人には「鬼の目にも涙」なんて有り難くない言葉をかけられてます。ひそかに更年期が始まっているのかしら?なんて思ってますがどうでしょう?
-----
ゆきちゃんさんとは、きっと思い出の曲だけで
一晩語れそうですよね。私も杏里の曲好きだったな~・・。
本田美奈子さんの訃報は私もびっくりしてました。
昔「sosotte」(知ってるこの曲?)をカラオケで
唄って、周りに引かれまくった思い出が・・・。
涙もろくなったのは、やっぱり情緒不安定なのかしらね・・。2人とも若年性更年期突入か・・・。
(November 24, 2005 02:58:49 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
はんなり4134さん
>おはようございます♪

>人生のテーマ曲。
>水戸黄門は今9歳の息子がはまってます♪
>(間違いなくわが子だと思える瞬間でもあります)

>私は、365歩のマーチです。
>幸せは歩いてこない、だ~~から歩いて~♪

>これがテーマかしらっ(^m^)くくくっ・・
-----
はんなりさんの、ご子息さま。お若いのに
もう山あり谷ありの人生をお分かりになってるなんて
~もう大物になりますわよ~。
蛙の子は蛙ですわね(笑)
365歩のマーチ・・・いいですねぇ~。
そうそう、幸せは自分でつかまなくちゃね!! (November 24, 2005 03:02:02 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
ここみん☆さん
>kimさん、面白すぎ!!^^

>私も「君の瞳に恋してる」は大好き♪今でも聴くと、ふわぁ~とした気持ちになります(*^m^*)
>中山さんのその曲!私も真剣に熱唱した時代が!?
>ぎゃ~~!気色悪~~ですねっ(笑)
-----
I love you, baby♪・・・って凄く盛り上がりましたよね~懐かしい!!
マイク片手に真剣に熱唱するここみんさん、想像しちゃうわ、フフフ・・。今宵旦那様に唄って差し上げたら~ぶっとんじゃうかも・・・。
私も久しぶりに唄ってみようかしら(笑)  (November 24, 2005 03:04:58 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
hanako47920さん
>( ̄m ̄〃)ぷぷっ!今日も笑わせていだたきました~。
>hanakoも青春時代はカラオケ全盛期。
>歴代の元彼にテーマソングがついています。
>今は...アフラックの
>”よ~く考えよ~♪お金は大事だよ~♪” が一番ですかね~。
>息子と一緒に歌っています。
-----
hanakoさんに、参りましたぁ!!!
歴代彼氏が・・というぐらいオモテになってらしたのね~。私はど~も、このおちゃらけキャラで、お友達は沢山居たのですが・・・。
今度、そっと出いいから歴代彼氏のテーマ曲教えて!!知りたい~~~。 (November 24, 2005 03:07:36 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
りりぃ7412さん
>楽しい~話題ですね!
>人生のテーマ曲ですか~!
>なんだろ~私は・・(笑)

>じっくり考えます・・(笑)
-----
人生のテーマ曲、じっくり考えないと確かに
難しいですよね!!
でも、水戸黄門の曲は”人生楽ありゃ~”って
その通りだと思うんですよね♪
それに、あのジャン、ジャジャジャ、ジャン・・・ってフレーズがず~~と耳に残ってて・・。 (November 24, 2005 03:10:44 PM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
ぽてやっこ  さん
あの歌に「ああ人生に涙あり」という題がついていたという事実にぶっとびました。20へ~!

私は何かな? 
仕事でヤなことがあると、ぶつぶつ歌っているのは
「苦しいこともあるだろさ、悲しいこともあるだろさ。だけど僕らはくじけない。泣くのはイヤだ。笑っちゃおう。進め~!」ですな。
ひょっこりひょうたん島♪
(November 24, 2005 04:12:11 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
ぽてやっこさん
>あの歌に「ああ人生に涙あり」という題がついていたという事実にぶっとびました。20へ~!

>私は何かな? 
>仕事でヤなことがあると、ぶつぶつ歌っているのは
>「苦しいこともあるだろさ、悲しいこともあるだろさ。だけど僕らはくじけない。泣くのはイヤだ。笑っちゃおう。進め~!」ですな。
>ひょっこりひょうたん島♪
-----
20へぇ~いただきぃ!!
歌も文字にして読むと、なかなかな物ですね。
ピーターさんがテレビでよく笑うことが
美(どんな美?)の秘結だって言ってましたよ~。
ぶつぶつじゃなく、大きな声で歌っちゃえ~。
きっとままりん、びっくりするよ!! (November 24, 2005 04:34:07 PM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
くわん54  さん
kimさん、面白いです。引越し疲れが吹き飛んでしまいました。(笑)

思い出の曲、90年代の曲を聞くと色々思い出します。バブル時代、あの頃は毎日のように街にくりだしていたような・・・。

人生のテーマ曲というと、ケセラセラ「なるようになるさ~」かも~。

(November 24, 2005 05:34:43 PM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
takayo2005  さん
>♪大切なもの それは子供、自分、お金(・・そしてあなたよ) 
>いつまでも~そばにい・・・・・・・られたら、うっとおしいのよぉ~!!(つかず離れずがgoodな関係!!)
まさにそのとおりです。
kimさん、面白すぎ~ 吹き出しちゃいましたあ。
結婚式の時の記憶、私はないです。ビデオもみていませ~ん。
キャンドルサービスの時に、小柳ゆきの曲にしました。今もその曲をきくとちょっぴりジーンときます。
しかし、曲名を覚えていない、結婚記念日もよく間違える私は、夫に言わせるとサイテーだそうです(笑) (November 24, 2005 06:50:26 PM)

いっぱいあるけど、題名がわからない~~~  
love0420  さん
『365歩のマーチ』”しっあわせはぁ~あるいてこない!だぁ~からあるいていくんだね~”ね~っだったかよ~っだったか・・・幸せはこっちからつかみに行こう!って舌ったらずの私が歌いながら考えてたかは疑問だけどね~今だったら幸せ掴みに歩くどころか走ってでも。。。なんて欲張ってしまうけど(笑)

ちょっと哀しいけど、高校生の時につきあってた人が山で遭難して20歳代で亡くなったあと、ユーミンの『ひこうき雲』を繰り返し聞いて落ち込んでました。。。ちょうど小学校に教育実習で行ってたときだったから子供たちに随分癒され助けられました。

あと結婚式で金曜日の妻たちへの主題歌『恋に落ちて』を歌って主人のいとこに”不倫の歌だよ~縁起悪!”とお叱りをうけちゃいました~(そういえばそうだったわ。。。なんて暢気な私でした)

あとドリカムの『LOVE LOVE LOVE』すっごく愛してるひとに愛してるというだけで~~~うまく言えないのよね~言った事ないのよね。。なんて感慨深げに話してたら子供たちに”誰に言うん?”とつっこまれたりもした(泣)

きりがないわ~でも大好きでじ~~~んと来るんだけどどうしても題名が思い浮かばない曲もいっぱいあります。

音楽ってほんとに良いよね!!
(November 24, 2005 06:53:26 PM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
むむぷぷ  さん
ミポリンの曲はどれも大好きで、カラオケに行くと必ず第一発目にかましてました。(笑)
でも、あの曲って難しいのよね~~~。

思い出の曲はたくさんある~~~~!!!
私の青春に、聖子ちゃんの曲は欠かせません。
野球部の応援で、甲子園に行く時に聴いていた「小麦色のマーメイド」・・・。
ちなみに私、チアガールでした。(笑)
失恋した時は「野ばらのエチュード」・・・。
話すと長いので以下、自粛。

にしても・・・。
私が持っていたkimさんのイメージはもうどこにもありません。(笑)
いいよね。(* ̄m ̄)
このまま突っ走ってくださいませ。
着いていきます・・・。 (November 24, 2005 07:30:20 PM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)   
しましま6416 さん
kimさん、うけました。

うちはもっぱら子供の寝かしつけで「♪ぼうやー
良い子だ ねんねしなー」ばかり口ずさむ毎日です。
むかし、その「ねんねしなー」の部分を近所の男の子達のマネをして「金だしナー」と歌い思いっきり母親におこられました。(笑)

またおもしろいの、期待してまっす♪
リンク、頂いてかえりますねー☆ (November 24, 2005 07:34:16 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
くわん54さん
>kimさん、面白いです。引越し疲れが吹き飛んでしまいました。(笑)

>思い出の曲、90年代の曲を聞くと色々思い出します。バブル時代、あの頃は毎日のように街にくりだしていたような・・・。

>人生のテーマ曲というと、ケセラセラ「なるようになるさ~」かも~。
-----
お引っ越しされたのですか?それは、大変お疲れ様でした。私も小さいころから何度も引っこしを経験しているので、大変さよ~くわかります。
こんなおふざけな日記で疲れが吹き飛んでくれるなんて、申し訳ないぐらいですわ~。
くわんさん、若いよね!!90年代だもの・・・私は70~80年代かな。
なるようになるさ~・・・それぐらいの気持ちだったほうが、挫折しなくていいかもね♪ (November 24, 2005 07:50:36 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
takayo2005さん
>>♪大切なもの それは子供、自分、お金(・・そしてあなたよ) 
>>いつまでも~そばにい・・・・・・・られたら、うっとおしいのよぉ~!!(つかず離れずがgoodな関係!!)
>まさにそのとおりです。
>kimさん、面白すぎ~ 吹き出しちゃいましたあ。
>結婚式の時の記憶、私はないです。ビデオもみていませ~ん。
>キャンドルサービスの時に、小柳ゆきの曲にしました。今もその曲をきくとちょっぴりジーンときます。
>しかし、曲名を覚えていない、結婚記念日もよく間違える私は、夫に言わせるとサイテーだそうです(笑)
-----
わかっていただけましたかぁ?
よかったよかった、もしかして私だけだったら・・どうしようって思ってたから・・。
小柳ゆきは最近どこいっちゃったのかしらねぇ~
私、結構バラード曲(私も曲名忘れた!)好きだった
んだけど・・・。
takayoさんも、意外と鬼嫁予備軍(?)私と一緒だわぁ~って仲間に引きずりこもうとしてます(笑) (November 24, 2005 07:56:02 PM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
noncos  さん
>♪大切なもの それは子供、自分、お金(・・そしてあなたよ) 

いつまでも~そばにい・・・・・・・られたら、うっとおしいのよぉ~!!

kimさん最高だわ(@@)もっともっとkimさんに活躍の場を!!!(^^)

私の思い出の曲はダイアナロスのラストダンス♪
この場で理由を述べるのはやめよう・・・しらけそうだ(^^+) (November 24, 2005 08:03:29 PM)

Re:いっぱいあるけど、題名がわからない~~~(11/24)  
kim0629  さん
love0420さん
>『365歩のマーチ』”しっあわせはぁ~あるいてこない!だぁ~からあるいていくんだね~”ね~っだったかよ~っだったか・・・幸せはこっちからつかみに行こう!って舌ったらずの私が歌いながら考えてたかは疑問だけどね~今だったら幸せ掴みに歩くどころか走ってでも。。。なんて欲張ってしまうけど(笑)

>ちょっと哀しいけど、高校生の時につきあってた人が山で遭難して20歳代で亡くなったあと、ユーミンの『ひこうき雲』を繰り返し聞いて落ち込んでました。。。ちょうど小学校に教育実習で行ってたときだったから子供たちに随分癒され助けられました。

>あと結婚式で金曜日の妻たちへの主題歌『恋に落ちて』を歌って主人のいとこに”不倫の歌だよ~縁起悪!”とお叱りをうけちゃいました~(そういえばそうだったわ。。。なんて暢気な私でした)

>あとドリカムの『LOVE LOVE LOVE』すっごく愛してるひとに愛してるというだけで~~~うまく言えないのよね~言った事ないのよね。。なんて感慨深げに話してたら子供たちに”誰に言うん?”とつっこまれたりもした(泣)

>きりがないわ~でも大好きでじ~~~んと来るんだけどどうしても題名が思い浮かばない曲もいっぱいあります。

>音楽ってほんとに良いよね!!
-----
「思い出の曲を語ろう!!」オフ会なんて開きたいよね~。きっとloveさんと私、思い出の曲似てるかも・・。つらいことあると、私はなぜかユーミンの
”翳りゆく部屋”を聴きたくなります。(本当につらい経験なさったんですね)
結婚式も私、ホイットニー・ヒューストンの”セイビング・マイ・ラブ・フォー・ユー”を選曲したら
それ不倫の曲って却下された記憶が・・。
ほんとに、キリがないよ・・今度また機会があったら
思い出話に花を咲かせましょう♪ (November 24, 2005 08:04:53 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
むむぷぷさん
>ミポリンの曲はどれも大好きで、カラオケに行くと必ず第一発目にかましてました。(笑)
>でも、あの曲って難しいのよね~~~。

>思い出の曲はたくさんある~~~~!!!
>私の青春に、聖子ちゃんの曲は欠かせません。
>野球部の応援で、甲子園に行く時に聴いていた「小麦色のマーメイド」・・・。
>ちなみに私、チアガールでした。(笑)
>失恋した時は「野ばらのエチュード」・・・。
>話すと長いので以下、自粛。

>にしても・・・。
>私が持っていたkimさんのイメージはもうどこにもありません。(笑)
>いいよね。(* ̄m ̄)
>このまま突っ走ってくださいませ。
>着いていきます・・・。
-----
私も聖子ちゃんの唄は青春時代を語るにはずせませんよ~。今日の午後11じ15分からNHKで聖子ちゃん特集しますよ~。
”赤いスイートピー”聴くと初々しい(?)高校生時代彼とデートしたこと思い出すわ~。
♪チュウルリラ~チュウルリラ~風に吹かれて~♪
私も好きだった。ほとんど歌えるかも・・・。

だんだん壊れていく私・・・約一名様(むむぷぷさんよ)着いて来て下さるそうですので、このまま突っ走らせて頂きます。あしからず!! (November 24, 2005 08:10:12 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
しましま6416さん
>kimさん、うけました。

>うちはもっぱら子供の寝かしつけで「♪ぼうやー
>良い子だ ねんねしなー」ばかり口ずさむ毎日です。
>むかし、その「ねんねしなー」の部分を近所の男の子達のマネをして「金だしナー」と歌い思いっきり母親におこられました。(笑)

>またおもしろいの、期待してまっす♪
>リンク、頂いてかえりますねー☆
-----
おぼっちゃんはまだまだ何もわからないと思ってたら
大間違いですよ~。
昔、子供が幼稚園に通っていた頃ある講演会で聴いたんですが、お母さんが小さい頃にうたってくれた子守歌は大きくなってもちゃんと記憶にインプットされていてそれをまた、自分の子供に唄ってあげるそうですよ~。細かく言うと長いので詳しくは書けませんが、
自分の記憶、行動からしてそれは当たってるかも・・と思ってます。
金だしな~はうけたけど、最近の子供は恐ろしい!!
(November 24, 2005 08:16:05 PM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
noncosさん
>>♪大切なもの それは子供、自分、お金(・・そしてあなたよ) 

>いつまでも~そばにい・・・・・・・られたら、うっとおしいのよぉ~!!

>kimさん最高だわ(@@)もっともっとkimさんに活躍の場を!!!(^^)

>私の思い出の曲はダイアナロスのラストダンス♪
>この場で理由を述べるのはやめよう・・・しらけそうだ(^^+)
-----
ダイアナ・ロスが思い出の曲なんて、noncosさん大人だわ~。(って変な意味はないからね!!)
理由聴きたいけど、わぁ~~~きゃぁ~~~って盛り上がる感じではないのね・・。でも、知りたい!! (November 24, 2005 08:22:56 PM)

どんなときも・・かな?  
モモブロ  さん
槇原敬之さんのこの曲が人生のテーマ曲になりつつあります。
どんなときも・・・頑張っていけたらいいです。
「ああ人生に涙あり」と微妙にかぶりますね。
どんなときも「楽ありゃ苦あり」です。 (November 24, 2005 11:22:15 PM)

Re:どんなときも・・かな?(11/24)  
kim0629  さん
モモブロさん
>槇原敬之さんのこの曲が人生のテーマ曲になりつつあります。
>どんなときも・・・頑張っていけたらいいです。
>「ああ人生に涙あり」と微妙にかぶりますね。
>どんなときも「楽ありゃ苦あり」です。
-----
偶然ですねぇ~!!私も「どんなときも」とどっちににしようかな~って思ってました。実際よく、CDかけてリピートして聞くこともありますよ。
槇原さんの歌って好きですね~何かこう癒されるというか・・。 (November 25, 2005 12:43:40 AM)

Re:人生のテーマ曲?!(11/24)  
tama3333  さん
み・水戸黄門ですかぁ・・・
憧れのkimさまのイメージがぁ~~~

だんだん 面白キャラの比率が 増えつつあるのは きのせいでしょうか。。。。。
(気のせいだと 言って~kimさま~)

でも そんなお茶目なkimさまも 素敵です♪

私は 今井美樹さんの曲かな^^ (November 25, 2005 01:29:17 AM)

Re[1]:人生のテーマ曲?!(11/24)  
kim0629  さん
tama3333さん
>み・水戸黄門ですかぁ・・・
>憧れのkimさまのイメージがぁ~~~

>だんだん 面白キャラの比率が 増えつつあるのは きのせいでしょうか。。。。。
>(気のせいだと 言って~kimさま~)

>でも そんなお茶目なkimさまも 素敵です♪

>私は 今井美樹さんの曲かな^^
-----
やっぱりそう思う?私もだんだんお笑い系に向かってるような気がして・・・。
ま、今更軌道修正して所で、もう遅いかも・・・。

今井美樹さんは、歌声が優しくて私も好きだなぁ~
でも、曲名がわからない・・・「私はいまぁ~♪」っ
歌なんだっけ?

あっ・・・もうこんな時間!!早く寝ないと、夜ふかしは美容の敵よ~。
(November 25, 2005 01:44:32 AM)

カキコありがとう~  
まりえf  さん
日記、超楽しい~!
だから、カキコがたくさん、お友達がたくさんのブログなのね~!
なんか、カキコするのに、公園デビューでmないのに、ドギマギしちゃう~。
フレディの曲がご主人様との出会いの思い出の曲なのね~。
そして結婚式の時の思い出の曲の記述、そして今の心境、と続いて、みんなに共通する「いつまでも甘くなんてない」ってのも楽しく書いてくれてて~!
最後の水戸黄門でまた大笑いです~。
スポ根のご主人が女の子のアニメってのも意外性あておもしろいですねえ。 (November 25, 2005 09:03:01 AM)

Re:カキコありがとう~(11/24)  
kim0629  さん
まりえfさん
>日記、超楽しい~!
>だから、カキコがたくさん、お友達がたくさんのブログなのね~!
>なんか、カキコするのに、公園デビューでmないのに、ドギマギしちゃう~。
>フレディの曲がご主人様との出会いの思い出の曲なのね~。
>そして結婚式の時の思い出の曲の記述、そして今の心境、と続いて、みんなに共通する「いつまでも甘くなんてない」ってのも楽しく書いてくれてて~!
>最後の水戸黄門でまた大笑いです~。
>スポ根のご主人が女の子のアニメってのも意外性あておもしろいですねえ。
-----
はじめまして~まりえfさん♪
24日がフレディの命日だなんて本当にびっくりです。全然知らなかったとはいえ、こんな偶然あるんですね。これも、何かのご縁ですのでこれからも遊びに入らして下さいね♪ (November 25, 2005 03:20:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: