きょうのおはなしなあに

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リリー♪♪

リリー♪♪

カレンダー

お気に入りブログ

えりすっちにっき えりすっちさん
きよちゃんち ぱんだ0979さん
Re Start mocha4435さん
 *rintocco* *cocorin*さん
choco*choco hacci*さん

コメント新着

リリー♪♪ @ 柘榴の実さん♪ こんにちは~結局、帰ってきてからの更新…
柘榴の実 @ Re:春休み2日目(03/25) こんにちは(*^_^*)お久しぶりです♪ 春満…
リリー♪♪ @ Re[1]:春休み2日目(03/25) こんばんは~お久しぶりです。 かにわしタ…
たこもなか @ Re:春休み2日目(03/25) 春休み楽しんでますね~♪ かにわしタルト…
リリー♪♪ @ Re[1]:宮島のうまいもん~☆(09/20) こんにちは!実に半年ぶりの更新です。お…

フリーページ

2008年09月29日
XML
カテゴリ: 子供
ボーイスカウトでは次回の予定を連絡網で回すことになっているのですが、
昨日、それでかなり大笑いしたので聞いてください。

sakuが次の子に電話したところ、あいにくその子はお風呂に入っているそうで
代わりにその子のお母さんが、

「ごめんね~お風呂から出たら電話させます」と。

しばらく電話を待っていたのですが、そのうちすっかり忘れてしまい、
彼もお風呂に入ってしまいました。

そのうち電話が鳴り…
仕方なく私が答えました。



まるで黒ヤギさんと白ヤギさんのやり取りのようだ~

お風呂から出てきたsakuちん、再び電話をかけなおしました。

以下マニュアルどおりに読み上げです。


 ◎◎さんをおねがいします。

 次の集会のれんらくをします。10月4日の8時半に市民会館に集合。
 持ち物は軍手とタオルと水筒です。
 休む時は●●リーダーにれんらくしてください。
(かなり棒読み・笑)

ここまで無事に読み上げたsakuちんでしたが、
相手の女の子が確認のために「もう一度お願いします」と言ったら

こんばんは。カブ隊の○○(saku)です~

から、始めるではないですか~大笑いぷぷ。おマヌケちゃんですねぇ。

でも、これって結構本人にとってはいいことですよね。
sakuの修行の道のりはまだまだ果てしないのであった~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月29日 15時27分04秒
コメント(10) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:黒ヤギさんと白ヤギさん♪(09/29)  
tacmic  さん
かわいいね~。
sakuちゃん一生懸命伝えようとしたのね~。えらいえらい!
私も連絡網よくした!で、グループの最後になるとリーダーに
「回ってきました」と内容がどんなだったか繰り返し連絡しないといけないのね、
その時のカチンカチンに固まった報告と言ったら・・(笑)
その内慣れてくるよね!がんばれ、sakuちゃん!

(2008年09月29日 15時31分05秒)

こんにちは  
がんばってますね~
微笑ましいです。
私の子供は電話を掛けたいと言っているのですが、誰にかけるのやら・・・ (2008年09月29日 16時24分46秒)

Re:黒ヤギさんと白ヤギさん♪(09/29)  
じょにで  さん
おぉ、sakuちゃん、いい経験してるね~。
連絡網をメモを見ながらまわす、って オトナでもなかなかできない人、いるからねぇ。
ガンバレ!sakuちゃん!! (2008年09月29日 18時26分20秒)

Re:黒ヤギさんと白ヤギさん♪(09/29)  
rikarina2001  さん
sakuくん、ほんといいわぁ♪
子供にとって連絡網はちゃんと伝えないといけない一大事!
そのうち慣れちゃうからこっそりビデオでも撮っておきたいよね(笑) (2008年09月29日 21時30分56秒)

Re:黒ヤギさんと白ヤギさん♪(09/29)  
はじめまして
訪問■_(-^ )ハイ、アリガトーフ
σ(・・*)アタシんちは
少年野球 連絡網がメールになって
とても便利になったわ
それまで 電話で メモとって
次へっとことに~伝言ゲーム
尾ひれとかついて とんでもないことになってたそうです
o(*^▽^*)oあはっ♪
(2008年09月30日 07時45分41秒)

tacmicさん  
リリー♪♪  さん
友達にすら電話し慣れてないのに、いきなりハードル高いかな~と思いましたが、なんとか
頑張ってます。伝言ゲームみたいに、途中で変わったりしてね~(笑)責任感も身につきそうで
いいことだよね。


(2008年09月30日 20時55分25秒)

エッグマフィンさん  
リリー♪♪  さん
うちは、ひーちゃんの方がしっかりしていて、おばあちゃんちの電話番号も覚えてます。
女の子の方が電話するの好きだろうね~ (2008年09月30日 20時57分22秒)

じょにでさん  
リリー♪♪  さん
ボーイ隊(5年生から)になると、全く親は関与しないで自分たちで連絡網を回すらしいので、
それに向けての練習だそうです。そう、最初は私が隣でささやいてますが、そのうち自分で要約して
伝えることができるようになればいいですよね~。 (2008年09月30日 20時59分41秒)

rikarina2001さん  
リリー♪♪  さん
あはは、なるほど~ビデオねぇ~♪って、今は私が横で囁いてますからっ(笑)
もうちょっと余裕がでたらやってみようかしら~
(そしたらつまらんかな~?!) (2008年09月30日 21時00分59秒)

れいやんか~さん  
リリー♪♪  さん
こちらこそ、ご訪問アリガトーフ(笑)
そうですね…伝言ゲームのようになったりしてね。
今は、親が横で囁いているので多分大丈夫だと思いますが…何事も経験ですよね~。 (2008年09月30日 21時02分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: