きょうのおはなしなあに

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リリー♪♪

リリー♪♪

カレンダー

お気に入りブログ

えりすっちにっき えりすっちさん
きよちゃんち ぱんだ0979さん
Re Start mocha4435さん
 *rintocco* *cocorin*さん
choco*choco hacci*さん

コメント新着

リリー♪♪ @ 柘榴の実さん♪ こんにちは~結局、帰ってきてからの更新…
柘榴の実 @ Re:春休み2日目(03/25) こんにちは(*^_^*)お久しぶりです♪ 春満…
リリー♪♪ @ Re[1]:春休み2日目(03/25) こんばんは~お久しぶりです。 かにわしタ…
たこもなか @ Re:春休み2日目(03/25) 春休み楽しんでますね~♪ かにわしタルト…
リリー♪♪ @ Re[1]:宮島のうまいもん~☆(09/20) こんにちは!実に半年ぶりの更新です。お…

フリーページ

2008年02月12日
XML
カテゴリ: おでかけ
雪から一転、昨日はとっても温かい一日でしたね~。

こんな日はお出かけ!!ということで、以前からなかなか行けずにいた
岐阜のお千代保稲荷さんに行ってきました。(おちょぼさん、とみんな呼んでます~)

何を隠そう、これが我が家の初詣だったりして~(笑)

002.JPG004.JPG

賑わう参道です~ちょこちょこ覗くのが楽しいんですよね~
稲荷さんなので、揚げとローソクのセットを30円で買って奉ります。

005.JPG

バカちん、ひーちゃん(笑)だから~、それはお供えするんじゃ~。

006.JPG007.JPG008.JPG

さてさて、お参りです。ローソクに火をともして…
手を合わせます。モニョモニョ…よく見ると、ひーちゃんったら


と、手を合わせてます(謎だ…)

お参りが終わって、鳥居の下でパチリ
よーく見ると、後ろの屋台…ももひきが吊って売られてます。ぷぷ…

009.JPG010.JPG011.JPG

子供たちは、案外おとなしく屋台の飴だけで納得。

そして、この辺りの名物?!川魚料理の代表的存在!なまず料理~のお店。
看板がむっちゃインパクトありますびっくり

012.JPG014.JPG015.JPG

近所でとれた新鮮野菜が安く売られてます♪
そして、忘れちゃいけません!もちゃんとありますよ~
もひとつ、巨大えびちゃんの看板…

016.JPG017.JPG018.JPG

最後に…
おちょぼさん名物の草餅ぺろり鬼まんもとっても美味しかったです。

見て良し、食べて良しの楽しい参拝でした~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月12日 15時02分01秒
コメント(20) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おちょぼさんへ初詣(?!)に(02/12)  
お天気で良かったですね。(*^_^*)
それにしても賑やかな感じで・・・・
ひーちゃん、相変わらずやってくれますね。
(笑)このおにまん・・・って言うの
食べてみたいです。 ♪ (2008年02月12日 16時12分20秒)

Re:おちょぼさんへ初詣(?!)に(02/12)  
えりすっち  さん
このおあげさんおさがりで持って帰って食べるって話聞いたことあるよ~。
漬物屋さんで試食がっつり食べた記憶があるな~。 (2008年02月12日 16時29分42秒)

Re:おちょぼさんへ初詣(?!)に(02/12)  
みゅみゅり  さん
おちょぼさんって読むんだね♪
なんだかかわいい名前(*^_^*)
ひーちゃんパクっていっちゃったの?
かわいいね(*^_^*) (2008年02月12日 19時37分40秒)

Re:おちょぼさんへ初詣(?!)に(02/12)  
tacmic  さん
おちょぼさんって呼び方がカワイイね。
岐阜なんて遠いから憧れの地だわ~。近いのかな?いいな。
美味しいモノもたくさんなんだね。

ひーちゃんは何をごめんなさいしていたのかな?(笑)
かわいいね~。

(2008年02月12日 20時15分28秒)

参考になります  
syun93  さん
こんばんは!
岐阜へスキーに行く途中、お千代保稲荷の案内板を見ながら走るんですよ~
最近、続けてテレビでも放送されてて、一度寄ってみたいなあと思っている所です。
テレビで紹介された物がそのままここでも紹介されているので興味津々です!
参考になりました。ありがと~ (2008年02月12日 21時14分54秒)

Re:おちょぼさんへ初詣(?!)に(02/12)  
rikarina2001  さん
画像を見てまさか!?と思ったけどやっぱりお揚げを食べようとしてるよね~(笑)
sakuくんとひーちゃん。さりげなくBWでお揃いだね♪ (2008年02月12日 22時46分34秒)

Re:おちょぼさんへ初詣(?!)に(02/12)  
mi-sa-e  さん
画像もりだくさんで すごいなぁ~ なまず料理って・・・食べたことないし!
「ごめんなさい」と手を合わせるなんて 何か内緒のことが・・・?? (2008年02月12日 23時14分17秒)

Re:おちょぼさんへ初詣(?!)に(02/12)  
じょにで  さん
「おちょぼさん」ってかわいい~~。すごい親しみを感じる愛称ですね。ええわぁ。
うちの初詣なんか、ほんまに参拝だけ。味もしゃしゃりもありゃしない!
(2008年02月13日 10時19分51秒)

ちわ☆  
ぱんだ0979  さん
お稲荷さんって、ろうそくと、揚げを持っていくんだ~。へぇ~。
ひーちゃん。ごめんなさいって、何かしたのかな??あはは。かわいいね。(@^^@)
下町っぽくて、いいね。

(2008年02月13日 14時04分34秒)

Re:おちょぼさんへ初詣(?!)に(02/12)  
mocha4435  さん
なまずね~。のんこさんのほうでは、漢字で書いてあってあれ?うなぎ???って間違って読んじゃってました。私も、行ったことなくって、、、。やっぱりひーちゃんのやることおもしろいね。 (2008年02月14日 20時45分22秒)

ひろりん1106さん  
リリー♪♪  さん
すっかりお返事が遅くなってしまいました…
この日だけ、すっぽり暖かかったんですよ~。お出かけするのに寒いと楽しめないもんね…
鬼まんですが、どうやらこの地方だけのお菓子みたいですね。私は、昔から大好物です~
「もっちもち」、と「ふかふか」…とあるのですが、私は断然前者だな!! (2008年03月04日 15時39分43秒)

えりすっちさん  
リリー♪♪  さん
そうそう、食べなきゃ勿体ないよね(笑)お漬物やさん、ご飯だけ販売すればいいのにね~。
(2008年03月04日 15時40分59秒)

みゅみゅりさん  
リリー♪♪  さん
いっつも、何かしらやってくれるんだよね~コノ人。
予測不可能…だわ(笑)
(2008年03月04日 15時42分22秒)

tacmicさん  
リリー♪♪  さん
岐阜って、スキーに行ったりするけれど「おちょぼさん」はまた、違う方面ですね~。
関東の人にとっては気軽に行けるのは長野くらいまでだよね? (2008年03月04日 15時46分22秒)

syun93さん  
リリー♪♪  さん
岐阜にスキーに出かけるんですね~。おちょぼさんの看板ってどのあたりで見かけるんでしょうか?
ホントに素朴で楽しい場所ですので、ぜひ一度お出かけ下さいね♪ (2008年03月04日 15時50分26秒)

rikarinaちゃん♪  
リリー♪♪  さん
ふふ、さすが目の付けどころが違うわね~オクサマ!
二つともユニクロで買ったのだけど、私が
BWが好きなので、結構親子でカブってますよ~(笑)
そして、ひーちゃん、止めなければホントに齧ってたよな~ぷぷ。
(2008年03月04日 15時52分58秒)

mi-sa-eさん  
リリー♪♪  さん
ふふ、ついついネタを探してしまうブログ人(笑)写真もちょっぴり恥ずかしいんだけどね~場合に
よっては。ひーちゃんは、親にも言えないやましいことがあるんだろうね・・きっと…。 (2008年03月04日 15時55分26秒)

じょにでさん  
リリー♪♪  さん
行くと、いろいろ美味しいものもあるしね~。
この日は暖かかったから、大渋滞でしたよ…早めに出かけて正解だったわ。それにしても、名物の
串カツ(味噌カツ)は、大行列で食べられなかったのが不覚です~(泣) (2008年03月04日 15時58分30秒)

ぱんだちゃん♪  
リリー♪♪  さん
懺悔の部屋…だっけ~?あれだよね、きっと(笑)
ま、ひーちゃんのことだから一杯あるんじゃない?
謝ること…ふふ。 (2008年03月04日 16時04分45秒)

mochaちゃん♪  
リリー♪♪  さん
うなぎはいいけど、ナマズはちょっと抵抗あるなぁ。
同じく、鯉も苦手だ…私。 (2008年03月04日 16時06分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: