私は中国側の会社に身を寄せていますので、日本からの受け側になります。アリバ○を見て、色んな方からの問合せが来ますが、殆んどの方が、上記で書いた 貿易は簡単に出来、中国製品は安く仕入れると勘違いをされています。中国の事を勉強するのではなく、made in china は安く仕入れて値段競争に勝てる
と、現在、中国と上手く取引をなせれている会社等を見て判断されているのでしょう。なぜそう思うのか?と言いますと、最初に最低ロットはいくら?単価はいくら?と書いてきます。ここで、中国人ならば、簡単に答えを出します。その商材の品質はどんな物か?検品基準は出来ているのか?など無視です。その単価を提示させて、「中国は安い」と、判断されます。あと、貿易した場合、 日本で税金等、その他費用が掛かるのですよ!貿易は、1件、1万個送っても、1個の物を送っても費用が掛かります。その事を考えれば、おのずと、最低ロットはこれくらい輸入しないと割りに合わないと、判断できます。それが、解かってお問合せをしてくる方の少ないのです。ですから、そんな事も勉強せず、問合せをしてくる方は、中国人にとっては格好のカモですよ!
単価を提示し、最低ロットを提示しそれだけで、もう輸入が出来るものだと勘違いされます。