PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2006年06月15日
XML
today diary


昨日の午後の事
仕事も一段落し、どうにか時間がつくれたので15時30分から時間休を申請~
一旦、自宅に戻り17時に南房に向け出発~したのです。

勿論、計画的なものではありません。
とは言っても、もともと週末は釣行の予定でしたが、山ノ神さんが所用で出かけるので代替釣行にあてました。



平日のそれも夕方近く…。館山自動車道路は車は殆ど通っていません。
ご覧のように薄暮も近いのですが、 ぼんやり



途中、館山で釣り餌を仕入れましたが、裏山に植わっている枇杷の木です。
わかりますか?  カーキ色の枇杷の実 が…たわわに実っています。
ここ内房は東京湾に面した山の斜面を利用した枇杷栽培が有名です。



どうにか日没前に釣り場に入磯が出来ました。時計は19時でした。
片道130kmの行程ですが高速道路のお陰で、ちょっと時間を工夫すれば平日釣行が可能です。

この南房の磯。
ここに通い詰めてどれぐらいだろうか。。。
毎年、6~7月の初期に2~4回は竿を出してるから、それに釣り暦をかけると。。。

自分はこの釣り場を『亡霊下の磯』と読んでます。
由来は… 「四方山話」 を見てください。


で、肝心の釣り状況です。


第一投が20時。
投げたケミホタルを装着したウキが。。。ジーッとその場に留まってます。
最悪のパターンです。潮は動きません。
そのうち流れ出したら良いだろう~安易な気持ちで5~6分に一投の間隔でコマセを入れる。

始めて一時間後の21時。 左手の瀬に向かって静かにウキが消しこんだ!
竿を立てると微かに引く魚信???
25cmのマアジでした。

50~60mに遠投すると一投一果でマアジが釣れます。
コレをやってしまうと、本命に出会えるチャンスが少なくなる(>_<)
これが昔と今の釣り方の違いです。


手前の根際に入れると餌取りも少なく、付け餌も残って帰ってくる。
本命が回遊すれば間違いなく釣れるんだがね~




【本日の釣果】

残念ながら本命のイサキは出ませんでした。
帰りの時間を考慮したくてはなりませんので23時には、釣り場を後にしなければなりません。

結局、今夜は左沖への真潮の流れはなかった。
こんな時はマアジがポツポツと釣れます。
勿論、アジ専門の仕掛けに替えればかなり釣果が見込めますが…。
マアジ13匹(23~28cm)


【本日のおまけ】
梅雨の晴れ間を狙った今回の釣行でしたが、22時を過ぎると、しっかり大きな月が昇ってきました。
この釣り場で、満月。。。またまたあの亡霊美人を思い出します。
この夜も、何か後で見られてる気がして落ち着きませんでした。

勿論、遭遇はしていませんが…遠くの崖下を人影は見ました。
現在、建設中の別荘の真下あたりの藪の辺りです。
丁度、そこに自分が車を止めているのですよ~まったなぁ~もう。

この後の事については割愛させて頂きます



ブログランキング釣り部門でに参加中!


当hpも掲載中!



thank you





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月15日 15時45分37秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


亡霊に魅せられて…  
ogimiki111 さん
今晩は。
トンボさん、以前見たという女性?、実はトンボさんに逢いに来たんじゃないでしょうか?
きっと、密かに心を寄せているのかもしれませんよ。
こんど遭ったら是非声を掛けてやって下さい。
お友達になれれば怖くなくなりますよ。
ますます行く機会が増えるかも知れません(笑)

ところで、風のうわさですごい場所があるみたいです。
アジなんですが、土曜日は本命をおあずけしてそっちに行くかも知れません。
まだ、自分で確かめたわけじゃないので、釣行後にご報告しますね。
波が心配です。 (2006年06月15日 23時12分12秒)

Re:亡霊に魅せられて…(06/15)  
磯トンボ さん
ogimiki111さん
>以前見たという女性?
人には違いありませんが性別までは。。。?
あまり夜には友達にもなりたくありません(笑

噂? 本命よりも凄い?何が凄いんですか?
釣果レポートを楽しみにしてます。  (2006年06月16日 06時44分20秒)

Re[1]:亡霊に魅せられて…(06/15)  
ogimiki111 さん
磯トンボさん今晩は。
また明日は雨だそうです(涙)
何時まで粘れるかわかりませんけど、行くだけ行ってみます。

(2006年06月16日 19時09分17秒)

Re[2]:亡霊に魅せられて…(06/15)  
磯トンボ さん
ogimiki111さん
噂の凄いトコは遠投し過ぎると、あまり数は伸びませんから気をつけてください。
以前、情報収集で夜半に見に行ったときは足元(フカセ)で”ガンガン”でした。

元々はフカセの場所なため、竿を出しにくい所です。
遅い時間は多分、誰も居ないと思います。
朗報をお待ちしてます~☆  (2006年06月16日 19時34分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: