PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2009年02月02日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary



週末、朝早くに田舎から届いた小荷物
中味は毎年、年明けに送られてくる 干し柿

手間隙かけた手作りの干し柿
実兄と義姉の気持ちが嬉しい。




だけど…少し多過ぎやしないか
いつだったか、帰省した時に聞いてみた。

甥や姪達、そして作ってる兄夫婦も
干し柿は食べないそうだ。




山ノ神さんが知り合いにお裾分けして
いくらかは減ったが、それでも笊にまだ二杯もある。
二百個…春先まで食べても余りそう


渋柿(ひらた種無し)を寒気にさらして干し、
雪が降り出したら屋内に取り込み
暫く寝かすと真っ白な粉が噴き甘くなる。

渋味(タンニン)がどうして甘くなるのか良くは知らないが
干し柿はビタミンA・Bなどを多量に含み、栄養価も高い。
古くから薬用にも利用され、風邪予防に、
また乾燥しがちな肌を守り、便秘改善などにも良いと聞く。

昔、甘いお菓子などが少ない頃挨拶
自然がくれた甘いおやつだと教えてもらった。








当hpも掲載中!
↓

人気ブログランキングへ



tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月02日 06時58分35秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: