PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
我が家の初詣は元旦に済ませていますが(家内安全)、もうひとつ毎年の恒例として
岐阜県のお千代保稲荷へお参りに行ってきました。
こちらは営業の仕事をしているパパさんの希望。

まずは、稲荷さんらしく入り口で「あげ」と「ローソク」のセットを買います。

週末なのでものすごい人出です
営業の名刺をここに差していくそうな。今年も無事に仕事ができますように…

子供たちの楽しみは 「重軽石」(おもかる石)
です。
最初にこの石を持ってから、願い事を念じて…もう一度持ってみると…
最初より軽いと感じれば、願いはかなうでしょう。という言い伝えが。
ちなみに、ひーちゃん。とてつもなく重く感じたそうで。
何をお願いしたか聞いてみると。「犬を飼いたい」だって~
そりゃ、重いはずだよ却下
てな感じで、無事今年も参拝終了~

ちょっぴり屋台の味も楽しんだりして。
ここのじゃがバターは美味しいのだうちでもやってみたい
そして、飴ちゃん~byひーちゃん。今年限りで勘弁してほしいわ…
いやはや…楽しい一日でした。
春休み4日目~津和野から萩 2013年03月27日
春休み3日目~山へ海へ~♪ 2013年03月26日
宮島のうまいもん~☆ 2012年09月20日 コメント(2)