旧(従来)司法試験チェイス

旧(従来)司法試験チェイス

PR

Freepage List

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
supperhide @ 青い目のアンとママさんへ 早速のコメント有難うございました。 …
青い目のアンとママ @ ほんとにそのとおりです 朝青龍は横綱なのに必死で、見ていて可哀…
supperhide @ 鎧影さんへ コメント有難うございました。 そして、…
鎧影(がいえい。) @ 悩みはつきませんが。 おひさしぶりです。 現在、派遣社員な…
supperhide @ のらくろさんへ こちらこそ、はじめまして。 コメント有…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.31
XML
カテゴリ: 日々雑感
数日前から、本ブログでは楽天ブログ以外からのコメント・TB等を
受け付けない設定をしています。
ですから、多少、ご迷惑をおかけしているかもしれません。

理由⇒エログロナンセンスな書き込みをする輩が多いからです。

不愉快です。楽天ブログの限界か?。ブログを楽天利用にしたのが間違いか?。

世の中、公序良俗に反する書き込みをして、何か得る事があるのか?
くだらない書き込みをすることで自己満足か?
単なるお遊びであるならば、もう止めなさい!!
匿名性を悪戯の道具とするのは止めなさい!!



.ad.jp

.yournet.ne.jp

.cyberbb.ne.jp

以上に該当するアドレスのうちの特定の輩が悪さをしている。

小さな悪が将来大きな悪を醸成する契機となる。
日ごろから、紳士たれ!!
エロは、他人に強制すべきではない!!
自身で楽しめ!!
不愉快だ!!

以上。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.01 02:02:00
コメント(3) | コメントを書く
[日々雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:警告(01/31)  
いちろ2004  さん
お久しぶりです、お元気ですか?

本当に楽天ブログの変な書き込みには腹が立つを通り超えて呆れてしまいます。
私は試験的に「http://」を禁止ワードにして様子を見るつもりです。supperhideさんはどんな対策とってますか? (2008.02.06 14:20:16)

いちろ2004さんへ  
supperhide  さん
コメント有難うございます。

いちろさん。お父様に続き、最愛のおじい様を亡くし、さぞかし、精神的に辛かろうと思います。
私の場合に比べれば、途方もなく辛いと思います。

かけるべき声もありません。
今は、全力で、就職活動に奔走してください。

さて、ブログをいたずらする分子対策ですが、このブログの本文の通りです。

掲示板・コメント・トラックバック、のすべてのケースでそうしたのです。

楽天ブログからいたずらの書き込みがあると彼らのURLが特定できるからです。
特定できないケースもありますが、そのときは、楽天
本部に通報すればよいのです。

それでも、あまりにもひどいいたずらが続き、社会通念上許容できない場合は、しかるべき法的手段をとればいいのです。
これは少しオーバーかもしてませんが、ブログといえども、現在では、表現の自由の一翼を担っているわけですから、法理論上、ある法規の構成要件に該当する場合もあろうかと思います。

彼らは、気の小さい人たちだと思いますので、威嚇が最も効果的です。

彼らは、このコメントを読んで、新たなるいたずらをしてくるかもしれませんが、その時はそのときです。

私は、無視などでできない。徹底的に戦います。

この方法のデメリットは、楽天ブログ以外からの書き込みができないことです。
この点は、時間が解決してくれるかもしれません。
設定を元に戻せばよいのです。 (2008.02.06 22:41:50)

Re:いちろ2004さんへ(01/31)  
いちろ2004  さん
supperhideさん
お気遣いありがとうございます。父も祖父も私が病院に連れて行ったりしていたので最後に孝行できたと思い気持ちを整理しています。

>さて、ブログをいたずらする分子対策ですが、このブログの本文の通りです。
掲示板・コメント・トラックバック、のすべてのケースでそうしたのです。
楽天ブログからいたずらの書き込みがあると彼らのURLが特定できるからです。
特定できないケースもありますが、そのときは、楽天
本部に通報すればよいのです。

私は主に携帯でsupperhideさんのブログを拝見していますが、携帯から見ると楽天外からの書込み禁止をしているブログはコメント欄が見えないのです。supperhideさんが楽天外コメントを禁止にした際には他のブログと同様にコメント欄が見えなくなっていましたが、次の日ぐらいからコメント欄も見えるようになっていたので他の方法を取ったのかと思い質問してみました。楽天全体のシステムが変わったのかもしれません。携帯版はコロコロとシステムが変わっていきますので。

>それでも、あまりにもひどいいたずらが続き、社会通念上許容できない場合は、しかるべき法的手段をとればいいのです。
これは少しオーバーかもしてませんが、ブログといえども、現在では、表現の自由の一翼を担っているわけですから、法理論上、ある法規の構成要件に該当する場合もあろうかと思います。
>彼らは、気の小さい人たちだと思いますので、威嚇が最も効果的です。
彼らは、このコメントを読んで、新たなるいたずらをしてくるかもしれませんが、その時はそのときです。
>私は、無視などでできない。徹底的に戦います。

小さな悪すらも見逃すことが出来ないsupperhideさんの人柄を感じさせるコメントですね。きっとよい法曹になれると思います。仕事、介護、勉強と大変でしょうが体調には気をつけて大輪の花を咲かせてください。
(2008.02.07 01:44:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: