あー、そうでしたよね・・・
ikkoさんがテレビで紹介されてから、同じものが欲しいと言って来る方がものごいいらっしゃったそうです(@゜Д゜@;)あら・・・?

最近ミネラルファンデ増えましたよね
やっぱちろさんは最先端ですね
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ (August 19, 2008 09:29:24 PM)

オトナ♪butカワイイ☆セルフジェルネイル

オトナ♪butカワイイ☆セルフジェルネイル

PR

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:地元への訪問者(09/29) camp descalade sp cialisphotographe vah…
http://viagrayosale.com/@ Re:地元への訪問者(09/29) hvor kan man fa tak i viagra <a hre…
silver1202 @ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介します…
たけと0906 @ Re:だいぶ放置(03/22) お祖父さんのことは聞いていたけど、同僚…
ちろ0206 @ Re:だいぶ放置(03/22) お久しぶりです!いきなりアップされてい…

Favorite Blog

森でのんびり あっこ森さん
my diary coolmint385さん
My Nail 美… ハル101さん
paara's ~アロマ気… puchi-100169さん
リコ的生活 リコ@マミーさん
August 18, 2008
XML
カテゴリ: 美容
おかげさまでようやく2万アクセス到達しましたヽ(*^^*)ノ
プレゼント企画やってますので、良かったら応募してください
※詳しくは8月17日の日記を参照してください

最近ネイルのネタがないので、私が使っているベースメイクをご紹介してみます

ベースメイク

ファンデーションはここ数年、カバーマークのものを使っています。

http://www.covermark.co.jp/index.html

カバーマークっていうと、何となくマダムなイメージだったんですが、最近では、アットコスメのファンデーション部門で殿堂入りする程の人気ののようです。
どうやらikkoさんも使っているようですね

私はここのファンデーションを使い始めてから、「肌がキレイ」と褒められるようになりました



肌色って何の色? 従来の考え方では、いうまでもなく目に見える皮膚の色です。たとえば、色が白く赤味がさしているからピンク系、黄味の強い肌色だからオークル系といったように、表面的に見える肌色だけをとらえて、ファンデーションの色選びがされてきました。けれども、カバーマークは見ための肌色だけでなく皮下を流れる血流の色影響=「スキンアンダートーン」が、一人一人の肌色を決定する大切な要素であることに着目。独自の肌色理論により<ジャスミーカラー>の肌色設計をしました。
「スキンアンダートーン」はブルーベースとイエローベースの2タイプ。人種や性別、肌の色の明るさに関係なく、すべての人がどちらかに当てはまります。
「スキンアンダートーン」を知ることは「肌色の本質」を導き出すだけではなく、似合うメイクアップカラーや服の色にも深く関係。その人が本来もっている、イキイキとした美しさを引き出します。(カバーマークHP引用)

今まで、資生堂やカネボウなどの一般的なファンデの色で、なかなか合う色が見つけにくかったんですが、自分の肌本来の色を選ぶことで、色むらのない仕上がりになり、肌がキレイに見えるようになったんです

私が使っているのは、「ジャスミーカラーエッセンスインファンデーション クリームタイプ」です


下地はまず、カネボウのコフレドールのビューティーラスティングベール

カバーマークの推奨下地だと、ちょっと突っ張るカンジがするのでこちらを使っています
まあ、コレは以前使っていたレビューの下地がサラサラして毛穴が隠れるのでよかったので、更に機能がアップしたという後継モデル的なこちらを使っています。

その上にコントロールベース的にカバーマークの「ブライトニングメイクアップベース」

コレ、本当にイイです!赤身のある部分や肌のくすみに効果ありです。
本来、下地はコレだけでいいんですが、部分的にオイリーな私はコレ全体に使うとベタベタしてしまうので、鼻部分には塗らず、頬、目の周り、オデコは薄目につけます

ハーフマットな仕上がりからツヤ肌に変化するってイメージです

で、ファンデーションです
同じシリーズのリキッドタイプもあります

リキッドも使ったことありますが、私はクリームの方がフィット感が好きです。

こちらのファンデは専用スポンジでつけることが重要です


このスポンジで伸ばすというより、少しづつ下から上に押し当てて毛穴に押し込むようにつけるのがポイントです
まずは頬に塗り、スポンジにあまった量で、Tゾーンと目・口周りにファンデをつけます
皆さんよくご存知と思いますが、よく動く部分はヨレやすいので、ファンデはあまりつけないのが鉄則です

私はめんどくさいので使っていませんが、シミやニキビ痕が気になる方はコンシーラーを使ってください

こちらもアットコスメで殿堂入りしてるほどの人気のようです。

最後にパウダーで仕上げます
カバーマークの「モイストルーセントパウダー ナチュラルルーセント」

同じカバーマークの他のパウダーも使ってみましたが、コレが一番仕上がりも持ちもイイです
パウダーはブラシでつけるのではなく、パフでクルクル磨くようになじませるとキレイに付きます。
パフに粉を含ませたら、パフをよく揉んで均等に粉を含ませてからつけるとムラにならないようです

クリームとかリキッドって化粧直ししにくいし、めんどくさいって方は
「モイスチャーベール」っていうパウダリーファンデもオススメです

私も持っていて、朝急いでいる時とか、お泊りとかであんまり荷物を増やしたくないときはコレ使ってます。
パウダリーなのにとてもしっとりして乾いたカンジがしません。
なにげにカバー力はクリームファンデよりあるみたいです。
ただ、残念なのはクリームやリキッドとは色展開が違うようです。

興味がある方はカバーマークのカウンターで色をテストしてももらってみるといいですよ
顔につける前に、腕につけてテストしたり、つけてから少し経過してからの色なじみ具合をチェックしたりと、すごく念入りにテストするので、本当に合う色が分かってイイと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 19, 2008 12:42:51 AM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベースメイク(08/18)  
えいみ さん
確かにIKKOさん使ってるよね?
でもIKKOさんよりもmihoちゃんが使ってるっていうほうが私は気になる!!
mihoちゃん美肌の持ち主だし☆

mihoちゃんはカバーマーク信者なんだね♪
私も一度コスメカウンターへ行ってみようかな♪
(August 19, 2008 08:26:54 AM)

ほーー  
やっと白状しましたね(笑)
mihoちゃんは本当に透明感ある肌で目ん玉もキレイだけど肌も負けてないもんね。
このファンデの威力がどのくらいなのか、スッピンがみたいものだw
(えー元々肌キレイじゃん~ってなるか、
 このファンデーションすごい・・・ってなるか(笑))

・・・ってかこれら揃えたらいくら掛かるねーん(≧∇≦)
カバーマークっていう化粧品メーカーがあるのか。
情報ありがとん。
(August 19, 2008 10:11:53 AM)

応募してきたw  
sana さん
2万HITおめでとう~~!!!
さっそく応募させてもらったよん☆商品、なんかめっちゃ気になる書き方で気になるーーーーw

私もカバーマークのリキッドを使ってたぁ!!!
ベースも一緒だ!でも、塗り方を間違えてるらしいなぁ・・・私。
すっごいムラムラになるから使うの辞めたんだけど、mihoちゃんの書いてる塗り方してなかったw
クリームファンデも良いんだーーー!
もうすぐ江原道なくなるしなぁ・・・・浮気しちゃおうかなぁ・・・w

(August 19, 2008 10:13:56 AM)

sanaちゃん厚化粧?  
えぇーーこの前買った江原道がもうなくなる??
あなた若いのにどんだけ厚塗りしてんのー?

・・・・失礼w(^_^;)
(August 19, 2008 01:12:03 PM)

えいみちゃん  
mihomax  さん
そうそう、ikkoさんも使ってるやつは、特殊なヤツらしいです
カバマって元々舞台メイクとか痣を隠したりする特殊なメイクで定評があったらしく、ikkoさんが使ってるヤツは一般的なヤツじゃないらしいよ

カウンターでテストしてみて~
時間かかるけど・・・おもしろいよ~ (August 19, 2008 01:12:17 PM)

Re:ベースメイク(08/18)  
ちろ さん
そうそう、以前、IKKOさんがテレビでお勧めしていたカバーマークのファンデーションと同じものが欲しい!と早速百貨店のカウンターに行ったら、舞台メイク用の特殊なファンデーションなので、新宿店にしか置いてありません。普通の人は使わないタイプのものですよ。といわれ、そそくさと帰ってきた覚えがあります!そのときにmihoちゃんからカバーマークのファンデーションのことを色々聞いて興味を持ちました。でも丁度その頃、エストやミネラルファンデーションに出会ったばかりの頃だったので、まだ行かずじまい。
でも興味があるのでそのうちに行ってみようかな。 (August 19, 2008 02:00:48 PM)

ぱあらチャン  
mihomax  さん
ぱあらチャン褒めすぎ…みんないつか会うかもしれないんだから、ハードル上げないでくれ
q(T▽Tq)(pT▽T)p

そうそう、多分、メイク落としたら「そんなに肌キレイじゃなじゃーん!」ってオチだよ
┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ

確かにそんなに安いものじゃない…けどけっこう長持ちするよ~♪ (August 19, 2008 09:20:12 PM)

sanaつん  
mihomax  さん
わー!!sanaちゃんもカバマ使ってたのね
ъ( ゜ー^)イェー♪

私、リキッドも持ってるけど、最初はクリームよりいいかなぁと思ってたけど、やっぱりクリームの方が持ちがイイです☆彡

うん、表現すると怖いけど、下から毛穴に埋めこむカンジで塗ってみるのがコツです

あ・・・プレゼントあんまり期待されると困っちゃうなぁ・・・
…o(;-_-;)oドキドキ♪ (August 19, 2008 09:26:46 PM)

ちろさん  
mihomax  さん

Re:ベースメイク(08/18)  
たけと0906  さん
カバーマークって単語も結構聞きますな。
mihoちゃんが使ってるっていうのは私も興味ある~。

それにしても、朝からこのアイテムたちをきちんと付けられる余裕なし…(´Д`)
私なんて、いつも5-10分くらいでなんとか終わらせて、あと会社でだもん…

丁寧に付けないと、高い化粧品が泣くよね(T_T) (August 20, 2008 01:08:47 PM)

たけとちゃん  
mihomax  さん
すごい!たけとチャン、朝のメーク時間超短いっ!

あたしゃ年々時間かかるようになっているよ(汗)

なんか急いでやると、眉毛が失敗したり、アイラインが太すぎたり、マスカラがヒジキ状態になったりして良い事ない・・・ (August 20, 2008 06:11:50 PM)

Re:ベースメイク  
chika さん
カバーマークそんなにいいんですね!
mihoさんすごい美肌だったから納得☆
しかも、カラーを決めるのも面白そう♪
前記事の2万アクセスおめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
ブログのリンク貼らせて頂きますね。
http://chika-clover.jugem.jp/
よろしくですm(__)m (August 20, 2008 11:15:03 PM)

chikaちゃん  
mihomax  さん
chikaちゃん、さっそくコメントありがとうね
(o^∇^o)ノ
最近chikaちゃんのお名前をいっぱいお見かけしてたので気になる存在だったのに、いきなり今日お会いできてよかったです
vUo・ェ・oU ィェーィ♪
美肌・・・褒めてもらえてとっても光栄です
(*´ェ`*)ポッ
これからもよろしくお願いしマース (August 20, 2008 11:57:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: