お婿さんのダインコンクリートは建つのか?

PR

Profile

@kastoro

@kastoro

Favorite Blog

Honeypooh's Room ○はちみつプーちゃん○さん
ネットプライス賢者… 飛鳥senseiさん
タクシー運転手の独… TAXI-DRIVERさん
楽しく成功する生き… まさちゃん3412さん
激安ネットショップ みかづき3さん
すずめのぱんち新築… すずめのぱんちさん
2021.05.27
XML
カテゴリ: 家のメンテナンス
打合せの時に、先週あった人に名刺交換をしようとして、「あれっ」でごまかしてます。

マスクしてると、マジわからん。



さて、我が家は太陽光パネルを後付けして、もうすぐ9年経ちます。

10年後の買取価格については、そのまま放置すると自家消費のみで、売電できなくなるの?
じゃ、蓄電池をうん百万かけて導入する?

よくわからないので、勉強しています。

ある方は、電気自動車を中古で仕入れ、太陽光発電した電気を車に貯めたり、車の電気を夜間に使ったりできるとかできないとか・・・

ハウスメーカーのコネで、ほんの少し高い売電単価で買い取ってもらえるとか・・・

現時点でわかってるのはそれくらいです。(知識がうすぃ!)



※全然関係ないですが、youtubeで「ポンコツクエスト」と調べてみてください。
私世代のゲームおたっきーな人は、少し楽しめると思います。

私は、資金ゼロでダインコンクリートの家を手に入れましたが、これからは、
「資金ゼロから、投資信託で1000万円を達成しよう!」という野望を目標にしてこれから頑張ってみようと思います。こちらもこうご期待です。

年金で生活ができないことを、現役サラリーマンの方々は皆知っていると思います。
投資というとギャンブルっぽいですが、私のように競馬で散々した者にとって、投資が仮に失敗してもゼロがゼロになるだけなので、怖くもありません。

それでは、何をすれば投資ができるのか、これも調べたらご報告いたします。ではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.27 19:24:53
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: