信州de子育て

信州de子育て

群馬県


草津温泉

息子が一歳になってから、「群馬サファリパーク」にいってきました!
ものすごい猛暑でしたが、クーラーにがんばっていただき、ほとんど車の中でした。

ゲートを通過するとまっさきに「キリン」「シマウマ」などよく知っている動物たちに遭遇。
「ここどこ?なにするの?」だった息子も一気に理解できた様子。

指さしをして大興奮!!!

キリンが車の前を横切り、こちらをむいて水をのんでくれました。

お次は大好きな「ゾウ!」
もちろん、大興奮!!!あっちにもいる、こっちにも・・・!!!と指さしで教えてくれました。

様々な種類の動物と会いましたが、途中、触れ合えるゾーンがあり、猛暑の中車から降りて歩きました。

ラマにエサをやり、大喜び!一緒に写真をとったり、ウサギをだっこしたり。檻の中にいた「チーター」「ヒョウ」など猛獣たちも「いた!」と指さしをして、存在を確認していました。

その後また車に乗り、猛獣ゾーンを通り過ぎ、もう一度キリンやシマウマを見て帰りました。

売店では「ワニ」の肉など食べられるようでしたが、そこは節約。

お土産屋さんは涼しかったので、息子の元気爆発!!!

あちこち歩き廻り、商品を投げ飛ばそうとし、消火栓をたたいてまわり・・・(汗)

大人も十分楽しむことができました。





© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: