磯トンボさん、こんにちは。

ワラビいいですね~(笑。
山越えで外房へ抜けるとき、ちょっと寄り道して山菜を探したくなるところがいくつかあるのですが、千葉県は土地勘がなくて手が出せませんでした。
これからは山道を散歩がてら、地元の人たちとおしゃべりでもして、山菜ポイントを開拓してみようかな。
(2014年04月22日 20時17分05秒)

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2014年04月22日
XML
tonbo-anime.gif today diary


山菜 わらび 

週末、十年振りに房総里山に山菜採りに出かけた。

昔はわざわざ山菜取りだけにご当地に訪れること等なく
南房釣行の途中で散歩を兼ねて道草序に採るぐらいだった。



時期的には田植えの始まる丁度今頃・・・
とは言っても奥深い山に入るわけではなく、
道路わきで少し積む程度のもの。

↓
↓













以前 来た時より雑草が生えており
車一台が通れる道も、更に狭くなったいた。

平日ともあり大自然の中で自分ひとり・・・
道路わきに車を止め、半時ほど脇道に入り探す。
わらび が丁度良い長さと太さで生えていた。



両手で親指と中指で輪を作った位の わらび が採れた。
三人家族で食べるには十分な量だ。






当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月22日 07時40分57秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:のんびり散歩 久々の山菜採り(04/22)  
しょういち さん
こんにちは♪
山菜 美味しそうです~
私はタケノコと戯れてますよ(笑) (2014年04月22日 16時50分55秒)

Re:のんびり散歩 久々の山菜採り(04/22)  
蕗のとう  さん
房総にもワラビがあるのですね。こちらへ来て
ワラビの話を聞いたことが無かったので ワラビは無いものと 思っていました。見たこともないです。 (2014年04月22日 18時21分04秒)

Re[1]:のんびり散歩 久々の山菜採り(04/22)  
磯トンボ  さん
しょういちさん
今晩は~

>こんにちは♪
>山菜 美味しそうです~
>私はタケノコと戯れてますよ(笑)
-----
☆丁度、わらびが出たところでした。
ゼンマイにはまだ早く、タラの芽は採られた後でした。

筍は・・・流石に人様の山には入れません。
途中の直売店で買いました。

後ほど料理編をupします。

(2014年04月22日 19時42分40秒)

Re[1]:のんびり散歩 久々の山菜採り(04/22)  
磯トンボ  さん
蕗のとうさん
今晩は~

>房総にもワラビがあるのですね。こちらへ来て
>ワラビの話を聞いたことが無かったので ワラビは無いものと 思っていました。見たこともないです。
-----
☆房総にも生えてますよ。
南向きでなだらかな丘などに・・・(わらび)
ゼンマイは沢などの日陰です。五月に入ってからです。

(2014年04月22日 19時44分38秒)

Re:のんびり散歩 久々の山菜採り(04/22)  
咲いたマン さん

Re[1]:のんびり散歩 久々の山菜採り(04/22)  
磯トンボ  さん
咲いたマンさん
今晩は~

>磯トンボさん、こんにちは。

>ワラビいいですね~(笑。
>山越えで外房へ抜けるとき、ちょっと寄り道して山菜を探したくなるところがいくつかあるのですが、千葉県は土地勘がなくて手が出せませんでした。
>これからは山道を散歩がてら、地元の人たちとおしゃべりでもして、山菜ポイントを開拓してみようかな。

-----
☆房総半島は穏やかで日差しもたっぷり当たる台地がたくさんあります。
なんたってゴルフの数が沢山ありますからね。

そうした場所には必ずワラビが生えてます。
残念ながらゼンマイは細いものばかりで食えませんが・・・。

ロマン街道とか鴨川有料道路とか大多喜街道~
何んかです!(^^)!


(2014年04月22日 21時31分52秒)

Re:のんびり散歩 久々の山菜採り(04/22)  
由愛39  さん
こんばんは~

ワラビたくさん採れましたね!
どうやって食べるのかしら?(^^ゞ

>水筒だとガサばる様で、今日もチラシの特売ジュースを買って来ましたよ(^_^)v
(2014年04月22日 22時23分28秒)

Re[1]:のんびり散歩 久々の山菜採り(04/22)  
磯トンボ  さん
由愛39さん
今晩は~

>こんばんは~

>ワラビたくさん採れましたね!
>どうやって食べるのかしら?(^^ゞ

>>水筒だとガサばる様で、今日もチラシの特売ジュースを買って来ましたよ(^_^)v

-----
☆一食分で食べられる分だけ、里山からお裾分けしてもらいました。

わらびは おひたしと煮しめにしました。
後日、男の手料理で紹介します^^

>これからは水分摂取は必須です(^.^)

(2014年04月22日 22時43分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: