PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2016年07月04日
XML
tonbo-anime.gif today diary



南房磯は貸切状態、、、、

満潮が22時ぐらいだからどうか持ちこたえてもらいたいもの
そう願って6/27(月)に釣行したのは先週のこと。





18時から前打ち開始
30分後、から本釣り開始
潮は上げ6分、程良く流れており良い感じだ。

裏本命狙いで仕掛け作り(タナ、ハリス、針)をし
遠投pointにコマセを撒き開始して間もなく
竿先まで引き吊られる当たりがきた

まだ陽も西空に残る時間帯なのに・・・




正体は黒鯛だった
このpointとタナでメジナやアイゴは来るはずないし、、、
(メジナ狙いなら近point、浅タナで十分釣れる)








ちょっと慌てた出だし釣り。
やれやれ〜ここからじっくりとコマセを入れる。

じっくり じっくり ジックリ〜
って・・・ジックリ し過ぎだ。

その後、当たりは全くなく 小休止







前回と同様に途中休憩のコーヒータイムを挟み
21時から釣り再開

が〜しかし、ここからは前回とチョット違う。
小さなアタリが出るが、針掛かりはしないのだ。
餌盗り?
付け餌半分だけ失敬される、餌盗りが徘徊する様では
裏本命魚は期待薄だ。針をふたワンランク落とす。



と・・・現金なもの、瞬速で当たり、針掛かり
釣れ上がったのは、何ともまあ可愛いウリ坊

ここからはタナも変更し久々の夏魚狙いに~

その後、数投に一度の当たりは出るが、
すっかり大粒オキアミコマセをタラフク喰った後、
付け餌への反応は低く、どうにか尺サイズを掛けたところで
今宵の釣行はお仕舞いとした。










【本日の釣果】




釣行日;h28.06.27(月)
釣時間;18:30~24:00


釣果;夏魚4匹(26~31cm)
黒鯛 1匹(37cm)


潮;小潮
満潮;22;21
干潮;15;13


対祝魚戦績(1枚)→10戦;1勝、0敗(9引分け)
対夏魚戦績(11枚)→6戦;4勝、2敗





【釣行後記】



久々の夏魚のお造り。
総て抱卵中で脂も乗り
それはそれは 美味しかったです。









当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you
トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘
『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』




『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年07月04日 07時26分08秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:南房釣行 天候が不安定のせい? 今宵は誰も居ない釣り場(07/04)  
いいなぁ~お魚を捌ける男性って!
先日、カタログギフトを貰ったんですが、刺身包丁にしてみようかなぁ?

あたしも本格的に練習してみようかな(笑)

(2016年07月04日 09時04分42秒)

Re[1]:南房釣行 天候が不安定のせい? 今宵は誰も居ない釣り場(07/04)  
磯トンボ  さん
月夜見ひかるさん
おはようございます。

>いいなぁ~お魚を捌ける男性って!
>先日、カタログギフトを貰ったんですが、刺身包丁にしてみようかなぁ?

>あたしも本格的に練習してみようかな(笑)


-----
☆そうそうのコメントありがとうございます。

カタログギフト 良いですね、包丁がありますか、是非とも選ばれて和包丁の世界を楽しまれてください。
(2016年07月04日 09時24分33秒)

Re:南房釣行 天候が不安定のせい? 今宵は誰も居ない釣り場(07/04)  
由愛39  さん
こんばんは~

美味しそう~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
黒鯛の背びれって、ちょっと怖い感じ(^▽^;)
(2016年07月05日 00時01分23秒)

Re:南房釣行 天候が不安定のせい? 今宵は誰も居ない釣り場(07/04)  
kat さん
貸切状態とは いいですね〜!
しかも明るいうちから生命反応アリですと 期待が膨らみますね(^^)
チヌは乗っ込みの時と比べると食味は如何なものでしょう?

台風接近中ですね。
今週末はお預けの予感が…
(2016年07月05日 00時15分53秒)

Re:南房釣行 天候が不安定のせい? 今宵は誰も居ない釣り場(07/04)  
月乃ひかり  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよーございます
今回のお魚は五匹なので良かったですね。
小ぶりでも上等なお刺身もできて、うんうん
美味しそうです。(*^^)v (2016年07月05日 06時55分45秒)

Re[1]:南房釣行 天候が不安定のせい? 今宵は誰も居ない釣り場(07/04)  
磯トンボ  さん
由愛39さん
おはようございます。

>こんばんは~

>美味しそう~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
>黒鯛の背びれって、ちょっと怖い感じ(^▽^;)

-----
☆背びれ~かなり危険です。
素手であ触りません、釣り師なのに。。。(*_*;
(2016年07月05日 09時35分15秒)

Re[1]:南房釣行 天候が不安定のせい? 今宵は誰も居ない釣り場(07/04)  
磯トンボ  さん
katさん
おはようございます。

>貸切状態とは いいですね〜!
>しかも明るいうちから生命反応アリですと 期待が膨らみますね(^^)
>チヌは乗っ込みの時と比べると食味は如何なものでしょう?

>台風接近中ですね。
>今週末はお預けの予感が…

-----
☆昨夜も誰一人居ませんでした釣り場。。。|д゚)
最近、釣れないからでしょうね。
良いことです(笑

六月過ぎると黒鯛は味噌漬け用か竜田揚げ用に仕込んじゃいます。
生食にはしませんね、メジナはOKだけど。。。

台風~大歓迎ですね。
水不足、海磯のリフレッシュ!!!
(2016年07月05日 09時38分22秒)

Re[1]:南房釣行 天候が不安定のせい? 今宵は誰も居ない釣り場(07/04)  
磯トンボ  さん
月乃ひかりさん
おはようございます。

>~~~ヾ(^∇^)おはよーございます
>今回のお魚は五匹なので良かったですね。
>小ぶりでも上等なお刺身もできて、うんうん
>美味しそうです。(*^^)v
-----
☆塩焼き用に三匹、お刺身用に一匹~
丁度良い数です(^^♪

小さく手も今の夏魚は卵が一杯です。
梅雨が旬の魚ですね。
(2016年07月05日 09時41分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: