PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2009年04月20日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary


九州・四国では昨日は真夏日になったそうですが、
海浜地区も昨日は目茶目茶 暑かったです。

いよいよ迷惑なGWが来週から始まる。
休みが続くのも迷惑だが、一番迷惑してるのは
海浜地区周辺の道路が大渋滞になることです。




五月の花 薄紅色の ハナミズキ(花水木) も咲き終わり
今は僅かに白色だけが咲いてます。

この花が咲く頃になると、
もうすぐ 「母の日」 が近いなぁ~

そう気付かせてくれるのがハナミズキの花です。

あなたの大事な人はまだ健在ですか
そして今年は何かしますか



自分は遠い田舎で老後を過ごす母の顔を思い出し
三ヵ月余りでお盆、会える日まで元気でいてと願う…




ハナミズキ 詩:一青 窈 曲:マシコ タツロウ


 空を押し上げて
 手を伸ばす君 五月のこと
 どうか来てほしい
 水際まで来てほしい
 つぼみをあげよう
 庭のハナミズキ

 薄紅色の可愛い君のね
 果てない夢がちゃんと
 終わりますように
 君と好きな人が
 百年続きますように

 夏は暑過ぎて
 僕から気持ちは重すぎて
 一緒にわたるには
 きっと船が沈んじゃう
 どうぞゆきなさい
 お先にゆきなさい

 僕の我慢がいつか実を結び
 果てない波がちゃんと
 止まりますように
 君とすきな人が
 百年続きますように



 ひらり蝶々を
 追いかけて白い帆を揚げて
 母の日になれば
 ミズキの葉、贈って下さい
 待たなくてもいいよ
 知らなくてもいいよ

 薄紅色の可愛い君のね
 果てない夢がちゃんと
 終わりますように
 君と好きな人が
 百年続きますように

 僕の我慢がいつか実を結び
 果てない波がちゃんと
 止まりますように
 君と好きな人が
 百年続きますように

 君と好きな人が
 百年続きますように














当hpも掲載中!
↓

人気ブログランキングへ



tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月20日 19時05分41秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハナミズキの咲く季節(04/20)  
タナゴママ  さん
こんにちは。
GWでお休みになるのは嬉しいのですが、どこへ行っても渋滞は本当に悩むところです。特に今年はETC割りの影響でかなりの渋滞が見込まれるらしいので、近場で我慢(近場さえも混みそうですが)になりそうです。
これではGWの意味ないですね(-.-) (2009年04月20日 11時42分21秒)

Re:ハナミズキの咲く季節(04/20)  
ドリ51  さん
こんにちは^^
ハナミズキは街路樹でよくみかけますね。
かわいいお花が沢山咲いているのを見て、ハナミズキのサビを口ずさんでいます♪
遠いとすぐには会いに行けませんから、思い出すことは大切ですね。
母は苦労が耐えず愚痴ばかりで、こっちがなえます。ちゃんと聞いてあげないとですね。 (2009年04月20日 13時50分30秒)

ハナミズキ  
hitoshisan  さん
我が家の近くの街路樹のハマミズキも今が満開。同じように一青窈の『ハナミズキ』の歌を思い出しますね。私なりに解釈しましたがこの歌詞は私には難しすぎます。また書き込みさせていただきます。 (2009年04月20日 19時39分32秒)

Re:ハナミズキの咲く季節(04/20)  
蕗のとう  さん
ハナミズキの花 赤は終りがけね。白は今が見頃ね。
このハナミズキノ歌 なんて良い歌詞なんでしょうね。君と好きな人が百年続きますように なんて 良い人なんでしょうね。聞いた事あるかな・・聞いて見たいな~ (2009年04月20日 20時29分37秒)

Re[1]:ハナミズキの咲く季節(04/20)  
磯トンボ さん
タナゴママさん
GWは「安・近・短」の脚光を浴びる海浜地区に住んで10数年
本当に道路は混み込みで嫌になります。
この期間中は自転車が一番早い乗り物です(笑

今年も都心に電車で遊びに行く予定です。
勿論、日帰りで~^^
(2009年04月20日 20時31分24秒)

Re[1]:ハナミズキの咲く季節(04/20)  
磯トンボ さん
ドリ51さん
「ハナミズキ」の詩は奥深い意味が込められています。
一青窈が書き上げたその詩の意味も知らずに口ずさんでいました(+o+)

親孝行をしようと思うと さて? と考えてします。
話し相手で十分なんですよね。

田舎の母親は自分が顔を出すだけで喜びます。
一年が短いそうです。そう思えるようになるまでにはまだまだ先のことかも知れません。
(2009年04月20日 20時36分42秒)

Re:ハナミズキ(04/20)  
磯トンボ さん
hitoshisanさん
初めまして~コメントありがとうございます。
偶然ですね 同じblogネタでしたね。

家の庭や街路樹で咲いてるハナミズキの花
秋の紅葉もとても綺麗ですが、やはり今の季節が一番輝いて咲いてます。

一青窈の詩にはあの忌まわしい事件に対する平和の願いが込められています。

またお出で下さい。大歓迎です(*´∀`*)/
(2009年04月20日 20時42分36秒)

Re[1]:ハナミズキの咲く季節(04/20)  
磯トンボ さん
蕗のとうさん
都心の街路樹は今が見頃のハナミズキです。
殆ど白色ですね。

旦那さんにPCボリュームを調整してもらって、是非 聴いてみてください。
とても心にしみいる良い唄です。
(2009年04月20日 20時45分25秒)

Re:ハナミズキの咲く季節(04/20)  
emineko8043  さん
花弁がハート型の可愛い花ですね。

「ハナミズキ」の歌詞。
じっくり読むの始めてです。
ハナミズキの「生」への敬意と
作者の大事な人への思いやりを感じました。

来月は母の日ですね。何を贈ろうか思案中です(^_^;)
ところで携帯で話中のキャラクターちゃんが
キャワユイです♪
(2009年04月22日 00時19分49秒)

Re[1]:ハナミズキの咲く季節(04/20)  
磯トンボ さん
emineko8043さん
花びらの形がとても可愛い花です。
紅葉の時期の葉も素敵です。

「ハナミズキ」の歌詞に含まれた本当の意味を知らずに聴いていました。
桜とハナミズキ 日本とアメリカ もう100年過ぎてるのですね。

emineko8043さんは今年の母の日は計画はありますか?
男って こう言うイベントの気使いが下手で困りますよ(T_T)
(2009年04月22日 06時48分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: